最新更新日:2024/03/27
本日:count up128
昨日:128
総数:935341
令和5年度も命を大切に命を輝かせともにがんばりましょう!

1.25 かしのみ 作品展鑑賞

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生から6年生までの作品を鑑賞しました。自分の作品やお友達の作品をみつけて、声をかけあっていました。

1.25 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、牛乳、ひきずり、めひかりフライのごまソースかけ、きゅうりの漬物、ういろうでした。めひかりフライのごまソースあえは、カリッと揚がった魚フライなので、栄養たっぷりでおいしかったです。ごまソースとの相性もよかったです。(5年T.I)

1.25 2年 ブックトーキングがありました

画像1 画像1
画像2 画像2
図書館司書の林先生が、2年生に楽しい絵本をたくさん紹介してくださいました。最後に、韓国の昔話「とらとほしがき」の読み聞かせがありました。来週、読書週間が始まります。紹介された絵本をじっくり読んでみましょう。

1.25 1年図工  ニョキニョキとびだせ

画像1 画像1
画像2 画像2
細長いビニール袋に飾りをつけて、ストローをつけて空気を送るとニョキニョキのびて楽しく遊べます。どんな作品ができるかな?

1.25 6年 租税教室がありました

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生の各クラスで、税理士の先生をお招きして「租税教室」を行いました。税金の専門家から、税の種類や税の使い方について、映像などを使ってわかりやすく教えていただきました。一億円の見本を見せていただき、お金を実感しました。

1.25 2年 作品の鑑賞

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ明日は作品展です。今日は一足先に他学年の作品を鑑賞しました。他学年の上手な作品に子どもたちは興味津津で、しっかり鑑賞することができました。鑑賞から学んだことを、これからの作品作りに生かしていけるといいなと思います。

1.24 第2回学校保健委員会が開かれました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今回は、ハートマッスルトレーニングジム塾長桑原規歌先生をお招きして、「親や大人の思いや心配が子どもに与える影響」「子どもの意欲や自己肯定感を高める声かけ」について、保護者や先生方を対象に講演をいただきました。体を動かしながら、お互いに会話を弾ませながら楽しい一時を過ごしました。

1.24 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、きしめん、牛乳、あんかけきしめん、一宮のねぎ焼き、りんごヨーグルトでした。きしめんには、いっぱい具が入っていておいしかったです。(6年A.N)

1.24 6年 薬物乱用防止教室2

画像1 画像1
画像2 画像2
図書館での授業のあと、薬物乱用防止教室のバスを見学しました。本物の薬物・麻薬などをみせていただき、中毒の人の様子などの写真を見ました。薬物の悪い影響は、すごく恐ろしいと感じました。

1.24 6年 薬物乱用防止教室1

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生は、図書館で愛知県警の方から薬物乱用防止についての授業を受けました。どんな薬があって、どんな害があるのかが良くわかり、みんな薬物に気をつけようという気持ちになりました。

1.24 インフルエンザ・かぜ情報

本日のインフルエンザ様疾患欠席者は、8名。うちインフルエンザによる欠席は4名です。かぜ様症状で登校の児童もみられます。引き続き、感染拡大予防に努めますので、ご家庭でもご協力をお願いします。
かぜ・インフルエンザ様疾患欠席者
1の2 2名、2の3 1名、3の3 1名、4の2 学級閉鎖、4の3 1名、6の1 1名、6の2 1名、6の3 1名です。  
画像1 画像1

1.24 作品展もはじまりました

画像1 画像1
今回は、特別教室や2階の渡り廊下を使って作品展を開催します。今日の学校公開でも、たくさんの保護者の皆さんが参観されました。

1.24 3年書写  はがきの書き方

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の書写は、はがきの書き方を練習しました。自分の家の人に作品展の案内を出すことをめあてに、住所や名前を書いていました。

1.24 3学期学校公開が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から本年度最後の学校公開が始まりました。5年生の家庭科調理実習でも、お母さんたちが子どもたちのご飯・みそ汁作りを参観されました。うまくできたでしょうか。

1.23 校外学習(1年)

 1年生が生活科の授業「冬みつけ」で近くの公園へでかけました。昨日の雨もあがり、今日はぽかぽかのよい天気。冬を体感するのではなく、冬を目でさがしてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1.23 6年算数 割合の和を考えよう

画像1 画像1
画像2 画像2
分数の足し算をもとに、器がいっぱいになるまでの時間を計算で求める応用問題に挑戦していました。みんな習ったことをうまく使って、答えを導き出していました。

1.23 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、麦ご飯、牛乳、豚汁、ひじきの炒め煮、伊予柑でした。ひじきの炒め煮はコーンがいっぱいでおいしかった。白みその豚汁もいつもの赤みそと違っておいしかった。(6年H.I)

1.23 5年家庭科 食べることの大切さを考えよう

画像1 画像1
画像2 画像2
体内での栄養素の働きを、「エネルギーになる」「体をつくる」「体の調子を整える」の3つに分けてまとめました。ノートにまとめた栄養素を黒板に書いて発表します。

1.23 2年算数 100cmをこえる長さ

画像1 画像1
画像2 画像2
1mの長い定規を使って、1mよりも長いものの長さの測り方を勉強しました。黒板に図をかきながら確認していきました。

1.23 4年理科 すがたを変える水

画像1 画像1
画像2 画像2
水をアルコールランプで熱して、時間がたつにつれて水にどんな変化が起こるかを観察しました。温度計を使ったり、アルミホイールを使って観察しノートに記入しました。



本校のホームページに掲載されている写真、絵の著作権は一宮市立富士小学校に帰属します。 無断の転用を禁止します。
Copyright(C)fuji-elementary school All right reserved

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事
3/8 卒業を祝う会
3/11 集金引落日
3/12 安全の日



一宮市立富士小学校
〒491-0024
愛知県一宮市富士2丁目5番14号
TEL:0586-28-8725
FAX:0586-71-6401
校長:岸田 智子