「毎日の日記」最新更新日:2019/02/21
本日:
57
昨日:138
総数:448002
萩原小学校のホームページにようこそ!かぜやインフルエンザが流行しています。手洗いやうがいなどに心がけて、元気に過ごしましょう。 ストップ!交通事故 交通事故に気をつけて安全に過ごしましょう。
カテゴリ
TOP
校長室
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
ふれあい
児童会・委員会・クラブ
PTA
学校支援ボランティア
学校運営協議会
学校の日記
人権教育・いじめ対策
ESD
地域
緊急通知・お知らせ
給食コーナー
最新の更新
明日、楽しみにしていてね! 2年生 2月21日
今日の給食 2月21日
ホタルの観察池の整備 2月20日
跳び箱、楽しいよ! 1年生 2月20日
なにがでてくるかな? 1年生 2月20日
ブックトークがありました 1年生 2月20日
今日の給食 2月20日
楽しみにしています! 1年生 2月19日
おもちゃフェスティバルに向けて 2年生 2月19日
今日の給食 2月19日
サッカースクール大会表彰 2月19日
ゆらゆら 5年生 2月19日
説明会 2月19日
相談週間 2月19日
おにいさん おねえさん ありがとう 1年生 2月18日
過去の記事
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
なわとび練習 2月12日
今週の金曜日に行われる「なわとび集会」に向けて、8の字跳びを練習する子どもたちの表情は真剣です。「今」、「はい」、「跳べた」などの温かい言葉が運動場のあちらこちらから聞こえてきました。本番では、2分間でとんだ回数で競います。
★新しいトップページはこちらから
検索対象期間
年度内
すべて
<<
2019年2月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
学校行事
2/23
コミュニティスクール(萩小)
2/26
児童会役員選挙
2/27
読み聞かせ
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
配布文書
配布文書一覧
萩の月からのお知らせ
萩の月通信読み聞かせ版 vol.9 平成31年1月
萩の月通信読み聞かせ版 vol.8 平成31年1月
萩の月通信読み聞かせ版 vol.7 平成30年12月
萩の月通信読み聞かせ版 vol.6 平成30年11月
萩の月通信読み聞かせ版 vol.5 平成30年11月
萩の月通信 読み聞かせ版 vol.4 平成30年7月
萩の月通信 読み聞かせ版 vol.3 平成30年6月
萩の月通信 読み聞かせ版 voL.2 平成30年5月
萩の月通信 読み聞かせ版 voL.1 平成30年5月
暴風警報時の登下校について
暴風警報時の登下校について
地震発生時の対応について
地震発生時の対応について
異常気象時における登下校について
異常気象時における登下校について
リンク
お知らせ
転校等の手続きについて
リンク集
一宮市の天気予報
特別支援学級宿泊学習の行き先(美浜少年自然の家)
熱中症〜ご存じですか?予防・対処法 〜 環境省
各務ヶ原市少年自然の家
携帯サイト
学校基本情報
一宮市立萩原小学校
校長 渡邊 彦尚
〒491-0353
愛知県一宮市萩原町萩原字河原崎1544
TEL:0586-28-8721
FAX:0586-69-0023
☆メールはこちら
hagiwa-e@city.ichinomiya.aichi.jp
本日:
57
昨日:138
総数:448002