最新更新日:2024/03/27
本日:count up20
昨日:130
総数:935363
令和5年度も命を大切に命を輝かせともにがんばりましょう!

1年図工 自分の顔を大きく描こう 5月26日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の図工の時間に、自分の顔を大きく描きました。先生が黒板に描くのにあわせて順に描きました。灰色のクレパスで顔の輪郭を描き、色をつけました。

今日の給食 5月26日(木)

画像1 画像1
今日の献立は、中華麺、牛乳、みそラーメン、あげシュウマイ、冷凍パインでした。
冷凍パインが、ひんやりしていて、おいしかったです。(5年R.H)

3年 社会 富士連区を知ろう 5月26日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は、先日、社会の「富士連区を知ろう」の授業で、町探検をしました。今日は、調べたことや、見たことを発表しました。ABCの3班に分かれて探検した内容を、前に出て順に発表しました。

学校公開が始まりました 5月26日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
26日(木)27日(金)は学校公開日です。また、29日(日)は、「ふれあい教室」を開催します。今日も朝早くから、たくさんのみなさんが授業参観をされました。6年生の調理実習では、ご飯を炊き、みそ汁を作りました。お母さんにもお手伝いいただき、みそ汁のいいにおいが広がりました。

4年 理科 百葉箱の中の様子 5月25日(水)

画像1 画像1
理科の授業で、百葉箱の中の機器の学習をしました。子どもたちは、中の機器を興味深そうに見ていました。

5月25日(水)メダカのすみか

 5年生は、理科でメダカの観察を続けています。今日は、個人で飼うために、中庭(のびのび広場)の池から水をくみました。池の中はミジンコをはじめ、微生物がいっぱいいます。上手に飼ってメダカが長生きしますように。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日(水) ペア学年で清掃

 本校では、ペア学年で掃除を行っています。やり方を高学年に教えてもらいながら協力して学校中をピカピカにしています。最後は集まって大きな声で「ごくろうさまでした!」みんなのおかげできれいになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日(水) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、牛乳、ドライカレー、ピタパン、ベジタブルスープです。ピタパンはとてもふんわりしていておいしかったです。ピタパンの中にドライカレーを入れるとピタパンにドライカレーがしみこんでおいしかったです。(6年 G・M)

5月25日(水) 調理実習その2

 今日は6年1組の調理実習!お釜で炊いたごはんと煮干だしのお味噌汁。協力して上手にできました。おこげもおいしかったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年算数 少人数『小数のかけ算』 5月24日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いつもは40人でいっぱいいっぱいの教室も,算数だけは人数を2つに分けて授業を行っています。さすがに20人は広々として、静かに感じます。
 今日は,『小数のかけ算』で,小数×小数の計算の仕方を考えました。スラスラと暗算で計算ができるようになることが目標です。

今日の給食 5月24日(火)

画像1 画像1
 今日の献立は、ごはん、牛乳、けんちん汁、いかフライ名古屋風(あまみそ)、ボイルキャベツでした。いかフライは、みそだれと相性がよくとてもおいしかったです。
ちんけん汁はいろいろな野菜が入っていてとてもおいしかったです。(6年K.H)

6年家庭 ご飯とみそ汁をつくったよ 5月24日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家庭科の調理実習で、ご飯とみそ汁を作りました。みそ汁の具は、油揚げと大根とネギです。油揚げの油抜きや大根のイチョウ切りなど、授業で学んだことの実習ができました。みんなで協力して出来上がった、ご飯とみそ汁はとてもおいしかったです。

3年社会 町探検 5月24日(火)

画像1 画像1
朝まで降り続いた雨も上がり、3年生が町探検に出かけました。ABCの三つのコースに別れ、富士小の連区内を探検します。どんな発見があるのでしょうか。

クラブ活動が始まりました  5月23日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年も、1か月に1回のクラブ活動が始まりました。囲碁と将棋、ゲートボールは今年も地域のみなさんがボランティアで指導していただきます。1年間よろしくお願いします。

今日の給食 5月23日(月)

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、牛乳、かき玉汁、ハンバークのみぞれがけ、カツオふりかけです。
かき玉汁は、具がたくさんでよかった。ダイコンおろしもおいしかったです。ふりかけのおみくじもおもしろかったです。(H.I)

4年図工 「心にのこったそのことを」 5月23日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生の図工では、写生大会として「心にのこったそのことを」という題で絵を描いています。今日は天気が悪いので、みんな教室で色をつけていました。

5年理科 わたの種をまきました! 5月23日(月)

5年生の学年園では「わた」を育てることになり、今日種まきをしました!
「わたづくり」は初めてという子ばかりなので、どんな花が咲くのか、どんな風に実ができるのか、今からドキドキワクワクしています。
みんなで協力してしっかりと世話をしていきたいと思います!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年理科 物の燃え方と空気 5月23日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
理科ノートにまとめた「物の燃え方の実験結果」をもとに、各班で発表をしました。理科ノートを黒板に映し、代表が説明しました。物が燃える前と後の空気の変化がよくわかりました。

今日の朝礼 5月23日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の朝礼では、表彰伝達がありました。5年生の土屋美雲さんは、本町商店街の「こいのぼりフェスティバル写生大会」で優秀賞をいただきました。また、21日(土)に行われた陸上選手権大会の表彰では、女子のボール投げで山下里佳さんが3位に入賞しました。100mの小野祐理子さんや女子リレーも入賞し、女子総合では5位に入賞しました。選手全員がベストの記録をめざしてがんばり成果をあげました。

5月21日(土) 一宮市小学校陸上選手権大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
晴天のもと愛知県一宮総合運動場で陸上選手権大会が開催されました。本校も選抜された15名の選手が,練習の成果を発揮することができました。中でもソフトボール投げや400mリレーでは上位に入賞するすばらしい結果を残すことができました。自己記録更新に向け努力したがんばりを次のことに生かしてほしいですね。5年生のみなさんは,今年の経験を生かし,来年の大会に向けて練習を積み重ねていきましょう。保護者のみなさんも応援に駆けつつけていただき,ありがとうございました。



本校のホームページに掲載されている写真、絵の著作権は一宮市立富士小学校に帰属します。 無断の転用を禁止します。
Copyright(C)fuji-elementary school All right reserved

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事
3/19 卒業式
3/20 春分の日
3/22 大掃除
3/23 修了式



一宮市立富士小学校
〒491-0024
愛知県一宮市富士2丁目5番14号
TEL:0586-28-8725
FAX:0586-71-6401
校長:岸田 智子