最新更新日:2024/03/27
本日:count up1
昨日:130
総数:935343
令和5年度も命を大切に命を輝かせともにがんばりましょう!

2/10 6年家庭科 家族へのプレゼント

画像1 画像1
画像2 画像2
家族へのメッセージを刺繍にして製作しています。
模様と共に刺繍したメッセージは、心のこもったものばかりです。

2/10 5年英語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
What When where を使って、友達通しで質問をし合いました。
英語で答えることにもだんだん慣れてきました。

2/10 水の温度の変わり方と様子

画像1 画像1
画像2 画像2
水を温めると、約100度で沸騰しました。
水を冷やしていくとどうなるかを実験で確かめました。
冷やすために、氷に塩を混ぜて冷やしました。
氷に変化するときの水の温度は0度でしたが、凍ってしまうと、温度は下がっていきました。

2/10 3年理科 磁石の不思議

画像1 画像1
画像2 画像2
磁石のくっついた鉄(くぎ)が磁石になってしまうことを、実験で確かめました。
方位磁針に、磁石にくっつけてから離したくぎを近づけると、方位磁針が動きました。
また、他の釘もくっつきました。確かに磁石に変化したことがわかりました。

2/10 2年音楽 合奏の楽しさ

画像1 画像1
画像2 画像2
チャチャマンボの曲を鍵盤ハーモニカとマラカスなどの打楽器を交えて合奏します。
グループで役割分担をして、練習を進めていきます。

2/10 1年国語 どうぶつの赤ちゃん

画像1 画像1
画像2 画像2
ライオンやシマウマの赤ちゃんの様子を読み取ります。
読み取る前に、家で飼っている猫や犬の大きさを聞きながら、説明文に興味が持てるようにしました。

2/10 図書委員の読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の読書タイムは、図書委員による紙芝居の読み聞かせでした。
低学年の教室に出向き、練習してきた紙芝居を披露しました。
みんな真剣に聞いてくれました。

2/10 今日の給食

画像1 画像1
今日のこんだては、むぎごはん、ぎゅうにゅう、だいこんのそぼろに、さけのしょうがてりやきです。さけのしょうがてりやきは、さけとたれが合っていて、しょうがもきいていてとてもおいしかったです。(4年 N・A)

2/10 今朝の登校

画像1 画像1
昨夜来の雨が今朝は凍てつき、いろいろなところで道路の凍結がありました。
歩道橋も、特に北西が凍てつき、滑りやすい状態でした。
子供たちは、1列で手すりを持って歩行して、危険に備えました。
立春とはいえ、寒い日が続きます。今後も気をつけたいと思います。

2/9 6年算数 復習

画像1 画像1
画像2 画像2
6年間のまとめをしています。
今日は図形の作図についてまとめました。
分度器やコンパスの使い方を確認しながら、正しく作図できるようにまとめました。

2/9 5年社会 情報の活用

画像1 画像1
画像2 画像2
情報は、いろいろな産業でなくてはならないものになっています。
その一方で、ネット利用には気をつけなければ危ないこともたくさんあります。
情報活用のプラス面、マイナス面を考えました。

2/9 4年社会 日間賀島

画像1 画像1
画像2 画像2
県内の特色ある暮らしを学習しています。
海に囲まれた島、日間賀島を教材に、地形、自然、産業、交通などについて考えていきます。

2/9 3年国語 学習した漢字を使って

画像1 画像1
画像2 画像2
新しく学習した漢字をん使って、短文作りを行いました。
いろいろ工夫して、学習した漢字をできるだけたくさん使うように頑張りました。

2/9 2年国語 スーホの白い馬

画像1 画像1
画像2 画像2
『スーホの白い馬』を読んで、場面ごとに詳しく読み取りを行っています。
ワークシートに線を引きながら、わけを考えて発表しています。

2/9 1年英語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
eye、mouth、nose、…
体の部位の英語表現を練習しました。
練習した単語を使って、早取りゲームをしました。

2/9 今日の給食

画像1 画像1
今日のこんだては、ソフトめん、ぎゅうにゅう、ソフトめんミートソース、かぼちゃのコロッケです。かぼちゃのコロッケがとてもおいしかったです。そして、ソフトめんミートソースもおいしかったです。(5年 T・M)

2/9 1年 新1年生の1日体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、来年度入学する年長組の子どもたちを迎え、朝顔の種をプレゼントし、折り紙バックを作りました。優しく作り方を教えてあげ、絵も描いてあげました。楽しい時間を過ごすことができ、新1年生の入学が楽しみになりました。

2/8 クラブ活動

画像1 画像1
今年度のクラブ活動も、今日を入れて2回だけになりました。
4年生も5年生も6年生も、みんな仲良く活動できています。
いろいろな技を覚え、できるようになりました。次回は最終のクラブです。みなさん頑張ってください。

2/8 5年算数 円周について調べよう

画像1 画像1
画像2 画像2
円周と直径の関係を、実際に直径の違う円を転がして円一周の長さを調べました。
表にまとめて計算をすると、全て、3.1…となりました。
円周率についてまとめ、今後は、3.14として計算していくことを確認しました。

2/8 4年算数 帯分数の足し算

画像1 画像1
画像2 画像2
帯分数+帯分数のやり方をまとめました。
仮分数に直して計算してもよいです。整数と真分数に分けて考えて計算してもよいです。
どちらのやり方も確実にできるようにしておきましょう。



本校のホームページに掲載されている写真、絵の著作権は一宮市立富士小学校に帰属します。 無断の転用を禁止します。
Copyright(C)fuji-elementary school All right reserved

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    



一宮市立富士小学校
〒491-0024
愛知県一宮市富士2丁目5番14号
TEL:0586-28-8725
FAX:0586-71-6401
校長:岸田 智子