最新更新日:2024/04/17
本日:count up31
昨日:286
総数:941207
大和西小学校のウェブサイトにようこそ!

衣装もつけて踊りました。 2年(9/19)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動会の表現種目「タッタ」の練習を、バンダナやシュシュも身に着けて行いました。本番同様の衣装で踊り始めたことで、気持ちも高まった様子でした。

運動会練習頑張ってます なかよし組 (9/19)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、4年生の60メートル走と表現「ウィーアー!」の練習をしました。友達に手をつないでもらったり、教えてもらったりしながら、とても楽しく練習ができました。

みんなで息を合わせて 6年 (9/19)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動会の組立体操も、完成まであと少し。全員の息を合わせて行進をしたり、曲に合わせてウェーブをしたりします。最後の仕上げに取り組みます。

文字の形に気を付けて 6年 (9/19)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 書写の習字の学習を行い、「思いやり」の清書を書きました。字配りと点画のつながりに気を付けて書くことがめあてに書きました。

リトマス紙を使って 6年 (9/19)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科の授業で水よう液の性質について学んでいます。リトマス紙を使って水よう液を酸性、中性、アルカリ性の3種類に分けることができました。

今日の給食 9月19日

画像1 画像1
☆児童のコメント☆
 ひじきがあっさりしてよかった。(6年:K.Y)
 ひじきが、しその風味があってよかった。(6年:S.M)
☆今日の献立☆
 ご飯、牛乳、吉野汁、レンコンサンドフライ、しそ味ひじき
☆学校給食献立あれこれ☆
 今日のれんこんサンドフライには、愛知県産のれんこんを使っています。愛知県では特に、愛西市での生産が盛んです。この地域は木曽川下流に位置し、土質が湿っているため、低く湿った土地を好むれんこんの栽培に適しています。愛西市のれんこんは新鮮さを保つために、泥つきのまま出荷されます。
 ※一宮市学校給食会WS(本校は南部共同調理場・小学校の献立です。)
 ※好評献立のレシピ公開

今日のひとこと(9/19)

画像1 画像1
週末に運動会を控える週となりました。
台風の被害はなかったでしょうか。

今週の週間天気予報は、
2017年9月19日 11時00分発表で
20日(水)曇
21日(木)晴時々曇
22日(金)曇後雨
23日(土)曇時々雨
24日(日)晴時々曇
25日(月)曇時々晴
です。前日の23日は中学校の運動会です。
23日、24日の天気が好転してくれることを願っています。

今週は、
20日(水)運動会係打合せ会
 1,3年14:40下校
 その他の学年 15:30下校
 係児童 16:00下校 です。
22日(金)は運動会準備で4時間授業です。
 1〜4年 14:00下校
 5,6年 16:00下校
係の児童もしっかり活躍してほしいものです。

大和連区あいさつの日(9/19)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 台風一過の青空のもと、PTAのみなさんと子どもたちと一緒にあいさつ運動を行いました。大和連区のあいさつの日については、地域の皆さま方にも浸透していて、学校の前を通られる方ともさわやかなあいさつを交わすことができました。子どもたちは、保護者や見守り隊の方々、地域の皆さま方に支えられて、今日も元気に登校しています。

一宮市環境月間応募作品の展示 (9/18)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一宮市環境月間応募作品の優秀作品がエコハウス138で展示されています。本校児童の作品も、習字の部とイラストの部で特選に選ばれ、展示されています。展示の期間は、9月16日〜10月9日です。お近くにお立ち寄りの際は、ぜひ、ご覧下さい。

全校練習をしました 1年(9/15)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校での運動会練習。開会式・閉会式の流れや、入退場の仕方、控え席の場所など、覚えることがいっぱいあります。1年生にとっては、初めてのことばかりですが、元気いっぱいがんばります。

運動会の学年練習も、仕上げの段階。 2年(9/15)

画像1 画像1
画像2 画像2
 表現種目「タッタ」を練習しました。アップテンポの曲に合わせて、入場から退場までを、かなりスムーズに通すことができるようになりました。迫ってきた運動会に向けて、全員が万全の状態で臨めるように、体調を整えてほしいと思います。

