最新更新日:2024/03/27
本日:count up8
昨日:130
総数:935351
令和5年度も命を大切に命を輝かせともにがんばりましょう!

今日の給食 10月21日(金)

画像1 画像1
今日の献立はごはん、牛乳、ひよこ豆入りカレーライス、愛知のみかんゼリーあえ、アーモンド入り小魚です。愛知のみかんゼリーあえは、おいしくて人気がありました。(6年A.N)

3年図工 紙粘土で使えるものを作りました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 白い紙粘土に自分の好きな絵の具を混ぜて、色粘土を作り、瓶や箱などの素材に張り付けます。絵の具の量によって微妙に色が変化するのも、楽しそうです。 
 思い思いの飾り付けも施し、素敵な小物が完成しました。家族にプレゼントを考えている子もいました。
 

今日の児童集会 10月21日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の児童集会では、1ヶ月の教育実習を終わられる小島先生と西村先生のあいさつがありました。その後図書委員会の読み聞かせがありました。いよいよ始まるのどんぐり読書週間の先頭を切って、「三枚のお札」というお話をしてくれました。みんなしっかり聞けました。

あきをみつけたよ!

 月曜日、大平島公園へ秋見つけに行きました。紅葉にはまだ早かったのですが、色が変わり始めた葉や、どんぐりや松ぼっくりなどの木の実を見つけました。学校へ戻ってきてから、早速拾った葉っぱや木の実を使って作品にしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年図工 楽しく使おう 10月20日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ペットボトルや食品トレイに紙粘土を貼り付け、きれいに色をつけて、ペン立てなど自分で使える小物を作りました。みんなの工夫でよい作品がきれいにできました。

4年体育 跳び箱の練習をしました 10月20日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
跳び箱の授業では、台上前転に挑戦しています。うまくできる子は、跳び箱をだんだん高くして挑戦を続けています。不得意な子は、先生に補助をしていただきながら練習です。

5年家庭科 ランチョンマット作り 10月20日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、ランチョンマットのしつけ縫いを終わり、ミシン縫いをしました。たくさんのお母さん方に、ボランティアで参加していただき、教えていただきながら慣れないミシン実習が進みました。ありがとうございました。

今日の献立 10月20日(木)

画像1 画像1
今日の給食は、むぎごはん、牛乳、すましじる、あきやさいととりにくのてりに、あじつけのりです。あきやさいととりにくのてりにの中に入っているおいもが甘くておいしかったです。

修学旅行19

画像1 画像1
映画村のセットを借りて

今日の献立 10月19日(水)

画像1 画像1
今日の給食は、中華めん、牛乳、五目ラーメン、はるまき、かきです。五目ラーメンは、具がたくさん入っていておいしかったです。かきも甘くておいしかったです。

PTA文化教室 10月19日(水)

今日と来週の26日(水)の2日間、PTA文化部の木目込み教室が開催されます。布で干支の人形を作ります。
難しいと思うのですが、みなさん、楽しく作業されていました。できあがりが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行17

画像1 画像1
映画村にて昼食

修学旅行16

画像1 画像1
太秦映画村で班ごとに記念写真をとりました

修学旅行15

画像1 画像1
太秦映画村の日本橋にて

修学旅行14

画像1 画像1
金閣寺にて

修学旅行13

画像1 画像1
清水寺の参道にて。

修学旅行12

画像1 画像1
清水寺にて

修学旅行12

画像1 画像1
全員元気に起床。朝食も美味しく食べています。

修学旅行11

画像1 画像1
夕食

修学旅行10

画像1 画像1
美味しく夕食を食べました。




本校のホームページに掲載されている写真、絵の著作権は一宮市立富士小学校に帰属します。 無断の転用を禁止します。
Copyright(C)fuji-elementary school All right reserved

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事
4/6 入学式



一宮市立富士小学校
〒491-0024
愛知県一宮市富士2丁目5番14号
TEL:0586-28-8725
FAX:0586-71-6401
校長:岸田 智子