最新更新日:2024/03/27
本日:count up15
昨日:130
総数:935358
令和5年度も命を大切に命を輝かせともにがんばりましょう!

4年図工 お話の世界 11月14日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生の図工では、粘土を使って「お話の世界」という作品に取りかかりました。今日は、粘土をやわらかくするために練りながら、アイデアを考えました。どんな楽しい作品ができるでしょうか。

1年国語「くじらぐも」 11月14日(月)

画像1 画像1
 国語「くじらぐも」、毎日楽しく学習しています。
くじらぐもと仲良くなった「子どもたち」は、もっと仲良く遊ぼうと、みんなでくじらぐもに飛び乗ることにしました。
 「天までとどけ、一、二、三.」と、ジャンプします。三回目のジャンプは大きく、強く、張り切って言うんだよ、絶対今度は飛び乗るんだという気持ちで・・・と、音読も盛り上がります。役割音読も大好き!「モチモチの木」の群読が生きています。

今日の朝礼 11月14日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
先週開かれた、後期第1回委員会で選ばれた各委員長の任命式がありました。各委員会の活動の中心としてがんばってください。また、赤い羽根の募金運動「習字の部」で6年生の玉腰君が賞をいただきました。おめでとうございました。

2年算数 九九カルタ 11月11日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は九九をしっかり覚えるために、九九カルタをやっています。九九カードを、隣の席の子との間におき、先生が出した九九の問題の答えをカルタのように競って取ります。みんな早く取れるようになりました。

今日の給食 11月11日(金)

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、牛乳、筑前煮、味噌カツ(甘味噌)、ほうれん草のごま和えです。甘味噌がおいしく、味噌カツは人気がありました。

社会科「農家の仕事」の見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日、ビニールハウスや畑で花や野菜を作っていらっしゃる近くの農家を見学しました。ブロッコリーやキャベツ、白菜、水菜…いろいろな農作物が、畑にできている様子を興味深げに見ていました。土づくり、温度管理、日光、水の管理などの苦労や工夫をくわしく話していただき一生懸命メモにとっていました。「ハウスの大きさはどれくらいですか」「花の名前は何ですか」などいろいろ質問ができました。社会科では、これから、農家の方の工夫や苦労について学習していきます。

今日の児童集会 11月11日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、防火作品の表彰式が行われました。一宮消防署の署員の方に来ていただき、直接表彰していただきました。また、防火や救急車の正しい利用についてもお話がありました。これから寒くなります。火の取り扱いには気をつけたいと思います。

11月11日(金)5年 調理実習

 今日は、5年生の家庭科で、味噌汁の調理実習がありました。煮干でだしをとり、大根、油揚げ、ねぎを具に入れて仕上げます。みんなで協力したおかげで、おいしいお味噌汁ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月11日(金)2年劇練習

 いよいよ来週が本番となり、練習に力が入ります。劇指導で教えていただいた点を直しながら、本番に向けて、学年が一つとなって取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月10日(木)研究授業

 今日は1年1組で研究授業がありました。くじら雲にのる場面の読み取りで、動作化を取り入れながら一生懸命に考え、学習に取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 11月10日(木)

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、牛乳、鳥豆腐のスープ、豚キムチ丼、小魚です。小魚はコリコリしていておいしかったです。(S.T)

学芸会照明係打ち合わせ 11月10日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学芸会で照明係をする5・6年のみなさんが集まり、林先生から照明器具の使い方を教えていただきました。本番の成功のために重要な係です。がんばってください。

今日は交通事故ゼロの日 11月10日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は交通事故ゼロの日です。朝の登校時刻には、学校南の交差点に富士連区の役員のみなさんがたくさん集まられ、旗当番のおかあさんと一緒に交通安全指導をしていただきました。たくさんの地域の皆さんや保護者のみなさんに守られて生活していることを実感し、絶対に交通事故にあわないよう自分自身が気をつけてほしいと思います。

11月9日(水)劇指導2日目

 三宅先生による劇指導2日目。今日は、3・4・6年が劇の指導を受けました。「そこはどんな気持ちかなあ。」と子どもに問いかけ、大きく表現させていく技はさすがプロ。本番が楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 11月9日(水)

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、牛乳、すまし汁、きのこあんかけバーグ、のり佃煮です。
きのこあんかけバーグのきのこに、あんかけがしみこんでいておいしかったです。
すましじるは、野菜がたくさん入っていた。また食べたいです。(T.T)

いも堀りをしたよ。 11月9日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
春に植えたさつまいもが、大きく育ちました。今日はかしのみ全員でいも掘りをしました。土の中からいもがとれるたびに「やったあ。」の歓声が上がりました。

5年 英語(What is this?) 11月9日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2
ホワット イズ ディス? 
授業のはじめは、なんだかぎこちなかった発音。
おわりには上手に言えました!

11月9日(水)研究授業(1年)

 今日、1年生の教室で研究授業がありました。本校では、読解力の育成と言語活動の充実を目指し、少しでも分かりやすく教えることができるように指導法を研究しています。1年生の子たちも物語に入り込み、動作を交えながら様子を読み取ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 笠づくりをしました 11月8日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
劇「あほろくの川だいこ」で使う笠を、切る人と色を塗る人が分かれて、みんなで作りました。

今日の給食 11月8日(火)

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、牛乳、ハヤシライス、8020サラダ(ごまドレッシング)です。ハヤシライスは、ちょっととろみがあってとてもおいしかったです。サラダもドレッシングとマッチしていておいしかったです。



本校のホームページに掲載されている写真、絵の著作権は一宮市立富士小学校に帰属します。 無断の転用を禁止します。
Copyright(C)fuji-elementary school All right reserved

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事
3/15 卒業式予行 卒業記念品授与式
3/16 卒業式準備
3/19 卒業式



一宮市立富士小学校
〒491-0024
愛知県一宮市富士2丁目5番14号
TEL:0586-28-8725
FAX:0586-71-6401
校長:岸田 智子