最新更新日:2024/03/28
本日:count up14
昨日:127
総数:936260
大和西小学校のウェブサイトにようこそ!

フラッグフットボール 6年 (5/19)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育の授業でフラッグフットボールを行っています。いつもの丸いボールとは違う形なので、投げ方や受け取り方の練習をしました。みんなだんだんコツをつかむことができました。

メダカの学校 5年(5/19)

画像1 画像1
5年生の学習スペースではメダカを飼育しています。理科の単元「メダカのたんじょう」で扱います。
水槽に変化があると興味津々に覗き込んでいます。水草に卵がついていたり、小さな巻貝がいたり、ミズムシがいたり・・・。生き物を通して子供たちの関心や、友達とのつながりもできてほしいと願っています。

人権の花運動の苗植え 3年 (5/19)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先日いただいた、人権の花の苗をプランターに植えました。この取り組みは、人権啓発活動として配布された花の苗を、子どもたちが協力しながら育てることを通して、生命の尊さを実感し、協力、感謝することの大切さを学ぶとともに、情操を豊かにし、優しさと思いやりの心を体得させ人権思想を育むことをねらいとしています。
 プランターに土を入れ、子どもたちが思い思いに選んだ苗をやさしく植え、水やりをしました。これから、愛情たっぷりで育てていきたいと思います。

今日の給食 5月19日

画像1 画像1
☆児童のコメント☆
 照り鳥の皮がプリプリしていました。(6年:M.M)
 照り鳥のタレがからんでいて最高でした。(6年:S.F)
☆今日の献立☆
 ご飯、牛乳、若竹汁、照りどり
☆学校給食献立あれこれ☆
 若竹汁は、春が旬のわかめとたけのこの吸い物です。たけのこは成長すると、青々とした竹になります。春、この竹の芽が地上にでたばかりのやわらかい時に「たけのこ」として食べます。たけのこをゆでたあと時間がたつと、白いブツブツが出てきますが、これは、体をつくるのに欠かせないアミノ酸の一つで「チロシン」と言います。
 ※一宮市学校給食会WS(本校は南部共同調理場・小学校の献立です。)
 ※好評献立のレシピ公開

ジャガイモ掘り なかよし組 (5/19)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学級園で育てたジャガイモを掘りました。土の中からどんどん出てくるのでみんな大喜びでした。数えると220個あり、予想が当たった子もいました。洗って指でこすると皮が取れて、きれいになりました。来週ポテトサラダをつくるのが楽しみです。  

真剣に描いています 6年 (5/19)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 写生会を行いました。学級ごとに図工の時間を使って取り組んでいます。どの子も自分が選んだ場所で、真剣に描いています。

今日のひとこと(5/19)

画像1 画像1
今日も暑くなりそうです。
昨日、水筒持参を呼びかけましたが、今朝は水筒をちゃんと持って出かけたでしょうか。

今日は、教育相談最終日になります。
相談日は今日までですが、気になることがあれば、いつでも先生にお話するようご家庭でもお伝えください。

2年生が午前中、「まちたんけん」に出かけます。
3コースに分かれて、大和町を探検します。
西浅間公園コースは、郵便局、タイヤ館、西浅間公園を回ります。
正福寺コースは、自動車学校、愛厚ホーム、正福寺を回ります。
堀田公園コースは、大和保育園、やまと印商、冨板新聞舗、堀田公園を回ります。
ご協力いただいた事業所の皆様、ありがとうございます。
また、たくさんの保護者ボランティアの方にもお手伝いをしていただきます。
よろしくお願いします。

明日は、大和児童館ふれあいまつり、明後日は小学校陸上選手権大会があります。
学校では、学校外でもきちんとあいさつができるようにと指導しています。
良いチャンスなので、出向いた先々でしっかりあいさつできるよう、声掛けをお願いいたします。

生活科 みんなで つうがくろを あるこう 1年(5/18)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科の学習で、通学路を歩きました。先日の交通安全教室で学んだことを生かして、横断歩道・見通しの悪い道の渡り方も確認しました。また、歩道橋、歩行者専用信号なども実際に渡り、安全な歩き方を学びました。

五年生の「いま」を思い浮かべて 5年(5/18)

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語の授業で、俳句作りを行いました、五年生の「いま」の気持ちを五・七・五で表しました。子どもたちは、新学期からの生活を思い出したり、これからの楽しみや期待を限られた字数の中で丁寧に書き表すことができました。

今週は、テスト週間です 5年(5/18)

画像1 画像1
 今週は、月曜日から、1日1教科ずつテストを行っています。子どもたちは、自学や学習プリントなどを通して、テスト勉強に励み、テストに臨んでいます。今日は、理科テストを行いました。テスト中、集中して問題に取り組み、時間いっぱいまで粘り強く問題に取り組む姿を見ることができました。

顕微鏡でのぞいたよ なかよし組(5/18)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科の時間に、理科室で顕微鏡の使い方を学びました。子どもたちは、顕微鏡の運び方、準備の仕方、持ち方など注意点を真剣に聞きました。早速、顕微鏡の使い方に従って、微生物や海藻の細胞などを見ました。

