最新更新日:2024/03/29
本日:count up129
昨日:130
総数:935472
令和5年度も命を大切に命を輝かせともにがんばりましょう!

校長室が実験室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 雨の日は、外で遊べないので、校長室が臨時の実験室になります。
 1年生〜4年生の約40人が集まりました。スライムを作ったりボールを作ったりしました。

今日の給食 2月15日(月)

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、牛乳、マカロニスープ、豆腐のドライカレー、リンゴでした。
豆腐のドライカレーは、味がしっかりしていて美味しかった。(6年 K.I)
マカロニスープは、アルファベットの形をしたマカロニがたくさん入っていてとても美味しかったです。(6年 S.S)

一宮手をつなぐ子らの教育展

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月13日(土)から一宮スポーツ文化センターで、「一宮手をつなぐ子らの教育展」が開かれています。『できたよ かけたよ たのしいよ』のテーマのもと、富士っ子たちも出品しました。七輪で焼き物を作り、その様子をまとめました。また、いろいろな体験を絵で表現しました。教育展は17日(水)まで(15日は休館日)行われています。

1年国語:はるの ゆきだるま(2場面)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生で研究授業がありました。「春にあこがれる雪だるまの気持ちを想像する」ことがめあてです。その手立てとして、〈音読を通して内容を常に確かめる。サイドラインを引かせることで読み取りの根拠にする。それぞれの場面を想像し書き込みをすることで読みを深める。〉をポイントに展開されました。子ども達の生き生きとした意欲的な姿がたいへん印象的でした。

今日の給食 2月12日(金)

画像1 画像1
 今日の献立は、りんごパン、牛乳、ペンネのトマトに、ししゃものフリッターでした。
ペンネのやわらかさとトマトの風味がミックスしていてすごくおいしかったです。(K・I)
りんごパンの果肉があまくておいしかったです。(K・A)

なわとび集会!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月12日(金)「なわとび集会」が行われました。児童会の役員や学級代表が中心となって企画・運営したなわとび集会です。1・6年、2・4年、3・5年のペア学級で8字とびとペアによる連続とびをしました。寒い中、ペア学級やペアのふれあいが深まりました。

縄跳び集会写真集1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
縄跳び集会の様子です。

縄跳び集会写真集2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
縄跳び集会の様子です。

ロードレース大会写真集2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ロードレース大会活躍の様子2

ロードレース大会写真集1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ロードレース大会の活躍の様子1

頑張った ロードレース大会!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月11日(木)に光明寺公園球技場で一宮市ロードレース大会が開かれました。5・6年生の56名が個人の部、または継走の部に参加しました。どの子どもたちも日頃の練習の成果を十分に発揮することができました。個人の部では5年生の真野君が15位でした。継走の部では、女子が9位、男子が20位と近年稀にない好功績を残すことができました。12月からの練習により一人一人の頑張りが十分に発揮できたロードレース大会でした。

ロードレース大会

 本日予定通りロードレース大会を実施します。

 日 時  2月11日 9時 開会
 場 所  一宮市光明寺公園球戯場

授業のようす

1組は図工・2組は音楽・3組は体育の授業のようすです。
版画を印刷したり、卒業式の歌のテストをしたり、マット運動で発表会をしたりと元気いっぱいに生活しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 2月10日(水)

画像1 画像1
 今日の献立は、ご飯、牛乳、白菜とベーコンのスープ、ハートのコロッケ(ソース)、チョコブッセでした。
 チョコブッセがふわふわしていて美味しかったです。
                  (6年 K.H)
 コロッケは、ハートの形をしていて中のカボチャが美味しかったです。
                        (6年 R.S)

なわとび大会に向けて

画像1 画像1
なわとび大会に向けて、中間放課と昼放課を使って
ペアの4年生と合同練習をしました。
雨のため、アリーナでも練習をしました。
本番でよい記録を出すために、がんばっていきます。

なわとび大会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
金曜日にペア学年でなわとび大会があります。学級でも、体育の時間を利用しておおなわとびの練習をしています。さて、何回跳べるかな?

3年図工:広がれ生きものワールド

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 材料を生かして版を作り、刷りの効果と、かき加えの方法を組み合わせ、作品を仕上げていきます。4つ切の画用紙からはみ出すように描いていきました。一言もしゃべらず、夢中になって作る子ども達の顔が、とても素敵でした。

今日の給食 2月9日(火)

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、牛乳、道産子汁、豆腐のナゲット2個、ココアパウダーでした。
豆腐のナゲットはとても柔らかくておいしかったです。(6年 K.I)
道産子汁は、具がたくさんあって美味しかったです。(6年 M.K)

雨の日の教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 天気予報では、今週中は雨。放課の教室を見てみました。ほとんどの児童が席について紙工作。何をしているかたずねると、1時間目の算数の時間に学習したサイコロのミニ版を作っているとのこと。学習を活かした過ごし方を嬉しく思いました。

第2回学校保健委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8日(月)の午後、家庭科室で、保護者と先生をあわせて40名をこえる参加で、第2回学校保健委員会が開かれました。今回は、昨年に続き食育をテーマに、明治乳業の食育セミナー担当の菊池美香先生にご指導をいただきました。「早寝・早起き・朝ごはん」の大切さをたくさんの資料を使ってわかりやすく教えていただきました。その後、牛乳や酢を使って、みんなでカッテージチーズを作り、楽しく試食しました。「こんな簡単に作れるなら家でも」というみなさんの声をいただきました。



本校のホームページに掲載されている写真、絵の著作権は一宮市立富士小学校に帰属します。 無断の転用を禁止します。
Copyright(C)fuji-elementary school All right reserved

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事
3/11 引落 油引き(廊下・アリーナ)
3/12 安全の日
3/17 卒業記念品授与式



一宮市立富士小学校
〒491-0024
愛知県一宮市富士2丁目5番14号
TEL:0586-28-8725
FAX:0586-71-6401
校長:岸田 智子