最新更新日:2024/04/16
本日:count up6
昨日:282
総数:940896
大和西小学校のウェブサイトにようこそ!

今日の給食 3月21日

画像1 画像1
☆児童のコメント☆
 豆乳入りみそ汁を飲んで、最初は「豆乳!?」と思いましたが、みそと豆乳がとても合い、野菜もたっぷり入っていて、とてもおいしかったです。(5年:H.I)
 れんこんサンドフライは、カレー風味だったので、ご飯とよく合っておいしかったです。(5年:T.S)
☆今日の献立☆
 ご飯、牛乳、豆乳入りみそ汁、れんこんサンドフライ(ソース)、ボイルキャベツ
☆学校給食献立あれこれ☆
 れんこんサンドフライに使うれんこんは愛知県海部地域で生産されたものです。海部地域は、木曽三川の豊富な栄養が含まれた湿田地帯がれんこん栽培に適していることから、全国でも有数のれんこん生産地として成長してきました。愛知県では、新鮮さを保つために、泥つきのまま出荷されます。
 ※一宮市学校給食会WS(本校は南部共同調理場・小学校の献立です。)
 ※好評献立のレシピ公開

みんなでパズルゲームに挑戦 567組(3/21)

画像1 画像1
画像2 画像2
 みんなでパズルゲームをしました。「グー・チョキ・パー」の絵がかいてあるプリントを使って、「グー」→「チョキ」→「パー」→「グー」→「チョキ」→「パー」の順に一筆書きのように進みます。これ以上進めなくなったら終了。いくつ進んだかを数え、その数が記録となります。子どもたちは、1番よい記録をめざして、熱中して取り組みました。10回近く挑戦する子もいました。

心を一つに 3年(3/21)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽の授業で練習している「聖者の行進」の合奏発表会を行いました。はじめはパートごとの練習でも息を合わせることが難しかったのですが、みんなで教え合いながら練習してきました。自分の音とみんなの音を合わせて本番では素晴らしい発表をすることができました。

「楽しい時間」を合言葉に 4年 (3/21)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生も残りあとわずかとなりました。今日は学級委員と前期児童会役員が中心となって、学年でレクリエーションを行いました。クラス関係なく、楽しく活動でき、最後に良い思い出を作ることができました。

エプロン完成 その2 5年 (3/21)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
エプロンが完成したので、グループで写真を撮りました。苦労して作ったエプロン、使うのが楽しみ。

エプロン完成 その1 5年 (3/21)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 家庭科の授業でエプロンを作りました。初めてのミシンで使い方に戸惑うこともありましたが、エプロンを完成させることができました。

卒業式の翌日の登校 (3/17)

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生が卒業し、5年生以下の児童だけの登校。班長の児童は、班長旗を手に、班の先頭で登校できました。

★校長室から★ 大和東幼稚園卒園式(3/17)

画像1 画像1
今日は大和東幼稚園の卒園式がありましたので、出席しました。
大和東幼稚園卒園生は101人。
本校の今年の卒業生よりたくさんいます。
みな、1時間半程度の卒園式に、しっかり参加できていました。
原稿用紙1枚近くもある呼びかけの言葉も、皆で声をそろえて、元気な声で出来、感心しました。
卒園するとき、こんなにしっかりしているのだと再認識させられた卒園式でした。

今日の給食 3月17日

画像1 画像1
☆児童のコメント☆
 鰆の照り焼きが味がしみていて、おいしかったです。(5年:Y.O)
 ちゃんこ汁の団子がおいしかったです。(5年:K.T)
☆今日の献立☆
 ご飯、牛乳、ちゃんこ汁、鰆(さわら)の照り焼き、清見オレンジ
☆学校給食献立あれこれ☆
 ちゃんこ汁の「ちゃんこ」とは、おすもうさんが食べる食事のことを言います。大きな鍋に魚や肉、野菜などをたっぷり入れて、水炊きのようにして作ります。野菜が多く、質のよいたんぱく質もとれるため、力いっぱい取組をするおすもうさんにとっては、とてもバランスが良い食事です。
 ※一宮市学校給食会HP(本校は南部共同調理場・小学校の献立です。)

最後のほたる号! 4年 (3/17)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日が4年生最後のほたる号の日でした。読む人のことを考えて、おもしろそうな本を選ぶことができました。

移動図書館 1年 (3/17)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、今年度最後の移動図書館でした。1年生は、「今度の1年生のために借りよう。」と、一人4冊ずつよく考えながら本を選びました。本を借りるときもスムーズでした。移動図書館では自分たちの読みたい本を選んで、じっくり読むことができ、さらに読書に親しむことができました。

お世話になった机やいすを きれいに 4年 (3/17)

画像1 画像1
画像2 画像2
 机といすの足についたほこりをとって、きれいにしました。「1年間ありがとう。」という気持ちを込めて、丁寧に掃除ができました。

上手に色を付けることができました 5年 (3/17)

画像1 画像1
画像2 画像2
 図画工作の授業で一般多色刷り版画を行っています。それが終わった子は、前回作った焼き物風粘土に色を付けました。上手に色を付けることができました。

6年生がいなくなって 567組(3/17)

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生がいなくなって、いつもより静かな一日となりました。移動図書館の本選びや総合の時間の凧上げもいつもより少し寂しそうな表情をしていました。

今日のひとこと(3/17)

画像1 画像1
昨日、6年生が卒業し、

今日からは5学年だけの

学校生活になります。

通学団も、

先日引き継いだ班長が

下級生を連れて登校します。

今日は移動図書館がきます。

コモンホール前に

返却用の本が並べられています。

卒業式6 大和西小に別れ 6年(3/16)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよ小学校に別れを告げる、門送の時間。在校生代表の5年生や、多くの来賓・保護者の方に祝福の拍手で見送られ、大和西小学校に別れを告げました。

卒業式5 最後の教室 6年 (3/16)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業式が終わって、教室で集合写真を撮りました。みんなで撮る最後の集合写真です。よい顔で写ることができたでしょうか。

卒業式4 感謝の気持ち 6年(3/16)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 別れの言葉と、6年合唱「歩いていこう」、5・6年合唱「旅立ちの日に」で、6年間の感謝や惜別の気持ちを込めた発表をしました。その後、家族に感謝の気持ちを伝えるべく、一人一人、花束を渡しました。

卒業式3 卒業証書を手に 6年 (3/16)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 担任から名前を呼ばれ、卒業証書を校長先生からいただきました。卒業証書を手にし、顔つきが一層引き締まりました。

卒業式2 これから卒業式 6年 (3/16)

画像1 画像1
画像2 画像2
 登校後、5年生に作ってもらった花をつけてもらいました。「ご卒業おめでとうございます。」と声をかけられたときには、恥ずかしそうでもあり、嬉しそうな表情でした。

■大和西小トップページへ■
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/24 修了式 通学団会 一斉下校11:00
学校公開(午後) PTA総会 学年懇談会
3/26 事故けがゼロの日
3/27 PTA会計監査9:30

行事予定

保護者向け案内文書

学校評価

学校だより

いじめ対策

保健だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

なかよし組だより

一宮市立大和西小学校
校長 土屋 美鈴
〒491-0934
愛知県一宮市大和町苅安賀字東北出3248番地
TEL:0586-28-8718
FAX:0586-45-2025