最新更新日:2024/03/27
本日:count up68
昨日:130
総数:935411
令和5年度も命を大切に命を輝かせともにがんばりましょう!

1.29 5年作品といっしょに記念写真

画像1 画像1
画像2 画像2
一生懸命作った作品と記念写真を撮りました。みんな自分の作品を前において、担任の先生に撮ってもらいました。

1.29 作品展の後片付け

画像1 画像1
画像2 画像2
作品展の参観ありがとうございました。今日から後片付けが始まりました。児童と先生が協力して作品を壊さないように片付けました。

1.27 石刀祭からくり人形

画像1 画像1
一宮市には、すばらしい文化財がたくさん残っています。
博物館で開催中の「暮らしの中の民具〜いちのみやの民俗」の催しの中、今伊勢町に残る「石刀祭からくり人形」の実演が行われました。今日は、普段は見られない人形操作の様子も見せていただけました。
会場で、「毎週来ているよ」という子達にも会うことができました。
次回は、2月3日(日)いちのみやの職人の技〜見る・聞く・学ぶ〜(竹細工/桶)です。たくさんの人に、職人さんの技術の実演を見ていただきたいと思います。

1.26  1年 作品展

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 作品展会場に多くの方々に来ていただきました。一人一人の個性が輝いた作品展になったと思います。「不思議な生き物」と「たまご」の組み合わせ。壁面には、不思議な花が咲き乱れ、不思議な世界を作り上げることができました。

1.26 5年 ご参観ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
作品展のご参観ありがとうございました。子どもたちが、2学期から精一杯制作した作品はいかがでしたでしょうか?ぜひ、作品についてご家庭で話題にしていただけるとうれしく思います。雪が降り寒い1日でしたが、多くの方に参観していただき、子どもたちもよろこんでいることと思います。ありがとうございました。

1.26 PTA作品展

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
PTA文化部、読み聞かせグループ「どんぐり」、「庭の会」のみなさんが出品してくださいました。文化部は、干支の置物や、スクラップブッキングの作品、どんぐりは、読み聞かせ会のときの衣装や道具など、庭の会は、ストーンペインティングが飾られました。

1.26 3年 作品展

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雪が舞い散る中、一生懸命作った作品をたくさんの方々に見ていただきました。
「上手に作ってあるね。」「ステンドグラスがきれいだね。」という声を聞くことができ、たいへんうれしく思いました。ご観覧いただき、ありがとうございました。

1.26 第5回運営協議会推進委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
運営協議会推進委員会も第5回目を迎えました。今日は、作品展を見ていただいたり、学校評価アンケートや雪の日の登校についてご意見をいただきました。ありがとうございました。

1.28 4年 作品展

画像1 画像1
子どもたちが一生懸命作った作品をたくさんの方に見ていただきました。
ありがとうございました。
画像2 画像2

1.26 2年 ありがとうございます

 雪が舞い散る中、作品展当日を迎えました。一生懸命作った作品をたくさんの方々に見ていただきました。「かわいいね。」「一人一人の思いが伝わってくるね。」「見ていて楽しくなる作品だね。」という声を聞くことができ、たいへんうれしく思いました。たいへん寒い中でしたが、ご観覧いただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1.25 学校安全ボランティア活動奨励賞をいただきました

画像1 画像1
画像2 画像2
富士連区子どもの安全見守り隊の活動について、今年度文部科学省から表彰を受けました。
また、本日1月25日(金)、第31回愛知県学校安全研究大会が、名古屋市中村文化小劇場で開催され、県下の小中学校、県立学校、幼稚園の代表者が出席する前で、表彰披露をしていただきました。

見守り隊の皆様、いつも本当にありがとうございます。これからもよろしくお願いいたします。

1.25 4年算数 帯分数の入った計算

画像1 画像1
画像2 画像2
先生の説明の後、問題をみんなで解きました。できた人は、代表で黒板に式や答えを書いたり、先生に○をつけてもらっていました。

1.25 かしのみ 作品展鑑賞

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生から6年生までの作品を鑑賞しました。自分の作品やお友達の作品をみつけて、声をかけあっていました。

1.25 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、牛乳、ひきずり、めひかりフライのごまソースかけ、きゅうりの漬物、ういろうでした。めひかりフライのごまソースあえは、カリッと揚がった魚フライなので、栄養たっぷりでおいしかったです。ごまソースとの相性もよかったです。(5年T.I)

1.25 2年 ブックトーキングがありました

画像1 画像1
画像2 画像2
図書館司書の林先生が、2年生に楽しい絵本をたくさん紹介してくださいました。最後に、韓国の昔話「とらとほしがき」の読み聞かせがありました。来週、読書週間が始まります。紹介された絵本をじっくり読んでみましょう。

1.25 1年図工  ニョキニョキとびだせ

画像1 画像1
画像2 画像2
細長いビニール袋に飾りをつけて、ストローをつけて空気を送るとニョキニョキのびて楽しく遊べます。どんな作品ができるかな?

1.25 6年 租税教室がありました

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生の各クラスで、税理士の先生をお招きして「租税教室」を行いました。税金の専門家から、税の種類や税の使い方について、映像などを使ってわかりやすく教えていただきました。一億円の見本を見せていただき、お金を実感しました。

1.25 2年 作品の鑑賞

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ明日は作品展です。今日は一足先に他学年の作品を鑑賞しました。他学年の上手な作品に子どもたちは興味津津で、しっかり鑑賞することができました。鑑賞から学んだことを、これからの作品作りに生かしていけるといいなと思います。

1.24 第2回学校保健委員会が開かれました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今回は、ハートマッスルトレーニングジム塾長桑原規歌先生をお招きして、「親や大人の思いや心配が子どもに与える影響」「子どもの意欲や自己肯定感を高める声かけ」について、保護者や先生方を対象に講演をいただきました。体を動かしながら、お互いに会話を弾ませながら楽しい一時を過ごしました。

1.24 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、きしめん、牛乳、あんかけきしめん、一宮のねぎ焼き、りんごヨーグルトでした。きしめんには、いっぱい具が入っていておいしかったです。(6年A.N)



本校のホームページに掲載されている写真、絵の著作権は一宮市立富士小学校に帰属します。 無断の転用を禁止します。
Copyright(C)fuji-elementary school All right reserved

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
行事
2/6 よい子の集い(〜8日)
2/8 手をつなぐ子らの教育展(〜13日、スポ文で)
2/11 建国記念の日  ロードレース大会



一宮市立富士小学校
〒491-0024
愛知県一宮市富士2丁目5番14号
TEL:0586-28-8725
FAX:0586-71-6401
校長:岸田 智子