最新更新日:2024/03/18
本日:count up132
昨日:238
総数:933766
令和5年度も命を大切に命を輝かせともにがんばりましょう!

今日の給食 1月21日(木)

画像1 画像1
 今日の献立は、麦ご飯、牛乳、大根のそぼろ煮、豚肉と千秋ネギの串フライ(ソース)でした。
 ぼくは、大根のそぼろ煮がとても、おいしかったです。(T.N)
 ぼくは、今日の給食は、豚肉と千秋ネギの串フライがとても美味しかったです。(S.A)

みんな上手だね

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ふれあい広場で尾書研書写コンクール巡回展が行われていました。
2年生は特選が一人いたので、みんなで作品を見に行きました。
早速友だちの作品を見つけて、「上手だなぁ」の一言。
どの作品も上手なので「すごいね〜」と感心していました。

テープカッターづくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 糸のこぎりを使って板を切り、テープカッターを作っています。小学校生活の記念に、長く使えるお気に入りのカッターを作りたいとがんばっています。

開脚前転

画像1 画像1
画像2 画像2
 開脚前転の練習をしました。マット運動は、体が痛くなるのであまり好きではありませんでしたが、何度も練習しているうちに、こんなに上手にできるようになりました。

今日は大寒

画像1 画像1
画像2 画像2
桜ランドの冬桜が咲き、今日は暦の上では大寒です。しかし、朝からお天気も良く気温も10度をこえています。3月中旬の陽気だそうです。子どもたちも、昼放課には元気に運動場に出て、なわとびやドッチボールで楽しく遊んでいます。

今日の給食 1月20日(水)

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、牛乳、味噌汁、てりどり、小魚でした。味噌汁は、温かくて野菜がしゃきしゃきしてました。(M、N)
てりどりは、とてもやわらかく、ジュウシーでした。(K、T)

健康タイム(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
健康タイムで身体測定をしました。身長も体重も順調に伸びています。
また、「食べ物の元気をもらおう」というタイトルでお話を聞きました。
体の中の仕組みや食べ物の栄養について教えてもらいました。
好き嫌いをせず、なんでも食べてこれからも大きく成長してもらいたいものです。

とび箱の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
体育の授業では、とび箱が始まりました。みんなたいへん上手で、ぴょんぴょん跳び越えていきます。これから、台上前転などの難しい技にも、挑戦していきます。

今日の給食 1月19日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日はセレクト給食
今日の献立は、五目ご飯、牛乳、コーンスープは全員一緒。
Aコースは、ササミのコーンフレークフライ(ソース)、オレンジゼリー
Bコースは、豚肉チーズフライ(ソース)プリンでした。
Aコースの感想
ササミのコーンフレークフライが柔らかくとてもおいしかったです。オレンジゼリーは、オレンジの味がよくでていておいしかったです。(6年 Y.I)
豚肉チーズフライは、チーズがとろとろとしていておいしかったです。プリンは、ぷるぷるしていておいしかったです。(6年 N.I)

卒業まであと43日

画像1 画像1
画像2 画像2
 1月19日(火)にはCRT学力検査を行いました。画像は6年生の学力検査の様子です。本年度は1時間目に国語を2時間目に算数のテストをしました。子どもたちは小学校の学習のまとめとなるテストを真剣に受けていました。卒業まで授業日が43日しかありません。中学校で自信を持って勉強ができるように、自分の弱点を知り、克服してほしいものです。

朝日を浴びて

画像1 画像1
画像2 画像2
 新型インフルエンザの流行で中止していた通学班遊びが今日から復活しました。久々の通学班遊びとあって、どの子も朝日を浴び、元気に運動場で遊んでいました。

委員会活動(園芸)

画像1 画像1
画像2 画像2
 1月の委員会では、枯れた花のをぬいたり、新しい苗を植えたしました。富士っ子が春にすてきな花を見ることができるように活動しています。

スクリーンを使って

算数で100の勉強をしました。一つずつ、2つずつ、5つずつ、10こずつなど、数え方を考えました。みんなの前でスクリーンを使って発表しました。指示棒を使いながら上手にできました。
画像1 画像1
画像2 画像2

委員会活動(環境)

画像1 画像1
画像2 画像2
 毎週月曜日と木曜日に校内のごみの回収をしています。18日(月)の委員会では、12月に調べたごみの量を記入しました。少しでもごみの量が減るとよいと思います。

卒業式の歌 指揮者オーディション

画像1 画像1
画像2 画像2
学校最大の行事「卒業式」の歌の指揮者を選ぶオーディションがアリーナで行われました。5年生の中からたくさんの立候補者があり、実際に伴奏にあわせて指揮を披露しました。5年生全員の意見で指揮者が選ばれました。卒業生を心をこめて歌で送れるよう練習が始まります。

今日の給食 1月18日(月)

画像1 画像1
 今日の献立は、ご飯、牛乳、中華味の寄せ鍋、チクワのかおり揚げ3個でした。
寄せ鍋は、たくさんの具ひとつひとつに味がしみていて、とても美味しかったです。(6年 J.K)
チクワのかおり揚げも味が、全体にしみていてとても美味しかったです。(6年 Y.O)

寒さに負けない!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3学期の2回目のワクワクタイムの様子です。ドッジビーやドッジボールの他に短なわとびや長なわとびで遊ぶ子どもたちが増えてきました。寒さに負けない「たくましい体づくり」をしましょう。

健康タイム(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 健康タイムで身体測定をしました。4月、9月と身長や体重を測定し、今回が3回目です。中段の記録欄にどのような数字が記入されるのでしょうか。身体測定の後、新型インフルエンザや予防の方法についてDVD視聴により、勉強しました。  

ミニバスケットボール

画像1 画像1 画像2 画像2
 ミニバスケットボールの部活動で、ディフェンスのステップの練習をしました。はじめは、どちらの足を軸にどちらへ回るか考えないと出来ませんでしたが、何度も練習しているうちにスムーズに回れるようになりました。

ロードレース大会の練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 部活の時間に、小雨が降ってきたので、今日の練習はアリーナで行いました。アリーナは狭いので走りにくかったのですが、頑張って練習しました。



本校のホームページに掲載されている写真、絵の著作権は一宮市立富士小学校に帰属します。 無断の転用を禁止します。
Copyright(C)fuji-elementary school All right reserved

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事
3/11 引落 油引き(廊下・アリーナ)
3/12 安全の日



一宮市立富士小学校
〒491-0024
愛知県一宮市富士2丁目5番14号
TEL:0586-28-8725
FAX:0586-71-6401
校長:岸田 智子