最新更新日:2024/03/27
本日:count up1
昨日:130
総数:935343
令和5年度も命を大切に命を輝かせともにがんばりましょう!

5/1 5年 家庭科 お茶作り

画像1 画像1
画像2 画像2
家庭科の授業でお茶を作りました。

おいしいお茶の入れ方を学びました。
家でも作ってみたいと話す姿が見られました。

5/1 4年国語 音読発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
学習した教材文を、読み取ったことを基に音読で表現しました。
グループで練習し、みんなの前で披露しました。緊張しましたが、一所懸命練習した成果を発表できて気持ちよかったです。

5/1 3年理科 種の観察

画像1 画像1
画像2 画像2
ルーペを使って、ホウセンカの種を観察しました。
ただ見るでなく、細かなところまでしっかり観ることができました。
観察した記録をしっかりノートに描きました。気がついたことを言葉でも記録しました。

5/1 かしのみ 個別指導

画像1 画像1
国語の時間、一人ひとりが今の課題に取り組んでいます。
漢字の学習や文章の学習など、ていねいに練習をしています。

5/1 6年社会 古墳の広がりと国のまとまり

画像1 画像1
九州熊本県の江田船山古墳と、埼玉県の稲荷山古墳。
離れた二つの古墳から、同じような鉄剣が発見されました。
これは、何を意味しているのでしょうか。
社会的事象を関連付け、総合的に考える学習を行っています。
歴史学習の楽しさを味わうことができました。

5/1 5年国語 なまえつけてよ

画像1 画像1
画像2 画像2
「なまえつけてよ」の教材文を読み、特に登場人物どうしの関係について考えたことや感想をノートにメモしました。そして、友達同士の感想を出し合って話し合いました。

5/1 4年図工 写生会

画像1 画像1
画像2 画像2
明日は八十八夜、若葉の緑が優しく目を楽しませてくれています。
4年生は、富士公園や玄関を利用して、初夏の自然を中心題材として、写生会に取り組んでいます。みんな集中して取り組んでいます。

5/1 3年音楽 リコーダー練習

画像1 画像1
画像2 画像2
先生が演奏したリズムをよく聞いて、同じリズムで演奏する練習をしました。
よく聞く。タンギングを使って、リズミカルに演奏する。
みんな真剣に練習していました。

5/1 2年 おとぎの国で

画像1 画像1
おとぎの国について、司書の先生から、いろいろな秘密を教えていただきました。
本の並べ方には、決まった意味があります。
絵本や調べ学習用の本など、司書の先生に教えていただいたことを生かして、これから利用したいと思います。

5/1 1年 連絡帳を書きました

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から5月。
1年生も今日から連絡帳を自分で書き始めました。
記号を使いながら、ていねいな字で書きました。
学校と家庭を結ぶ伝達手段が、「話す」に加え、「書く」ことが加わりました。
記録を残すという意味で、とても大切な力が備わりました。

4/30 かしのみ音楽 手話を利用して

画像1 画像1
画像2 画像2
音楽の学習で、手話を利用して「森のくまさん」を歌っています。
子どもたちも手話になれて、大きな動作で歌うことができるようになりました。

4/30 6年社会 前方後円墳

画像1 画像1
画像2 画像2
古墳時代の特徴あるお墓「前方後円墳」を等高線による断面図を利用して作成しました。
立体にしてみると、古墳の形がこれまで以上によく理解することができました。

4/30 5年算数 体積

画像1 画像1
画像2 画像2
校舎のような複雑な形の体積を求めます。
直方体に分割して足し算で考えたり、大きな直方体から小さな直方体を引き算して考えたりしました。学習した公式をどのように利用するか、これからも工夫して効率よく考えていきます。

4/30 3年国語 漢字の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
「題」は18画です。
学習する漢字の画数も増えてきました。
空書きをしながら、筆順に気をつけて学習しています。

4/30 2年国語 つなぎのことば

画像1 画像1
画像2 画像2
「タンをおす。」「かえるがとび出す。」という2文を、
「ボタンをおすと、かえるがとび出す。」という1文にします。
単文から重文へ、複雑が文が書けるように学習しています。

4/30 1年算数 いくつといくつ

画像1 画像1
画像2 画像2
数図ブロックを利用して学習しています。
5はいくつといくつ。
いろいろな場合について、操作をしながら学習しています。

4/30 通学班遊び

画像1 画像1
今日で4月も終わり、あっという間の1箇月でした。
子どもたちは、みんな仲よく活動できています。1年生も、すっかり学校に慣れました。
登校も自分たちで時間を守って安全にできています。今日は、通学班遊びの日。1年生も通学班の仲間として仲よく活動できています。
画像2 画像2

4/28 6年国語 カレーライス

画像1 画像1
画像2 画像2
文章の言葉を手がかりに読み取ったことを、音読に生かせるように、みんなで話し合いました。音読から朗読へ。情景や気持ちを表現します。

4/28 4年算数 割り算の筆算

画像1 画像1
画像2 画像2
(2桁)÷(1桁)で,答えが2桁になる筆算、(2桁)÷(1桁)で,余りが出る場合の筆算の仕方について学習しています。
割り算の筆算の基礎になります。みんな真剣に取り組んでいます。

4/28 3年体育 一輪車・竹馬に挑戦

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の初めは、竹馬や一輪車を使って、バランスを取った動きの練習です。
平衡感覚が成長する時期です。一輪車や竹馬は、バランス感覚を育てる優れた遊具です。
みんながんばってください。



本校のホームページに掲載されている写真、絵の著作権は一宮市立富士小学校に帰属します。 無断の転用を禁止します。
Copyright(C)fuji-elementary school All right reserved

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
5/6 振替休日



一宮市立富士小学校
〒491-0024
愛知県一宮市富士2丁目5番14号
TEL:0586-28-8725
FAX:0586-71-6401
校長:岸田 智子