最新更新日:2024/03/27
本日:count up11
昨日:130
総数:935354
令和5年度も命を大切に命を輝かせともにがんばりましょう!

2.8 できたよ かけたよ たのしいよ

画像1 画像1
「一宮手をつなぐ子らの教育展」に行ってきました。
自分たちの作品が会場でどのように展示してあるかを真っ先に見ました。そして、他の学校の子供たちのすてきな作品も鑑賞しました。一番興味があったのは遊べるコーナーです。ルールを守って楽しく活動できました。

会場は、一宮市内小中学校の特別支援学級の児童生徒作品に加え、養護学校やいずみ学園、作業所に通う子達の作品も見られます。また、子供たちの成長の過程や特別支援学級等の教育内容をお知らせする啓発資料の展示もあります。
ぜひ、多くの皆様のご参観をお願いいたします。

日程は、下記リンク先または右の「手をつなぐ子らの教育展」を参照してください。
「一宮手をつなぐ子らの教育展」に行ってきました。
自分たちの作品が会場でどのように展示してあるかを真っ先に見ました。そして、他の学校の子供たちのすてきな作品も鑑賞しました。一番興味があったのは遊べるコーナーです。ルールを守って楽しく活動できました。

会場は、一宮市内小中学校の特別支援学級の児童生徒作品に加え、養護学校やいずみ学園、作業所に通う子達の作品も見られます。また、子供たちの成長の過程や特別支援学級等の教育内容をお知らせする啓発資料の展示もあります。
ぜひ、多くの皆様のご参観をお願いいたします。

日程は、下記リンク先または右の「手をつなぐ子らの教育展」を参照してください。
http://www2.schoolweb.ne.jp/weblog/files/231015...

2.8 3年体育 寒さに負けずがんばってます

画像1 画像1
画像2 画像2
今日も寒い朝になりましたが、元気に体育の授業をしています。運動場では、サッカー型のゲーム、屋内運動場では、マット運動で側転の練習をしていました。

2.8 1年国語 これはなんでしょう

画像1 画像1
画像2 画像2
クイズの問題カードをつくりました。問題の絵を描いて、ヒントを考え書いていきます。学校の中にあるものなどを問題にカードを作りました。みんなで問題を出し合うのが楽しみです。

2.8 インフルエンザ・かぜ情報

本日のインフルエンザ様疾患欠席者は、17名。うちインフルエンザによる欠席は6名です。かぜ様症状で登校の児童もみられます。明日から3連休です。しっかりと休養をとり、人込みを避ける等の感染予防にご協力をお願いします。
かぜ・インフルエンザ様疾患欠席者
1の2 1名、1の3 4名、2の2 3名、3の1 1名、4の1 2名、5の2 4名、5の3 1名、6の2 1名です。

画像1 画像1

2.7(木) 北中入学説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
北部中学校の入学説明会が、北中で行われました。入学予定者が、北中に出かけ、授業の様子を見たり、中学校の約束などの説明を聞いたりしました。中学校の授業や行事が楽しそうで入学が待ち遠しくなりました。

2.7 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、牛乳、吉野汁、さば照り焼き、ちりめん昆布、ココアパウダーでした。吉野汁は、だいこん、にんじんなど野菜たっぷりでおいしかったです。(6年A.N)

2.7 6年体育 台上前転の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
いろいろな高さで台上前転に挑戦しています。屋内運動場の舞台の上からの練習なども取り入れ、自分の能力に合った高さで練習です。

2.7 4年理科 すがたを変える水

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、水に温度計を入れ、アルコールランプで温めながら、どのように変化するのかを、時間を計りながら観察しました。変化の様子を観察ノートに記入しました。

2.7 1年 上達中!

