最新更新日:2024/04/19
本日:count up1
昨日:96
総数:564786
令和6年度がスタートしました。今年度もよろしくお願いします。

6月13日(木)ペア協力かりもの競走大会 6年生

5時間目に、ペアで協力して紙にかいてある人を探す「ペア協力かりもの競走大会」をしました。ペアで一緒に走ったり、探したり、お喋りしたりして、ペアの仲を深めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月13日(木)ふれあい読書 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
あじさい読書まつりの一つとして、今日は6年生が1年生のペアに読み聞かせをするふれあい読書をしました。図書館や家から本を用意し、1年生が喜んでもらえるように、目線に気をつけたり読み方を工夫したりしました。最後に1年生から「ありがとうございました」とい言ってもらえ、6年生も笑顔いっぱいになりました。

6月13日(木) 田植え体験 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は晴天の中、田植え体験をすることができました。田んぼに入るときは、慣れない泥の感触やにおいに少し戸惑っている様子もありましたが、伊藤さんをはじめたくさんの方々に上手に苗を植えるコツを教えて頂き、うまく苗が植えられるようになると、汚れのことなど全く気にならない様子で、どの子もとても楽しく体験をしていました。
 次はどんな活動があるのか楽しみだと、子どもたちはワクワクしていました。
 また、今回の田植え体験を通して、改めて米作りの苦労を知り、もっとお米を大切にしたいなどと感想を書いている子もいました。

6月13日(木)ペア協力かりもの競争大会!<児童会>

 梅雨の合間の晴天の空の下、児童会主催の”ペア協力かりもの競争大会”が行なわれました。みんながとても楽しんでくれました。計画や準備、練習が大変でしたが、全校児童の絆を深めることができて、児童会役員・代表委員の顔にもやり遂げた満足感と自信の表情が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月13日(木)ふれあい読書 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ふれあい読書があり、ペアになっている6年生に本を読んでもらいました。6年生に優しい声で読んでもらって、本のお話に聞き入っていました。
 5時間目には、ペア遊びがありました。6年生と手をつないで借り物競争をして、とてもうれしい1年生でした。

6月13日(木)消防署見学 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は消防署見学に行きました。到着と同時に救急車が出動していきました。緊張感たっぷりでスタートした見学では、子どもたちはたくさんのことを学びました。消防車の中にはたくさんの秘密道具がかくされていました。秘密道具が紹介される度に子どもたちから歓声が沸き上がりました。地域を守る消防士さんのお仕事に子どもたちは興味津々でした。

6月13日(木) ペア遊び 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
ペア遊びで借り物競争をしました。いい順位が取れるように、ペアで協力することができました。この時間を通して、ペアとのきずなが深まったことでしょう。

6月13日(木) 消防署見学 3年生

月曜日に延期になった消防署見学。今日は天気に恵まれ、無事に見学に行くことができました。3年生は、まだ授業では習っていませんが、消防車や救急車、施設の見学ができました。消防士さんの生活についても知ることができました。今日はお忙しい中本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月13日(木)田植え

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 農家の方々のご協力を得て、5年生の児童が田植え体験を行いました。
みんな初めての体験でしたが、楽しく行うことができました。
お世話になった方々に感謝しかありません。ありがとうございました。

6月12日(水)さくらママ読み聞かせ 4-2

 今日は朝読書の時間にさくらママによる読み聞かせ会がありました。「ぼちぼちいこか」と「けんかのきもち」の2冊を読んでいただきました。4-2のみんなは本にのめりこむように楽しそうに聞いていましたね!
 今、本校ではあじさい読書まつりの真っ最中です。いろんな本に触れて、たくさん学んでほしいと思っています!
画像1 画像1

6月12日(水)さくらママ読み聞かせ

さくらママの読み聞かせがありました。『そらいろのたね』という本を読んでいただきました。たねが大きな家になり、いろいろな人や動物がやってくる様子を、お話に入り込んで聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月12日(水) さくらママ読み聞かせ 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
今日はお忙しい中ありがとうございます。セリフの読み方や抑揚、間の取り方などが本当に上手で、子どもたちは夢中になって聞いていました。

6月11日(火)着衣泳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水難事故から、身を守る方法を学びました。服をきて、靴下をはいたまま泳ぐ練習をしました。

6月11日(火) 着衣泳 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、着衣泳を行いました。万が一に備え、着衣のまま水に入ってしまった時の浮き方や、泳ぎ方を学びました。ペットボトルを服の中に入れお腹あたりで持つと浮くことができることや、流れて行く方向に足を向け、流れる先を目視できるようにすることなど実践しました。万が一のことが起こらないことが一番ですが、もしもの時に今日の学習を役立てて、自分の命を守ってほしいと思います。

6月11日(火)初めての着衣泳!4年生

 本日の2時間目に着衣泳を行いました。雨予報が一転、とてもいい天気の中で行うことができました!
 まず、赤十字の指導員の方々から着衣泳を行うことの意味について教えていただきました。その後、冷たい水に入るための水慣れをゆっくりと行い、「浮き方」の練習をしました。「耳まで水につけて、肺に空気をたくさん入れて…。」たくさん練習したらとっても上手にできるようになりましたね!指導員の方々からもたくさん褒めていただきました!浮き方の練習をした後は、ペットボトルなど身近にある浮き具を使って浮く練習もしました。
 まずは危険な場所にいかないこと。その上で今日学んだことをしっかりと生かせるように、おうちの人とお話しできるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日(火) ボランティアさん、ありがとう  Part.7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 梅雨の晴れ間、今日は天気に恵まれました。先週整備した花壇に苗を植えました。夏には苗も大きくなり、素敵な花が咲くでしょう。「せんなん」の文字が浮かび上がるのが楽しみです。

6月10日(月) 成虫になったよ! 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
さなぎから成虫になりました!子どもたちは大興奮!必死に羽を広げるアゲハチョウに「がんばれがんばれ」と声援を送っていました。昼放課に外へ逃がしてあげました。羽化する瞬間に立ち会えて、貴重な経験ができましたね。

6月10日(月)雨の日の図書館

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月に入り、東海地方は梅雨入りしました。雨の日には、多くの子供たちは図書館きて本を読んだり、本を借りたりしています。6月は、ちょうど「あじさい読書」を行っています。

6月7日(金)調理実習 6年

 今日は調理実習を行いました。朝食をつくろうというテーマで簡単な野菜炒めを作りました。班で協力しておいしい野菜いためを作ることができ、苦手だった野菜も食べる児童が多く見られました。ぜひご家庭でも作ってみてください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月6日(木)プール掃除 6年

 来週から始まるプールに向けて、6年生でプールの清掃をしました。みんなが気持ちよく使えるように、一生懸命きれいにしました。来週からのプールを楽しみにしていてください!
画像1 画像1
画像2 画像2

トップページは
こちらから
一宮市立千秋南小学校
〒491-0814
愛知県一宮市千秋町小山1329番地
TEL:0586-28-8724
FAX:0586-76-2062
校長 原 三奈子
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/14 プール開き
6/17 委員会