最新更新日:2024/03/27
本日:count up8
昨日:130
総数:935351
令和5年度も命を大切に命を輝かせともにがんばりましょう!

きれいになってお正月☆12月30日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ガーガーガー!!!
 ガー子が、待っていてくれたかのように、元気に鳴きました。
 偶然、遊びに来ていた6年生の4人と、飼育小屋の掃除をしました。
 きれいになった小屋で、ウサギもアヒルもうれしそうに餌を食べました。きれいになった小屋で、いいお正月が迎えられるね。

部活動も終わりです 12月28日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
寒さが厳しくなってきた冬休み中も毎日部活動が行われてきました。今日は、今年最後の部活動でした。ミニバスケットボール部は、基本的なドリブルやシュートを繰り返し練習していました。ロードレース部は、後半に、リレーを取り入れた練習を楽しくしていました。ごくろうさまでした。

冬休みの部活動 12月24日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
冬休みに入り、寒い中部活動が行われています。ミニバスケット部は、4・5年の新メンバーで基本的な練習が続いています。ロードレース部は、グランドをペースを決めて走っていました。寒い中の練習は、来年の大会の勝利につながると思います。がんばりましょう。

整理・整とんをしよう 12月23日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期最後の週目標は「身の回りの整理・整とんをしよう」でした。そこで、少しでも整理・整とんができるように、西の昇降口に棚を作りました。普段使っている箱や入れ物などを置く棚です。良いアイデアで使いやすく、整理・整とんができるようになりました。

2学期最後の学活 12月22日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
終業式の後、各学級で最後の学活がありました。担任の先生から「あゆみ」をもとに、2学期の学習や生活についてお話がありました。3学期の生活に役立ててほしいと思います。冬休みに読む本を選んでいないクラスは、図書館で本選びをしていました。冬休みを利用して、じっくり本を読む時間をとるのも良いと思います。

2学期終業式 12月22日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
校長先生のお話。9月1日の気温は36度、今日は12度、夏から秋そして冬へと季節は移り、長い2学期が終わろうとしています。暑い中がんばった運動会にはじまり、いろんな行事や勉強でみんな成長しました。今日いただける「あゆみ」に書いてあることをよく読んで、3学期の目標を立てましょう。新年は「めでたい」といいますが、漢字で書くと「芽出度い」と書くそうです。新しく生まれた芽が出てくる月ということです。「正月」というのは、「生月」と書くのが正しいのかもしれません。冬休み中に、自分をしっかり見直し、新しい目標を立てて3学期をスタートできるようにしましょう。

アリーナでお楽しみ会をしました  12月22日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 クリスマス会として、各グループが企画したゲームで楽しみました。

 まずは、イントロクイズ
「イントロ・ドン」「あっ!わかった!」「西野カナの…」「正解!」
 早押しボタンなど工夫されていて、楽しかったね。先生には難しい〜!
「粉雪」を入れておいてくれてありがとう!

 次に、障害物リレー!
 「きつい」「目が回るう〜。」「がんばって!」
 思ったよりも体力が必要で、盛り上がりました。
 順位に関係なく、応援する姿、とても素敵でした。

 お笑い系ゲームもはさんでくれましたね。
 「いつでどこでだれが何にをどうした」
 歴史上の人物の口の中でとんでもないことに…。大笑いでしたね。
 先生は鍵を取りに行っていてごめんなさい。

 本日最後は、おなじみ「なわとびクイズ」
 「”たけくらべ”を書いた人は」
 
 
 
 

池の完成 間近! 12月21日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 のびのび広場に作られている池の完成が間近です。校長先生を始め、たくさんの人が池の製作に関わってきました。とても大きな池の外枠が完成し、土を入れ始めました。さて、どんな池になるのでしょう。楽しみですね。

2学期最後の給食(3年生) 12月21日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期最後の給食の様子です。明日は終業式、明後日からは冬休みです。3年生の子どもたちが2学期最後の給食を楽しんでいます。3年生の子どもたちは、学習だけでなく、清掃や給食等の活動にもしっかり取り組んできました。冬休みを有意義に過ごし、新しい年をすばらしい年にしていきたいですね。

今日の給食 12月21日(火)