全校練習 3年生(9/15)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 さわやかな秋晴れのもと、全校練習を行いました。今回の練習では、開会式や閉会式の動きや歌の練習を行いました。3年生の整列位置は、一番外側です。大きな声で元気よく校歌を歌ったり、運動会のスローガンを言ったりすることができました。運動会本番での堂々とした姿を楽しみです。

ソーシャルスキルカルタを使って なかよし(9/15)

画像1 画像1
画像2 画像2
 ソーシャルスキルカルタを使って、学校生活や社会生活のマナーやルールを楽しく学びました。

運動会の練習 4年(9/15)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週も毎日運動会の練習を行いました。本番で実際に鳴らすピストルを聞いてスタートの練習や、入退場の練習をしました。60メートル走も表現のダンスも、どちらも精いっぱい頑張って練習しています。

全校練習に取り組みました。 2年(9/15)

画像1 画像1
 運動会に向けて、朝の学びタイムと1時限目を使って全校練習を行いました。入場や大和西っ子ストレッチでは、列の前後左右の間隔を正しくとるところ、退場では、基準になる子を中心に素早く集まり、横の8人がそろってトラックに沿って進むところに気をつけて練習しました。また、校歌の練習や応援合戦の練習も行いました。4年生とペアで動くことが多いので、お姉さん・お兄さんたちのよいお手本を参考にしながら、がんばってほしいと思います。

今日の給食 9月15日

画像1 画像1
☆児童のコメント☆
 スープがあさっりしてよかった。(6年:E.Y)
 ヨーグルトが甘酸っぱくてよかった。(6年S.M)
☆今日の献立☆
 ご飯、牛乳、ベジタブルスープ、鶏肉のトマトソースがけ、フローズンヨーグルト
☆学校給食献立あれこれ☆
 トマトには昆布や煮干しと同じようにうま味成分が多く含まれています。うま味が加わることで味に深みやコクが加わり、料理をおいしくしてくれます。そのため、西洋では「トマトの時期には下手な料理はない」ということわざがあるほどです。今日は、トマトを使ってうま味のあるソースを作り、鶏肉にかけました。
 ※一宮市学校給食会WS(本校は南部共同調理場・小学校の献立です。)
 ※好評献立のレシピ公開

手順をしっかり守って 6年 (9/15)

画像1 画像1
画像2 画像2
 図工の学習を行いました。手順をしっかり守って電動のこぎりを使うことができました。

今日のひとこと(9/15)

画像1 画像1
今日は、朝運動会の開閉会式の全体練習を行います。

来週は火曜日からの4日間しかなく、練習というより準備が多くなります。

今日一度でしっかり練習できたらと思っています。

20日(水)係打合せ会
22日(金)運動会準備、授業4時間目まで
 1〜4年下校 14:00
 5・6年下校 16:00

この週末、台風の被害がないことを願っています。

学年園の植物の種とり なかよし組(9/14)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科の時間に、学年園のホウセンカとヒマワリの種とりをしました。子どもたちは、種の多さに驚いていました。ひまわりはとげがあるため、とるときに痛そうにしていましたが、痛さに負けずに種をとっていました。ホウセンカの種は、粒が小さいので、落とさないように気を使ってとっていました。

敬老の日のプレゼントづくり なかよし組(9/14)

画像1 画像1
画像2 画像2
 図工の時間に、敬老の日のプレゼントづくりをしました。画用紙に折り紙で作った作品を貼ったり、絵をかいたり、メッセージをかいたりしていました。おじいさんやおばあさんの顔を思い出しながら、一生懸命に作っていました。

■大和西小トップページへ■
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/19 PTAおはようあいさつ運動 食育の日
9/20 交通事故ゼロの日 運動会係打ち合わせ会 短縮授業 1・3年下校14:40 2・4〜6年下校15:30 係児童下校16:00
9/21 移動図書館
9/22 運動会準備 1〜4年下校14:00 5・6年下校16:00
9/23 秋分の日
9/24 運動会 1〜4年下校15:00 5・6年下校15:30 (雨天時は弁当持参で授業 一斉下校14:20)
9/25 運動会代休日

行事予定

保護者向け案内文書

学校評価

学校だより

いじめ対策

保健だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

なかよし組だより

一宮市立大和西小学校
校長 土屋 美鈴
〒491-0934
愛知県一宮市大和町苅安賀字東北出3248番地
TEL:0586-28-8718
FAX:0586-45-2025