最新更新日:2024/03/28
本日:count up4
昨日:127
総数:936250
大和西小学校のウェブサイトにようこそ!

気持ちや色を英語で表そう なかよし組(6/1)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、英会話指導員による授業がありました。
 最初に気持ちを表す英語の復習をし、そのあと、英語のダンスを教えてもらいました。最後は、色をあらわす単語を音読し、その色のものを探して触るゲームをし、いちみんの絵を自分のすきな色で塗りました。
 子どもたちは、自分の好きな色を選んで一生懸命塗っていました。

今日の給食 6月1日

画像1 画像1
☆児童のコメント☆
 とびうおフライがソースとのコンビネーションがよくて、絶品でした。 (6年:K.U)
 カレーとあつあげのあいしょうがとてもよかったです。 (6年:N.K)
☆今日の献立☆
 ご飯、牛乳、厚揚げカレー丼、とびうおフライ(ソース)
☆学校給食献立あれこれ☆
 とびうおは初夏から夏にかけて旬をむかえます。脂肪分が少なくたんぱくな味で塩焼きやフライにして食べられます。敵から逃れたり、船などに驚いた時に水上に飛び出します。九州や日本海側では「あご」の別名でよばれています。
 ※一宮市学校給食会WS(本校は南部共同調理場・小学校の献立です。)
 ※好評献立のレシピ公開

カレンダーづくり なかよし組(6/1)

画像1 画像1
画像2 画像2
 図工の時間に、6月のカレンダーを作りました。今月は祝日や祭日が一日もないので、子どもたちはそれを知って、「どうして休みがないの?」を声を上げていました。また、絵をかこうとしても、イメージがわかなかったようで、完成に時間がかかりました。

旋律の動きや重なりをきき合って 6年 (6/1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽の学習を行いました。曲は「カノン」で旋律の動きや重なりをきき合って演奏することができました。

社会 学校周辺探検 3年(6/1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 社会学習で、学校周辺探検の続きに出かけました。
 今回は、南コースと東コースでした。
 田んぼや畑の多かった北コースと違い、南コースは学校や民家が多かったり、東コースではお店が多かったりと、場所による特徴の違いにも気が付くことができました。暑い中でしたが、よく頑張って歩いたと思います。学校に戻ると、エントランスに設置されているミストシャワーを浴びて体を冷やし、すっきりして教室に戻ることができました。
 今後は、子どもたちが作成した絵や言葉の地図を、分かりやすい地図にするために地図記号の意味と役割について学習していきます。

6月の寧静ギャラリー(6/1)

6月の「寧静ギャラリー」は、内藤司書さんが選んでくれた、

「あじさい読書週間におすすめの本」です。

おすすめの7冊を選んでくださいました。
6月4日(日)の学校公開日には、ぜひご覧ください。
ご家庭でもどんな本を読んだのか、ぜひ話題にしてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日のひとこと(6/1)

画像1 画像1
6月に入りました。

6月1日から6日までは、はみがき週間です。
あじさい読書週間が始まります。

人権花の運動も、苗を植え終わり、水をまいて大切に育てています。
苅安賀の地下道を東にあがったところに、少し土地を貸していただきました。
来週はそこに、園芸委員さんたちが「ひまわりの種」をまく予定です。
盛夏に、元気なひまわりの花が一面に咲き誇る様子が楽しみです。

葉に日光があたると・・・ 6年 (5/31)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科の授業で、実験を行いました。葉に日光があたるとでんぷんができるかどうかを調べました。葉に日光があたると、でんぷんができることが分かりました。

ペアのお姉さん・お兄さんと、力を合わせて。 2年(5/31)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週に雨天順延となった、2・4年生の「ふれあいオリンピック」を行いました。まず、男子・女子で各一列になって、手をつないで「フラフープ送りリレー」をし、次に「玉入れ」をしました。2年生のみんなは、フープくぐりではペアの上級生に手をつないでもらったり、アドバイスの声をかけてもらったりしながら取り組み、玉入れでは、自分たちの出番が終わった後に、ペアの子を中心に玉入れがしやすいように玉を何度も配達するなど、楽しく活動できました。フープリレーは、1位が2組、2位が3組、3位が1組で、玉入れは、1位が1組、2位が3組、3位が2組でした。これからも、ペアで楽しく過ごせる機会も多く持ってほしいと思います。