画像1 画像1
 今日の献立は、ご飯、かぼちゃのみそ汁、さんまのごまあげ、きゅうりの漬物、味付けのりでした。
 かぼちゃのみそ汁は、かぼちゃが、ホクホクしていてやわらかく、とってもおいしかったです。
 さんまのごまあげは、カリカリとした食感がよく、ごまがかかっていておいしかったです。
 今日は、今年最後の給食でした。一年間おいしい給食を作ってくださったセンターのみなさんに感謝します。ありがとうございました。来年もよろしくお願いします。(6年:T.Y)

1年生のお楽しみ会 12月21日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は2学期最後の時間にお楽しみ会を行ないました。2学期に1年生は本当によく頑張りました。1年生の頑張りや成長は目を見張るものがあります。そこで、お楽しみ会を行なうことになりました。1組は「クイズ大会」、2組は「フルーツバスケット」、3組は「じゃんけん大会」をしました。みんなとても楽しそうでした。 

理科の授業(4年) 12月21日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の理科の2学期最後の学習は「もののあたたまり方を調べよう」でした。金属や水、空気などをあたためた時、どのようにあたたまっていくかを予想し、実験で確かめました。写真は水の中にみそを入れ、ビーカーのそこを熱し、みその動きを調べる実験をしている様子です。実験を通して、自分の目で確かめ、納得することができました。

6年 卒業アルバムの写真撮影が始まりました 12月21日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生の卒業アルバム用の個人写真の撮影が始まりました。みんな最初は緊張していますが、カメラマンと話をしながら笑顔で撮ってもらっていました。いよいよ卒業の季節が迫ってきました。

1年 1月のカレンダーを作っています 12月21日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
算数のプリント学習が早く終わった人が、新しい年2011年1月のカレンダーを作っています。絵を描いて色鉛筆で色をつけてきれいにできあがりました。

もうすぐクリスマス♪ 12月20日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
 中庭に、クリスマスツリーができました。「私達の庭の会」のお二人が、子ども達のために作ってくださいました。
 今、池も作っているので、中庭には掃除の時以外は入れませんが、窓から見えるツリーを子ども達はたいへん喜んでいます。
 

マレーシアから高校生が訪問   12月20日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の午後、マレーシアから2名の高校生が富士小学校を訪問しました。2人とも日本の生活や文化に興味を持っていました。特に、日本の子どもたちの学校の様子に興味があり、算数やICTの授業、英語活動の授業を参観してもらいました。

今日の給食 12月20日(月)

画像1 画像1
 今日の献立は、ご飯、牛乳、白玉汁、ひじきの炒め煮、コーヒー牛乳の素でした。
 ひじきの炒め煮は、コ―ンが入っていて、また、ご飯と合っていてとてもおいしかったです。(6年:R.I)
 白玉汁は、野菜と白玉がたくさん入っていてとてもおいしかったです。
 コーヒー牛乳は、牛乳が苦手な私も、甘いコーヒーの味がして飲めました。とてもおいしかったです。
 今日の給食は、栄養満点でとてもおいしかったです。(6年:E.H)

4年 体育 大縄に挑戦 12月20日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
アリーナの体育の授業、個人のなわとびの練習がおわり、後半は大縄です。男女に分かれて何度も挑戦していました。男子はものすごく長い大縄に挑戦です。

6年 2学期最後のハーロイ先生の授業  12月20日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、2学期最後のハーロイ先生の英語活動の授業でした。自分たちで作った昔話をわかる部分だけでも自分たちの力で英語にやくしていく授業でした。難しい内容ですが楽しそうに取り組めました。

今日の朝礼 12月20日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の朝礼は、「税に関する習字」に入賞した6年生の辻さんと西松さん、そして、「一宮市民柔道大会」で3位に入賞した4年生の角くんの表彰から始まりました。また、みんなががんばった2学期の「計算コンクール・漢字コンクール」の合格証が代表の6年生に渡されました。その後、明日21日の「皆既月食」について映像を使って紹介がありました。明日の夕方、観察できる月食です。天気が少し心配ですが、みんな観察用のプリントを校長先生からいただいていました。



本校のホームページに掲載されている写真、絵の著作権は一宮市立富士小学校に帰属します。 無断の転用を禁止します。
Copyright(C)fuji-elementary school All right reserved

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
行事
2/11 建国記念の日 ロードレース大会
2/14 一日入学
2/15 国際交流(〜16日)



一宮市立富士小学校
〒491-0024
愛知県一宮市富士2丁目5番14号
TEL:0586-28-8725
FAX:0586-71-6401
校長:岸田 智子