気持ちを伝えよう なかよし組(5/18)

画像1 画像1
画像2 画像2
 英語活動で、自分の気持ちを伝える英語を使って、動作もつけて発音しました。また、アルファベットの大文字と小文字を組み合わせるゲームを、みんなで楽しく行いました。

たかがくつ、されどくつ (5/18)

画像1 画像1
 授業中の特別教室の廊下。
 たかがくつ、されどくつ。
 一つ一つのマナーを大切に。

卵の固さを工夫して 6年 (5/18)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 家庭科の調理実習で、スクランブルエッグをつくりました。自分の好みの固さになるように火加減や時間を調節しました。上手につくることができました。 

指使いやリズムに気をつけて 6年 (5/18)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽の授業で「マルセリーノの歌」をリコーダーで演奏しています。指使いやリズムに気をつけながら、練習することができました。 

中心 半径 直径 3年 (5/18)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数の円の学習です。ノートの上で、コンパスがくるっと一回りして、書き始めの線にピタッとつながると、子どもたちはにっこり。「中心、半径。直径」という大切な用語や、「直径は、円の中にひいた直線のうちで、いちばん長い直線です。」ということを学びました。

第1回学校運営協議会を開催しました(5/18)

画像1 画像1
【第1回 学校運営協議会の報告】
1 開催日時 平成29年5月18日(木)14:00〜15:30
2 場所 大和西小学校 会議室
3 傍聴人  0名
4 出席者 12名
5 議題と審議の内容
 ○会長、副会長の指名
  ・地域代表者が会長、保護者代表者が副会長に選任された
 ○学校経営方針について
・学校長より、教育目標及び重点努力目標を説明し、承認を受けた
 ○年間計画と活動内容について
  ・教頭より、協議会の年間計画や活動内容を説明し、承認を受けた

【第2回 学校運営協議会の案内】
1 開催日時 平成29年8月21日(月) 14:00〜
2 場所 大和西小学校 会議室
3 公開(個人情報がある議題については審議する場合は、一部非公開とします。)
4 傍聴人定員5名(傍聴を希望する場合は、8月4日(金)までに、学校にて事前受付をお願いします。受付の際は本人確認できるものをお持ちください。なお、定員を超えた場合は、先着順とさせていただきます。)
5 議題
 ○2学期の活動について
  ○その他

今日の給食 5月18日

画像1 画像1
☆児童のコメント☆
 りんごパンのりんごがジューシーでたべやすかったです。 (6年:K・N)
りんごパンのりんごがとてもあまかったです。 (6年:H・H)
☆今日の献立☆
 リンゴパン、牛乳、コーンクリームスープ、ハンバーグのケチャップソース、ブロッコリーのドレッシング和え
☆学校給食献立あれこれ☆
 たまねぎは、辛味、甘味、うま味の三拍子がそろい「西洋のかつお節」といわれるほど、西洋料理には欠かせない野菜です。シチューだけでなく、肉じゃがや酢豚など、和洋中いろいろな料理をおいしくしてくれます。たまねぎを切ると涙が出ますが、この、涙を出させる成分には、体の疲れをとってくれる働きがあります。
 ※一宮市学校給食会WS(本校は南部共同調理場・小学校の献立です。)
 ※好評献立のレシピ公開

今日のひとこと(5/18)

画像1 画像1
雲ひとつない青空が広がる朝になりました。

今日は気温が30度近くまで上がるそうです。
水筒にはたっぷりお茶が入っているでしょうか。

学校では、中間放課や昼放課に外で遊ぶ時に、帽子の着用を義務づけています。
下校後、近所で遊ぶ時も、まだ陽が高いうちは、帽子を被るよう、よろしくお願いします。

今日は、1年生が通学路を巡ります。
また、教育相談2日目を行います。
14時からは、学校運営協議会を開催します。

ひまわりの種を受け取っていただけたでしょうか?
栽培と秋には種の収穫にご協力をお願いします。
お知らせの文書は、こちら

気持ちを合わせて 6年 (5/17)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽の授業で八木節をそれぞれの楽器に分かれて演奏しています。みんなで気持ちを合わせて、演奏することができました。

■大和西小トップページへ■
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/19 教育相談日 食育の日 市スクールカウンセラー訪問日9:30〜12:30
5/20 交通事故ゼロの日 児童館ふれあいまつり
5/21 一宮市小学校陸上選手権大会/いちい信金スポーツセンター
5/22 大和町連区あいさつの日 PTAおはようあいさつ運動 教育相談日 一斉下校15:05
5/23 国際交流(ニュージーランド)
5/24 国際交流(ニュージーランド)
5/25 消防署見学(4年) PTA全体委員会14:00 救命救急法15:10 移動図書館
一宮市立大和西小学校
校長 土屋 美鈴
〒491-0934
愛知県一宮市大和町苅安賀字東北出3248番地
TEL:0586-28-8718
FAX:0586-45-2025