最新更新日:2024/04/18
本日:count up1
昨日:80
総数:564691
令和6年度がスタートしました。今年度もよろしくお願いします。

12月1日(土) ふれあいコンサートがありました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 千秋南小学校PTA主催 学校外活動「ふれあいコンサート」がありました。昨年に引き続き、マザーズアンサンブルの皆様に来ていただきました。
 子どもたちにとってどこかで聞いたことのある、なじみのある曲を、楽しく演奏・紹介していただきました。楽器の紹介や指揮者体験など、子どもたちの心をくすぐる、とてもすばらしい演奏でした。最後のドレミの歌では、会場が心ひとつに、楽しく歌うことができました。
 マザーズアンサンブルの皆様、PTA役員の皆様、ご参加いただいた皆様、ほんとうにありがとうございました。

11月30日(金) 図工 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工では、読書感想画をかいています。色塗りをしています。最後まで集中してがんばっていこう。

11月30日(金)プレルボール 3年生

画像1 画像1 画像2 画像2
プレル(ボールを打ち付け)で、パスがつながるようになってきました。そこで今日は、シュートを打ってゲームを楽しみました。そして、点が取れるようにチームで作戦を立てゲームをしました。

11月29日(木)雑巾を寄贈していただきました

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、千秋町老人クラブ連合の方から、雑巾を寄贈していただきました。
この雑巾を活用し、学校をきれいにしていきたいと思います。
誠に、ありがとうございました。

11月29日(木)図工「伝え合いたい思いや気持ち」 5-1図工

 今日は、図工の掲示板作りの仕上げをしました。家で使うことを考えて、デザインをかき、板に描いて周りを電動糸のこで切って形を作り、効果的な色を塗ったり、ホワイトボードを切ってはったりして作りました。家での使用が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月28日(水) 人権教室 3年生

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、1年生、2年生と一緒に人権について学びました。子どもたちは、人権教室の方の話を聞いたり、人権に関する物語を通して「人の権利」について学ぶことができました。

11月28日(水) 人権教室 4年生

講師の方を招いて、人権についての話を聞かせていただきました。また、いじめについてのDVDを観たり、詩を朗読したり、歌を歌ったりしました。講師の方々、今日はお忙しいところありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月27日(火) せんなんの輪 4年生

全校でせんなんの輪を行いました。言葉を使わないで、誕生日順に並んだり、歌を元気に歌ったり、ペアの子に手紙を渡したりしました。心がとても温かくなりました。これからも相手を思いやる言動をしていこう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月27日(火)せんなんの輪でみんな一つに 3年生

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、全校生で「せんなんの輪」をしました。ジェスチャーなどを使い、心を通わせながら誕生日順に並ぶことを目指しました。同じ誕生日や近くの人を知れたり、一緒に歌を歌ったりもしました。最後には、5年生のペアのお兄さんやお姉さんと手紙を交換しました。教室に戻り、手紙を読んでいるみんなの顔は自然と笑顔になっていました。

11月27日(火)せんなんのわ と ハッピーレター  1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の子どもたちは、せんなんの輪に初めて参加しました。千秋南小のみんなが誕生日順に並んで大きな1つの輪になるのです。ある子の感想は「ドキドキしていたけれど、隣の友達と手をつないだら安心しました。」でした。次に、ペア学年の友達とハッピーレターを交換しました。「たくさんの愛情がつまっていて、心が温かくなったよ。」と感想を書いていました。
 一宮市の小学校で千南にしかないとても素敵な行事です。来年をまた楽しみにしていていくださいね。

11月26日(月)人権集会 児童会

 今日は、児童会による人権集会をしました。”友達への接し方やいじめ”をテーマに、児童会が劇「不思議なメガネ」を演じ、全校の児童に、人を思いやる優しい心の大切さを伝えました。また、各学級が考えた合言葉も伝え合いました。これからも、合言葉を胸に、人権について考えて行動していってほしいと思います。明日は、「せんなんの輪」です。目と目、心と心で、全校児童が一つになれる時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月22日(木)人権集会にむけて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
人権集会にむけて、クラスで標語を決めました。個人で考え、グループで話し合いました。各グル―プから出てきた6つの標語をクラス全体で検討して、それぞれのグループの良いところを取り上げて一つの標語を決めました。そして、用紙に清書しました。月曜日の集会に堂々と発表していきたいと思います。

11月22日(木) 第2回資源回収 ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、第2回資源回収が行われました。
早朝より各地区では、PTAの方々を中心に回収作業を行っていただきました。お陰様でたくさんの資源が集まりました。今回得られた収益は、今後の教育活動の中で有意義に使わせていただきます。PTAの方々や地域の皆様方には、大変お世話になりました。ありがとうございました。

11月21日(水)太陽の光について調べました 3年生

画像1 画像1 画像2 画像2
鏡や虫眼鏡を使いながら、太陽の光の進み方や性質を調べました。

11月21日(水) 図書館見学

公共施設の利用の仕方を学ぶために、名鉄バスに乗って一宮市中央図書館に見学に行きました。図書館の方の話を聞いたり、自分たちで見つけたことをメモしたり、本を借りたりしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月21日(水)あいさつボランティア

画像1 画像1 画像2 画像2
生活委員が、朝の登校時に一緒にあいさつをしてくれる「あいさつボランティア」の募集を、火曜日からしています。急な呼びかけにも快くあいさつに参加してくる仲間がおり、心があたたくなりました。寒くなってきていますが、あいさつをし合える温かい千南になっていきましょう。

11月20日(火)避難訓練と薬物乱用防止教室 6年

 今日は避難訓練と薬物乱用防止教室がありました。避難訓練では、消火器の使い方や放水を体験しました。薬物乱用防止教室では、薬物の危険性や薬物をすすめられたときに断る勇気が大切であると学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月20日(火)救助袋体験5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、火災避難訓練を行いました。子どもたちはハンカチを口に当て、とてもスムーズに運動場へ避難することができました。消防署員の方にも褒めていただきました。今回は、5年生だけ救助袋で避難する体験をしました。6年間でたった一度のとても貴重な経験です。最初は怖がっていた児童も、無事やりきることができました。救助袋の意味や使い方を深く学んだと思います。できれば起こってほしくないことではありますが、この先、いざというときに学んだことをいかせるようにきちんと復習しておきましょう。

11月20日(火)スモーク体験

 今日の2時間目に、火災避難訓練を行いました。ハンカチで鼻と口をおさえ、姿勢を低くして避難することを教えていただきました。その後、スモーク体験をしました。消防士さんの話をしっかりと聞き、教えてもらったことを、しっかり守ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月20日(火) 街頭巡視活動(児童会)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は交通事故ゼロの日です。7時30分に児童会長と副会長が一宮警察署のパトカーに乗り、街頭巡視活動に参加しました。千秋南小学校の児童を代表して、千秋町内の交通安全を呼びかけました。

トップページは
こちらから
一宮市立千秋南小学校
〒491-0814
愛知県一宮市千秋町小山1329番地
TEL:0586-28-8724
FAX:0586-76-2062
校長 原 三奈子
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/3 学力指導力向上月間
12/4 通学団会
12/5 登校指導
12/6 国際交流(ニュージーランド)2・4・6年
12/7 ほたる号