最新更新日:2024/03/29
本日:count up108
昨日:130
総数:935451
令和5年度も命を大切に命を輝かせともにがんばりましょう!

1.10 1年 お手伝い隊、活躍中!

画像1 画像1 画像2 画像2
まもなく作品展です。私たち担任も夜な夜な作業を続けていますが、初めての方法(アリーナでなく、教室での実施)ということで、思うように作業が進みません。そこで、クラスの子どもたちにヘルプの声をかけたら、快く手伝いを引き受けてくれました。放課も返上し、黙々と取り組んでくれました。その作業の速く正確なこと!本当に助かりました。そんな子どもたちの姿にを見て、感心すると同時に、大きな成長を感じました。これこそ、みんなで作り上げる、自分たちの作品展です。
作品展当日は、そんな姿も想像しながらご覧ください。

1.10 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、サンドイッチバンズパン、牛乳、カブのクリームスープ、ハンバーガー(ケチャップ)、ボイルキャベツでした。寒い日が続いているので、カブのクリームスープはあったかくておいしかったです。(5年Y.N)

1.10 3年書写 「はつ日」

画像1 画像1
画像2 画像2
3学期最初の書写の授業。正月らしい「はつ日」を毛筆で書きました。みんな何枚も書いてよく書けた作品を提出です。

1.10 4年算数 表を使って考えよう

画像1 画像1
画像2 画像2
りんごとみかんを注文した人の数を表を使って勉強していきました。表のどこに人数や個数が入るのか、みんなで記入していました。

1.10 5年家庭科 おいしいね毎日の食事

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生では、家での食事のメニューについて、ノートにまとめ発表していました。朝食・夕食・間食などいろいろなメニューが黒板に並びました。

1.10 今日は交通事故ゼロの日

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、今年最初の交通事故ゼロの日でした。学校南の信号交差点には、たくさんの富士連区の町会長の皆さんや、旗当番のおかあさんたちが、みんなの登校を見守ってくださいました。今年も交通事故ゼロで元気に登下校したいですね。

1.9 2年大きくなったかな?

 今日の1時間目は健康タイム。身長と体重を計測しました。「大きくなったかな?」とドキドキしましたが、大丈夫。それぞれに成長していました。その後、保健の先生から、「早寝、早起き 朝ごはん」が大切な理由を教えていただきました。
 3学期が始まってから、3日目。とても生き生きとした顔をしています。このまま、みんな元気に過ごしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1.9 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、牛乳、キムチスープ、韓国風焼肉丼、ココアパウダーでした。キムチスープは具がたくさん入っていて、辛くて美味しかったです。(5年 T・Y)

1.9 今日は2年生の健康タイムです

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、身長・体重を測った後、睡眠と朝食についてお話を聞きました。睡眠にも深い睡眠や浅い睡眠があることや、朝食の大切さがわかりました。

1.9 3年理科 磁石の働き

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から磁石の勉強がはじまりました。今日は、どんなものが磁石にくっついて、どんなものが磁石にくっつかないかを調べました。先生に借りたお金や、教室内のいろいろなものに磁石をくっつけて実験しノートにまとめました。

1.9 4年国語 自分の好きな詩

画像1 画像1
画像2 画像2
教科書の詩の中から、自分の好きな詩を選び、その理由を発表しあいました。みんなノートにまとめた内容を元気に発表できました。

1.8 6年卒業アルバム写真撮影

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生のアルバム個人写真の撮影が始まりました。カメラの前で緊張する子も多かったようですが、何とか笑顔で撮ることができました。6年生の卒業が近づいたことを感じさせる行事です。

1.8 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、牛乳、じゃがいものそぼろ煮、イカの竜田揚げ、たくあんでした。じゃがいものそぼろ煮は、野菜たっぷりでおいしかったです。(6年A.N)

1.8 4年健康タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
3学期の健康タイムが始まりました。身長・体重の測定の後、歯の健康について勉強しました。正しい歯の磨き方を教えてもらいました。また、体によい睡眠のとり方も勉強しました。育ち盛りの小学生には、睡眠は大切です。

1.8 2年体育 なわとびカードを使って

画像1 画像1
画像2 画像2
2月のなわとび検定をめざして、練習が始まりました。カードを見ながら、できるだけ高い級をめざして、難しい技に挑戦です。

1.8 3学期の授業開始

画像1 画像1
画像2 画像2
まず、3学期の掃除当番などクラスの役割を決めました。その後、「3学期のめあて」を画用紙に書き、色を塗って教室に貼りました。このめあてにに向かってがんばりましょう。

1.7 下校指導がありました

画像1 画像1
3学期最初の一斉下校、今日は先生方と一緒に下校し、地震などの災害発生時にどこへ避難したらよいのか、また、「子ども110番の家」はどこにあるのかなどを再確認しながら下校しました。

1.7 3学期始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
校長先生のお話は、「きらきらかがやく みんなの個性」をテーマに開催される3学期の大きな行事「作品展」についてでした。今月24日からの学校公開で展示されるみなさんの作品の仕上げや飾り付けが始まります。すばらしい作品で個性を発揮してください。また、「襷(たすき)」の話がありました。お正月の箱根駅伝で、倒れそうになりながら次の走者に襷をつなぐ姿は心に残りました。つなぐのは襷だけではありません。あと3ヶ月で卒業する6年生、在校生のみんなにどんな襷をつなぐのでしょう。楽しみです。

1.7 今日から3学期 元気に登校

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝は、氷点下まで気温がさがり寒くなりましたが、みんな元気に登校です。大きな声のあいさつから、「3学期はがんばるぞ」という気力を感じました。

1.6 明日は始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
いよいよ明日は3学期始業式です。準備はできていますか。持ち物などの準備だけでなく、自分自身の「3学期のめあて」や、新しい年「平成25年の目標」はできましたか。自分なりの目標を持って生活し、大きく成長してください。明日は、元気なあいさつと笑顔で登校しましょう。



本校のホームページに掲載されている写真、絵の著作権は一宮市立富士小学校に帰属します。 無断の転用を禁止します。
Copyright(C)fuji-elementary school All right reserved

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
行事
2/6 よい子の集い(〜8日)
2/8 手をつなぐ子らの教育展(〜13日、スポ文で)
2/11 建国記念の日  ロードレース大会



一宮市立富士小学校
〒491-0024
愛知県一宮市富士2丁目5番14号
TEL:0586-28-8725
FAX:0586-71-6401
校長:岸田 智子