今日の給食 5月31日

画像1 画像1
☆児童のコメント☆
 ミネストローネのマカロニがかわいらしくて食べるのがもったいなかったです。(6年:N・K)
焼きそば入りオムレツのたまごがふわふわでした。(6年:T・I)
☆今日の献立☆
 クロスロールパン、牛乳、ミネストローネ、焼きそば入りオムレツ、ココアパウダー
☆学校給食献立あれこれ☆
 ミネストローネはトマトを使った野菜スープです。トマトには昆布や煮干しと同じうま味成分が多く含まれています。うま味が加わることで味に深みやコクが加わり、料理をおいしくしてくれます。そのため、西洋では「トマトの時期には下手な料理はない」ということわざがあるほどです。
 ※一宮市学校給食会WS(本校は南部共同調理場・小学校の献立です。)
 ※好評献立のレシピ公開

おいしくできました 6年 (5/31)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 火加減を調節して、おいしくできました。

楽しみな英語活動 5年(5/31)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 英語活動で、アルファベットの小文字に親しむ活動を行いました。アルファベット当てゲームをしたり歌を歌ったりするなど、英会話指導員の先生と楽しく活動することができました。

ふれあいオリンピック・・4年(5/31)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は4時間目に、2年・4年でふれあいオリンピックを行いました。
4年生は,高学年らしくがんばりました。

野菜の薄く切ったり、火加減を調節したりして 6年 (5/31)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 家庭科の授業で調理実習を行いました。野菜の薄く切ったり、火加減を調節したりして作りました。

今日からスタート! (5/30)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日からバスケ部がスタートしました。まず、基本的なハンドリング、ドリブルなどを行いました。みんな一生懸命取り組んでいました。

植物の成長と日光のかかわり 6年 (5/30)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科の「植物の成長と日光のかかわり」の学習を行いました。つみとったジャガイモの葉を、湯の中でやわらかくなるまで煮て、その後、ヨウ素液ででんぷんの有無を確認しました。植物の葉に日光があたると、葉にでんぷん(養分)ができることが分かりました。

大筆と小筆の使い方 なかよし組(5/30)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 習字の時間に、大筆と小筆を使って、線や字を書く練習をしました。子どもたちは、力の入れ具合がわからず、上手に先や字を書けませんでしたが、何度か練習するうちにどんどん上手に書けるようになりました。

写生大会の絵に色をつけたよ。 2年 (5/30)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 写生大会の絵「たのしかったよ ドキドキしたよ」の下絵に彩色をしています。
 彩色の仕方のきまりをまもって、慎重に彩色しています。
 きまりは「下絵の線をはみ出さないこと」「筆の塗ったあとが分かるくらい薄く塗る」「塗る方向を考えながらぬる」「色は2色をきれいな水と筆で混ぜてつくる」などです。
 どの子も真剣そのものです。出来上がりが楽しみです。

活動の記録をつけています。 園芸委員会 (5/30)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 園芸委員会では、日々の活動の記録を「活動の記録」という用紙に記録しています。当番の仕事で気が付いたことや、花の成長の様子などを記録しています。個人のものなので、日記のように使っています。定期的に、委員会の教師がその返事を書いています。これによって、一年間を振り返ることができます。

今日の給食 5月30日

画像1 画像1
☆児童のコメント☆
 とりにくのからあげの皮がカリカリしていて最高でした。(6年:K.I)
 ビーフンに味がしみていて食べやすかったっです。(6年:N.K)
☆今日の献立☆
 ご飯、牛乳、ビーフンスープ、鶏肉の唐揚げ、ヨーグルト
☆学校給食献立あれこれ☆
 ビーフンは、米を原料とするめん類の一種です。うるち米を水につけ臼でひいたものを、熱湯の中に線状に押し出してゆでめんとし、冷水で冷やして乾燥させたものです。形のよく似たものに春雨があります。春雨は緑豆やじゃがいものでんぷんを原料に作られます。
 ※一宮市学校給食会WS(本校は南部共同調理場・小学校の献立です。)
 ※好評献立のレシピ公開

■大和西小トップページへ■
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/1 はみがき週間(〜6日) 短縮授業 プール清掃 一斉下校14:40
6/2 内科検診(2年)13:30
6/4 学校公開日:午前中3時間授業 学校保健委員会 緊急引き取り下校訓練11:40
6/5 代休日
6/6 月曜日日課+火曜6限
6/7 QUテスト(6年)

行事予定

保護者向け案内文書

学校評価

学校だより

いじめ対策

保健だより

1年学年だより

3年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

一宮市立大和西小学校
校長 土屋 美鈴
〒491-0934
愛知県一宮市大和町苅安賀字東北出3248番地
TEL:0586-28-8718
FAX:0586-45-2025