画像1 画像1
寒い日が続いていますが、1年生の子はいつも元気!放課になると運動場に飛び出し、みんなでなわとびの練習をしています。もう二重とびができるようになった子もいます。なわとびが苦手だった子も、友達や上級生からアドバイスを受けながら、どんどん上達しています。なわとびは体が温まるし、体力がつくし、おまけに友達も増え、良いことばかりなので今後も続けてほしいと思います。

2.7 インフルエンザ・かぜ情報

本日のインフルエンザ様疾患欠席者は、18名。うちインフルエンザによる欠席は9名です。かぜ様症状で登校の児童が1・2年生に増えています。引き続き、感染拡大予防に努めますので、ご家庭でもご協力をお願いします。
かぜ・インフルエンザ様疾患欠席者
1の1 1名、1の2 1名、1の3 1名、2の2 3名、2の3 1名、3の1 1名、3の3 1名、4の1 1名、4の2 1名、5の1 1名、5の2 4名、5の3 1名、6の3 1名です。

画像1 画像1

2.6 子ども 夢・アート・アカデミー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
芸術院会員の洋画家絹谷幸二先生をお迎えして、5・6年生を対象に授業をしていただきました。これまでの先生のすばらしい作品を映像で見せていただき、それぞれの作品への思いを聞かせていただきました。後半は、実際に水彩で友だちの顔を描きました。持っている絵の具の色をみんなパレットに出して、みんな思い思いに描きました。できあがったみんなの絵を手にとって、アドバイスをいただいたりほめていただきました。みんなはずかしそうにうれしそうに描いていました。

2.6 4年算数 変わり方

画像1 画像1
画像2 画像2
正方形の段が変わると、周りの長さはどう変わるかを表を使って勉強しました。段数を増やしながら周囲の長さの変化を表にまとめました。公式がだんだん分かってきて、何段になっても答えが導き出せるようになりました。

2.6 自分の成長を見つけよう!

 「できるようになったことは何かな?」三学期の生活科では、自分を見つめて、成長を確かめています。「なわとび!」「かけざん!」「ピアノ!」「とびばこ!」まだまだ、いろいろあります。もうすぐ3年生になる子どもたち。ふり返ってみると、知らない間にずいぶんできることが増えていました。その中からベスト3を書きだし、まとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2.6 3年社会 くらしの中の年中行事

画像1 画像1
画像2 画像2
今の生活の中に残る年中行事には、1月の左義長や2月の節分などいろいろありますが、その行事のようすやいわれを、調べてまとめました。いろいろな行事がわかりました。

2.6 5年算数 グラフ作り

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、グラフ作りのまとめとして、グラフを作って問題を解く練習をしました。問題がうまく解けたら、先生に丸をつけてもらいます。みんな元気に手を挙げてがんばっています。

2.6 インフルエンザ・かぜ情報

本日のインフルエンザ様疾患欠席者は、23名。うちインフルエンザによる欠席は8名です。かぜ様症状で登校の児童もみられます。引き続き、感染拡大予防に努めますので、ご家庭でもご協力をお願いします。
かぜ・インフルエンザ様疾患欠席者
1の2 2名、1の3 2名、2の1 1名、2の2 3名、2の3 3名、3の1 1名、3の3 1名、4の1 1名、4の2 1名、4の3 1名、5の2 4名、5の3 1名、6の1 1名、6の3 1名です。

画像1 画像1

2.5 生活発表会 みんな輝いていました

画像1 画像1
今日は、富士保育園の生活発表会にお邪魔しました。年少・年中・年長 それぞれ2組あり、元気いっぱい力いっぱいの声を出し、観客の誰もが笑顔を絶やすことなく、発表を楽しませてもらいました。
年長組の皆さんは、来週14日(木)は、1日入学です。今度は、小学校の方で皆さんが来るのを楽しみに待っています。

2.5 3年理科 テスター作り

画像1 画像1
画像2 画像2
電気の流れを知るために、乾電池と豆電球を使って回路を組み立て、てすたーとして使います。みんな初めての体験で、先生に教えてもらいながらがんばっていました。

2.5 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、麦ご飯、牛乳、みそおでん、かき揚げ(てんつゆ)キャベツのしそあえ、ぽんかんでした。みそおでんの赤みその味がおいしかった。ぽんかんもおいしかったです。(6年T.N)

2.5 3年算数 いろいろな計算

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生で新しく学習した計算の復習をしました。整数から小数を引く計算など先生に教えてもらいました。最後に、たしかめ道場で練習です。



本校のホームページに掲載されている写真、絵の著作権は一宮市立富士小学校に帰属します。 無断の転用を禁止します。
Copyright(C)fuji-elementary school All right reserved

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事
3/8 卒業を祝う会



一宮市立富士小学校
〒491-0024
愛知県一宮市富士2丁目5番14号
TEL:0586-28-8725
FAX:0586-71-6401
校長:岸田 智子