最新更新日:2024/03/18
本日:count up112
昨日:238
総数:933746
令和5年度も命を大切に命を輝かせともにがんばりましょう!

2/4 4年算数 表から決まりを見つけて立式する

画像1 画像1
画像2 画像2
表に表された伴って変わる二つの量の関係を式に表すことを学習しています。
一方を○、他の一方を△として立式しました。
○−△=7 これを△+7=○のように変化させることも学習しました。

2/4 3年体育 走り高跳び

画像1 画像1
画像2 画像2
走り高跳びに挑戦しています。
振り上げ足と踏みきり足を意識して、1・2・3のリズムで踏み切る練習をしました。
振り上げ足と反対の足を早く引き上げると確実に跳び越すことができました。

2/4 5年算数 多角形

画像1 画像1
画像2 画像2
円を利用して、多角形の作図をしています。
円を何等分するという考え方を元に、角度を測って作図しました。

2/4 2年体育 とびばこ遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
跳び箱を横において、両足をそろえて飛び込む技を練習しました。
手のつき方やジャンプのタイミングに気をつけました。
自分たちで安全に配慮して、あわてず順々に練習できました。

2/4 かしのみ ドレミの歌

画像1 画像1
画像2 画像2
ハンドベルを操作して、ドレミの歌を演奏しました。
担当する音階を決め、リズムに乗って楽しく正しく演奏できました。

2/4 1年算数 おかしやさん

画像1 画像1
画像2 画像2
50円2枚を持って、お菓子を買います。
買うことができるのかどうかをみんなで考えました。
みんな理由を発表しながら正しく判断することができました。

2/4 今日の給食

画像1 画像1
今日のこんだては、りんごパン、ぎゅうにゅう、ポトフ、やきそばいりオムレツ、ブロッコリーのドレッシングあえ、コーヒーパウダーです。すべておいしかったです。グループのみんなもすべておいしかったと言っていました。(4年 I・H)

2/3 4年理科 水の沸騰

画像1 画像1
画像2 画像2
水が沸騰するとき、出てくる泡の正体を実験で確かめました。泡を集めて冷やすと、水滴が溜まりました。泡の正体は、水の気体ということが分かりました。
みんな、実験を安全に楽しく行うことができました。

2/3 5年図工 木版画

画像1 画像1
画像2 画像2
線と面の彫り方に注意して、版木を彫り進めています。
安全に気を付けて、集中して取り組んでいます。

2/3 6年家庭科 プレゼントの製作

画像1 画像1
画像2 画像2
今までお世話になった家族へのプレゼントを刺繍で製作中です。
心をこめて、刺繍に取り組んでいます。完成が楽しみです。

2/3 3年図工 ゴムの力で

画像1 画像1
画像2 画像2
巻かれたゴムが伸びる力を利用して動くおもちゃを制作しています。
基本の仕組みを制作し、何が動くかを考えて全体を作っていきます。
みんな集中して取り組んでいます。

2/3 4年図工 木版画

画像1 画像1
画像2 画像2
木版画も完成間近。
彫刻等で彫った板にローラーでインクをのせ、紙に転写しています。
何枚も作品ができるのが版画の特徴です。気になったところを修正しながら印刷しています。

2/3 2年図工 ストローぴょこぱた

画像1 画像1
画像2 画像2
ストローを利用した動くおもちゃを制作しています。
アイデアを出し合い、2つがどのように動くと楽しいかを考えてアイデアスケッチをしました。

2/3 1年 読書郵便

画像1 画像1
画像2 画像2
読書週間の取り組みである「読書郵便」に取り組んでいます。
自分の大好きなお話をペアの子や友達に書いています。
返事が待ち遠しいですね。

2/3 ペアなわとび練習

画像1 画像1
画像2 画像2
わくわくタイムの前半を使ってペアなわとびの練習をしました。どのペアも楽しそうに練習していました。本番も息を合わせてがんばってください。

2/2 5年家庭科 ランチョンマットの製作

画像1 画像1
画像2 画像2
ランチョンマットのふちを三つ折してまち針で止め、仕付け糸をしています。
型崩れしないように、慎重にまち針を打ちました。その後、仕付け糸をして、いよいよミシン縫いをします。完成作品がだんだん具体的に想像できるようになってきました。

2/2 4年算数 変わり方

画像1 画像1
画像2 画像2
同じ長さのストロー18本で長方形を作ります。どのような形のとき、面積が一番大きくなるかを、実際のストローで確かめながら考えていきます。決まりを見つけて問題を解く数学的な考え方を学習していきます。

2/2 3年図工 ゴムの力で

画像1 画像1
画像2 画像2
ゴムの元に戻ろうとする力を利用したおもちゃを作ります。
基本の形を中心に、動物や虫などの動きをうまく表現したいと思います。
材料をさわりながらアイデアを考えています。

2/2 2年算数 違いを見て計算を考える

画像1 画像1
画像2 画像2
赤いテープと蒼いテープの長さの違い、プリントゼリーの値段の違いを、文章を読んでテープ図に表して、答えを求めます。○○より短い。□□より高い。など、言葉に注意して考えることができています。

2/2 1年 新入児体験入学の準備中

画像1 画像1
画像2 画像2
後1週間後、2月9日(火)は、4月から1年生になる新入児を教室に迎えます。
去年していただいたことを、今年は自分たちがしてあげる立場です。
プレゼントの準備など、みんな張り切って作成中です。今から待ち遠しいですね。



本校のホームページに掲載されている写真、絵の著作権は一宮市立富士小学校に帰属します。 無断の転用を禁止します。
Copyright(C)fuji-elementary school All right reserved

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
3/17 卒業式準備
3/18 卒業式
3/21 春分の日



一宮市立富士小学校
〒491-0024
愛知県一宮市富士2丁目5番14号
TEL:0586-28-8725
FAX:0586-71-6401
校長:岸田 智子