最新更新日:2024/03/27
本日:count up70
昨日:130
総数:935413
令和5年度も命を大切に命を輝かせともにがんばりましょう!

2/22 かしのみ音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
3月1日(火)に行われる「かしのみ発表会」まであと1週間と迫ってきました。体調を崩して欠席している児童もいますが、発表会に向けて、出し物の練習に頑張って取り組んでいます。

2/21 第37回公民館まつり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日21日(日)午後4時まで富士公民館で「公民館まつり」が開かれています。個人、各種団体やクラブの作品が展示されています。本校からも2年生と5年生、PTA文化部の作品も展示されています。来場者にはぜんざい、ジュース、ポップコーンのサービスがあります。ゲームコーナー(輪投げ)もあります。また、12時まで、かんたん工作教室、2時からはビンゴゲーム大会(1時からカード配付)も行われます。出かけてみてはいかがでしょうか。

2/19 なわとび集会

画像1 画像1
児童会行事としてなわとび集会が行われました。
ペアのふれあい活動としての二人跳びと学級対抗の8の字跳びを行いました。
みんな集中して、まとまって力いっぱい取り組んでいました。
画像2 画像2

2/19 2年図工 ストローピョコパタ

画像1 画像1
画像2 画像2
ストローの動きと共に、2つのものが協調して動く工作を製作しています。
追いかけっこをしたり、地面から顔を出す花であったりして、みんなアイデア豊富で、完成が楽しみです。

2/19 第2回学校保健委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最初に中谷養護教諭から「生活習慣アンケート」の調査結果、スポーツ振興センター利用状況についての発表がありました。続いて、さくら接骨院院長の飛鳥雄治先生を講師にお迎えして、「子どものけがの予防」の話と「正しい姿勢と肩こりの矯正エクササイズ」を行いました。内容満載で有意義な時間を過ごすことができました。

2/19 今日の給食

画像1 画像1
今日のこんだては、ごこくごはん、ぎゅうにゅう、ぎゅうにくといとこんにゃくのいりに、さばのぎんがみやき、やさいふりかけです。ごこくごはんはとてもおいしく、初めての食感でした。友達もおいしいと言っていました。(4年 H・H)

2/19 3年書写 光

画像1 画像1
画像2 画像2
今まで学習してきた「縦画」「横画」「点」「はらい」「はね」に気をつけて、光を清書しました。集中して、バランスよく書くことができました。

2/19 6年音楽 卒業に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
卒業式で歌う合唱曲を練習しています。
2組は、高音部と低音部に分かれて歌いますので、別れて練習に取り組んでいます。
ハーモニーを意識しながら歌唱できています。

2/19 4年社会 日間賀島新聞

画像1 画像1
画像2 画像2
日間賀島について調べたことを新聞を作ることでまとめました。
中心産業である漁業と観光を中心にまとめました。漁獲高や有名なフグとタコについてイラスト入りでまとめる子もいました。

2/19 児童会主催なわとび集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2時間目に、なわとび集会があり、2つの競技をしました。しっかりと準備体操をして
開始です。はじめは、ペア学年で「なかよしとび」でした。6年生が上手にリードしてくれ、引っかからずに跳べる子がたくさんいました。みんなの笑顔があふれていました。写真はありませんが、その後、「クラス対抗8の字跳び」をしました。1年生でも、ずいぶん上手にとべるようになり、どのクラスも大きな声で回数を数えていました。

2/19 5年算数 立体

画像1 画像1
画像2 画像2
円柱の展開図を正しく描くとともに、切り取って立体を組み立てました。
作った立体を利用すると、底面、側面の関係が分かりやすくなりました。

2/19 相談週間

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日から相談週間が始まっています。
児童全員と担任がお話しさせていただきます。
心がほっとする時間になるように取り組んでいます。

2/18 2年体育 なわとび検定

画像1 画像1
画像2 画像2
今週はなわとび検定週間です。
練習してきたリズムなわとびを音楽に合わせて検定しています。
練習の成果がしっかり出てきて、軽やかにとぶことができています。

2/18 かしのみ ハンドベル

画像1 画像1
3月に生活発表会を行います。
ハンドベルの演奏も行う予定です。
自分の受け持つ音を理解して、メロディーに沿って正しく演奏できるようになりました。

2/18 6年 卒業文集

画像1 画像1
個人のページのほかに、クラスのページを作成しています。
アンケート結果や将来の夢など、工夫が詰まった文集になりそうです。

2/18 5年国語 わらぐつの中の神様

画像1 画像1
画像2 画像2
心が温まる物語です。
文章に書いてあることを読み取ると共に、書かれてなくても文章から想像できることを話し合いました。いろいろな想像が膨らんできました。

2/18 4年図工 作品鑑賞

画像1 画像1
画像2 画像2
木版画の作品が完成しました。初めての木版画、友達の工夫したところを見つけて書き出し、お互いによいところを発表し合いました。ほめられてとても嬉しい気分です。
次に版画を行うときにぜひ参考にしてください。

2/18 3年理科 磁石や電球を使ったおもちゃ

画像1 画像1
画像2 画像2
理科で学習した磁石や豆電球の仕組みを利用しておもちゃを作っています。
豆電球を使った信号機、磁石を使ったつりやサッカーゲーム。
アイデアがいろいろあって楽しく活動しています。

2/18 1年図工 なにがでてくるかな

画像1 画像1
画像2 画像2
箱から飛び出すおもちゃを作っています。
トンネルから電車が?植木鉢から花が?
飛び出すと楽しいものを想像しながら製作しています。

2/18 今日の給食

画像1 画像1
今日のこんだては、ごはん、ぎゅうにゅう、ハヤシライス、ハムサラダ(ごまドレッシング)、ようなしのタルトです。ハヤシライスは、定番でとてもおいしかったです。ようなしのタルトは冷たくておいしかったです。(4年 I・H)



本校のホームページに掲載されている写真、絵の著作権は一宮市立富士小学校に帰属します。 無断の転用を禁止します。
Copyright(C)fuji-elementary school All right reserved

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
行事
2/22 クラブ
2/25 計算コンクール



一宮市立富士小学校
〒491-0024
愛知県一宮市富士2丁目5番14号
TEL:0586-28-8725
FAX:0586-71-6401
校長:岸田 智子