最新更新日:2024/03/27
本日:count up117
昨日:128
総数:935330
令和5年度も命を大切に命を輝かせともにがんばりましょう!

今日の給食 9月16日(金)

画像1 画像1
今日の献立は、わかめご飯、牛乳、肉じゃが、海鮮ミンチカツでした。海鮮ミンチカツは、いつものミンチカツと違って、新しい味がしました。おいしかったです。(6年A.M)

9月16日(金)3年 英語の授業

 今日は、アグスタ先生と一緒に行う英語の授業がありました。「How many?」を使ったレッスンです。授業の最後に大きな実が登場し、意欲的に今日のキーワードを使うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月16日(金) 3年 算数

 今日は、「長さと時間」について学習しました。実際に「歩いてはかろう」という授業で、10秒歩いた道のりと100メートルを歩く歩数を一人一人測りました。楽しそうに取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

かしのみ 健康タイム 9月15日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2
身長・体重測定をしました。みんな背が伸びていました。足指じゃんけん・足指割りばしつかみ・けがのかるたをやりました。みんな真剣に取り組みました。

今日の給食 9月15日(木)

画像1 画像1
今日の給食は、ご飯、牛乳、つみれじる、鶏肉のマリアナソース、のりのつくだ煮でした。鶏肉とソースが、うまくからんでいて、おいしかったです。(5年I.M)

かしのみ図工 クレヨンを使って 9月15日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
色画用紙に好きな色をぬり、その上から黒色をぬります。鉛筆の反対側で、力いっぱい線を書くと、きれいな色が表に出てきます。きれいな色の線で絵ができあがります。

6年 夏休み自由研究 9月15日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生の廊下や教室に、夏休みの自由研究が掲示されています。いろいろな研究がありますが、歴史を学習しているからか、歴史上の人物や出来事の研究が多いようです。一度見てみましょう。

あたらしいかんじをべんきょうしたよ 9月14日(水)

 9月から漢字の学習が始まりました。「木・口・目」の次に学習するのは、漢数字です。最初は、まず指を使っての空書き。簡単そうでも、書き順は?画の長さは?実際に鉛筆を持って書き始めると難しいことがいっぱいです。みんな真剣に練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 9月14日(水)

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、牛乳、ビーフシチュー、、ビーンズサラダでした。ビーフシチューは、味が濃くて美味しかったです。(6年R.T)

9月14日(水) 玉入れの練習

 1〜3年生の競技「玉入れ」の練習です。熱中症にならないよう、短い時間で効率よく練習を行っています。本番をお楽しみに!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月14日(水) 2年 算数の授業

 筆算の授業です。友達の発表を聴いて考えたり、実際に自分で解いてみて丸をつけてもらったり・・・いろいろな方法で筆算を理解していきます。家庭での復習も大切ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東日本大震災の復興ボランティアへ行きました。

夏休みを利用して、東日本の復興の一助となればと思い、宮城県の多賀城市七が浜にボランティアとして復興作業に参加してきました。仙台市近郊の人や他県から来た人、初めての人やもう何回も参加している人などに混ざって、頑張って仕事をしてきました。被災された地元の人たちが元気に働いてみえて安心したと同時に、みなさんから「お疲れ様です。ありがとうございます。」といわれ、逆に元気をもらって帰ってきました。
                               寺澤
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 9月13日(火)

画像1 画像1
今日の献立は、五目御飯、牛乳、みそ汁、さんまの蒲焼でした。五目御飯はいろいろな野菜が入っていてさんまの蒲焼は甘いたれがかかっていておいしかったです。みそ汁も野菜がいろいろ入っていておいしかったです。(6年S・T)

6年社会 江戸時代を学んでいます 9月13日(火)

画像1 画像1
今日の歴史の授業は、江戸時代に入りました。「家康は何をしたのか」をノートにまとめ発表しました。

2年生活科 みつけたカード 9月13日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
生活科で、中庭に出て「みつけたカード」を作りました。家の金魚や水草、花や草などいろいろなものを観察しスケッチしました。

2学期最初のクラブ活動 9月12日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなが楽しみにしているクラブ活動が始まりました。好天にも恵まれ、元気に活動していました。上は富士公園のゲートボールクラブ、中はおとぎの部屋のオセロクラブ、下はアリーナのバトミントンクラブです。

3年 健康タイム 9月12日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 健康タイムで、慎重・体重を測定した後、髪の健康について養護教諭から話をききました。シャンプー王冠を使って、洗い残しをしがちな場所を確認しながら髪を洗う練習をしました。

5年音楽 運動会の歌の練習 9月12日(月)

画像1 画像1
音楽の授業でも運動会の準備が始まりました。開会式の歌う「運動会の歌」や閉会式で歌う「校歌」の練習がありました。毎回歌って本番でも元気な歌声を聞かせてほしいですね。

今日の給食 9月12日(月)

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、牛乳、吉野汁、ハンバーグのみぞれかけ、月見ゼリーです。吉野汁は大根や人参などの野菜がおいしかったです。ハンバーグのみぞれがけは味がとてもおいしかったです。月見ゼリーはふたの部分にいろいろな世界でみれる満月のもようのことが書いてあり勉強になりました。もちろん中身もおいしかったです。(6年M.I)

1年図工 プレゼントをどうぞ 9月12日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
紙で箱を作り、きれいな絵を描いてかざりつけプレゼント用の箱を作ります。今日は、箱に貼る絵の案を描いていました。



本校のホームページに掲載されている写真、絵の著作権は一宮市立富士小学校に帰属します。 無断の転用を禁止します。
Copyright(C)fuji-elementary school All right reserved

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事
3/1 漢字計算コンクール



一宮市立富士小学校
〒491-0024
愛知県一宮市富士2丁目5番14号
TEL:0586-28-8725
FAX:0586-71-6401
校長:岸田 智子