最新更新日:2024/03/28
本日:count up20
昨日:127
総数:936266
大和西小学校のウェブサイトにようこそ!

「最後の学活」3年生(3/22)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生最後の日です。4年生は上級生の仲間入り。クラブ活動も始まります。楽しみにしていてくださいね。

学活「お別れ会ぎめ」3年生(3/18)

画像1 画像1
画像2 画像2
お別れ会の内容を、子どもたちで話し合って決めます。
さすが3年生です。国語の授業で話し合いの仕方を何回か勉強しましたが、実際に自分たちでなかよく決め切りました。成長を感じます。

英語「Unit9 Who are you? 」3年生(3/14)

画像1 画像1
画像2 画像2
何が隠れているかを、聞いたり答えたりする学習のまとめです。
一年間外国語活動として英語を勉強してきましたが、ALTと話をするのは最後です。
有意義なやりとりになりました。

算数「四角をつかった式」3年生(3/8)

画像1 画像1
画像2 画像2
□にわからない数字を入れて、式を展開し、□を求める学習です。
今日はテストです。算数のテストも学年ではラストのようです。
しっかりわかっているか確認しましょう。

理科「おもちゃショー」3年生(3/12)

画像1 画像1
画像2 画像2
電気や磁石の力を使ったおもちゃを使って、3年おもちゃショーを行いました。
電気の明かりの付け方をスイッチで工夫したり、磁石を紙の下から動かしてコースを走らせたり、みんなで考えたおもちゃで楽しく遊びました。

書写「学習のまとめ」3年生(3/6)

画像1 画像1
画像2 画像2
 三年生では初めて、習字をやりました。大きな筆や小さな筆を使いこなすのがとても難しいことがわかりました。また、書き終わった後机のまわりがぐちゃぐちゃになってしまった思い出がある子もいましたね。ずいぶん字が上手に書けるようになりました。
 今日は、かきかたノートの方が最後まできたので、ノートの方をまとめをしました。

社会「一宮市の歴史」3年生(3/4)

画像1 画像1
画像2 画像2
一宮市の教科書で、これまで場所や、繊維産業など勉強してきました。
今の一宮市ができたのは2005年の一宮市と尾西市、木曽川町が合併したからです。
そういった歴史を今日は学習しました。

「6年生を送る会」3年生3/1

画像1 画像1
画像2 画像2
お世話になった6年生への感謝の気持ちを世界の国々の言葉で伝えました。「わたしは最強」のダンスも元気よく心をこめて踊ることができました。

英語「Who are you?」3年生(2/29)

画像1 画像1
画像2 画像2
単元自体が絵本になっています。絵をみて、隠れた動物は何かを考え、英語で答える学習です。この絵本に出てくる動物だけではなく、干支も知っていた方がよい英単語として覚えました。

体育「テニピン」3年生(2/27)

画像1 画像1
画像2 画像2
テニピンの試合です。
2対2のダブルスの試合をしています。
相手コートにどんな風に返せば取りづらいか、ペアの子がどうしてもらったら、取りやすいか、声を掛け合う姿が見られました。とても楽しそうです。

音楽「リコーダーれんしゅう」3年生(2/21)

画像1 画像1
画像2 画像2
「メリーさんのひつじ」「ひらいたひらいた」「雪のおどり」のリコーダー練習を行っています。どんどんつかう指が増えていきます。「雪のおどり」まで、吹けるようになっている子はすごい子です。

国語「ありの行列」3年生(2/19)

画像1 画像1
画像2 画像2
「ありの行列」は、実験や観察を学者がした記録をもとに書かれた理科的説明文です。文章自体が論文のような流れで書かれており、3年生でこの文章構成書かれたものを読めるようになることは、とても価値があることです。読み取った内容をワークシートにまとめました。

音楽「メリーさんのひつじ」3年生(2/15)

画像1 画像1
画像2 画像2
「メリーさんのひつじ」をリコーダーで練習しています。ミファまで押さえられないと、吹くころができません。難関の課題のようです。

体育「テニピン」3年生(2/13)

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は、ハンドテニスと卓球を融合させた自作教材の「テニピン」を始まました。まだ、自打球で相手のコートに入れることがままならないので、サーブの要領で、何度も下からうつ練習を行いました。確実に相手コートにうてるようになったら、次はつなぐ練習をしていきます。

英語活動「Unit3〜 How Many?」3年生(2/8)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、「いくつ?」を聞いて答える学習から、今までやってきた内容の復習をしました。
一桁の数字は言えても、11や12の特別な言い方が覚えられていない子がちらほら。復習して定着させたいですね。

「磁石のふしぎ」理科3年生(2/6)

画像1 画像1
画像2 画像2
磁石の働きの学習も今日の確認していく学習で最後です。
内容を理解できているか、たしかめようのページで復習です。

「Unit8What's this?」外国語活動3年生(2/1)

画像1 画像1
画像2 画像2
「これは何?」を聞く活動を通して、身近なものを単語で受け答えできるようになる学習です。今日は、シルエットや足跡をみて、これは何なのかを考えて、英語で答えました。

「ローマ字とタイピング」総合3年生(1/29)

画像1 画像1
画像2 画像2
新出ローマ字の学習が終わりました。よって、タイピングソフトを使ってタイピングの練習をしています。進級具合で定着がわかるソフトを使っています。
もう1級になっている子もいます。すごいですね。

「学習発表会3年生」(1/27)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「とびだそう!世界へ!!」をテーマに総合的な学習の時間に、興味をもった国について調べ、準備をしてきました。調べてわかったことをスライドを使ってまとめ発表することができました。

「学習発表会のリハーサル」総合3年生(1/25)

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は、4年生にむけて、土曜日の学習発表会の発表を行いました。3年生は手ごたえを感じたようです。4年生はうれしそうに3年生を見ていました。去年の自分たちの見ているようで、ほほえましかったようです。

■大和西小トップページへ■
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

行事予定

保護者向け案内文書

保健だより

食育だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

なかよし組だより

人権教育・いじめ対策

一宮市立大和西小学校
校長 土屋 美鈴
〒491-0934
愛知県一宮市大和町苅安賀字東北出3248番地
TEL:0586-28-8718
FAX:0586-45-2025