最新更新日:2024/03/28
本日:count up62
昨日:127
総数:936308
大和西小学校のウェブサイトにようこそ!

大和中学校の入学説明会 6年(2/9)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 大和中学校の入学説明会に参加しました。中学生が真剣に授業を受けている様子を見学した後、中学校生活について説明を聞きました。6年生の子どもたちは、少し緊張した様子でしたが、大和西小の先輩たちががんばっている姿や、中学校でいっしょに学ぶことになる大和東小の6年生の姿を見て、4月からの中学校生活へ思いをはせているようでした。
 中学校でよいスタートが切れるように、残りの小学校生活をよいかたちで締めくくりたいと思います。

手回し発電機を使って 567組(2/9)

画像1 画像1
画像2 画像2
 理科では、手回し発電機を使って学習しました。豆電球や電磁石につないで、実験をしました。電磁石にクリップやホッチキスの芯などをたくさんつけようと、何回もハンドルを回していました。回し疲れて、「電気を作るのは大変だなあ」と感想を漏らしていました。

今日の給食 2月9日

画像1 画像1
☆児童のコメント☆
 肉団子が、とてもボリュームがあってよかったです。(6年:H.M)
 筑前煮は、いろんな食感がして、とてもおいしかったです。(6年:S.O)
☆今日の献立☆
 ご飯、牛乳、筑前煮、肉団子(2個)、サケふりかけ
☆学校給食献立あれこれ☆
 筑前煮に入っているこんにゃくは、こんにゃくいもからできています。こんにゃくいもは、こんにゃくの製造に適した大きさになるまでに3年もかかります。しかも、ただ植えておけばよいのではなく、冬に掘り起こし、春に埋め戻すというとても手のかかる作物です。
 ※一宮市学校給食会HP(本校は南部共同調理場・小学校の献立です。)

2年交流活動 567組(2/9)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生が交流学級での図工と生活科を学習しました。図工は、ストローを使った工作を行いました。また、版画の作品鑑賞を行い、作品の良さを話し合いました。生活科は「自分を振り返ろう」というめあてのもと、自分が印象に残った出来事を絵と文で表しました。

今まで学習したことの振り返り 5年 (2/8)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科の「もののとけ方」の復習プリントに取り組みました。今まで学習したことをしっかり振り返って、プリントにまとめ、学習内容を定着させることができました。

一版多色刷り版画 5年 (2/9)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工で一版多色刷り版画を行っています。今日は、前の時間に、板に転写した自画像の線を彫刻刀で慎重に彫りました。

今日のひとこと(2/9)

画像1 画像1
今日は、日中に雪が降るそうです。

最高気温も4度が予想されています。

6年生が午後、大和中学校へでかけます。

中学校の説明を聞きます。

帰りは保護者と一緒に帰ります。

保護者参加のない児童は、方面別にわかれて下校します。

中学校へ、希望をもって進学できるよう、

しっかりお話を聞いてきてほしいものです。

★校長室から★ 初任者研修研究発表会(2/8)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、一宮で昨年4月に採用された新任教員が受講してきた初任者研修のまとめにあたる研究発表会が、尾西南部生涯学習センターで開催されました。
 教員の初任者研修は、採用された最初の1年間で150時間以上行うことと定められています。
 この1年間学校内外で、150時間の研修を行ってきました。
 今日の研究発表会は、1年間課題を持って取り組んできた内容を発表するものです。
 本校の2名の初任者も、研究してきた実践を発表しました。

 本校の発表は、子どもたちが学級で気持ちよく生活できるよう、思いやりのある言葉遣いや行動ができるような取り組みをまとめたものでした。
 成功も失敗もありますが、課題を持ってさまざまな手立てを考え、実践する姿を頼もしく思いました。

朝ごはんは大切 3年(2/8)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「1日のスタートは朝ごはんから」をテーマに、栄養教諭による食育指導を行いました。朝ごはんを食べないと、お腹の中になにも入っていない状態で午前中の活動をすることになります。バランスよく朝ごはんを食べることの大切さを学びました。

大好きな体育 2年 (2/8)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育が大好き。寒くても、元気いっぱい、やる気いっぱいのかけ声で準備運動をしました。次に、音楽に合わせて「リズムなわとび」に挑戦しました。一つでも上の級を目指して、一生懸命がんばっています。なわとび大会は終わっても、子どもたちのなわとびへの挑戦は終わっていません。

大すきな英語 2年(2/8)

画像1 画像1
画像2 画像2
 待ちに待った英語活動の時間です。英語の歌に合わせて体を動かして楽しく活動できます。また、1から15までの数字の言い方の練習もしました。最後は、ビンゴゲームをしながら、楽しく数字の言い方を復習しました。

2月の読み聞かせ会 2年 (2/8)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「保護者読み聞かせ会」を行いました。子供たちは、ボランティアの保護者の方が読まれる絵本の世界に入り込んで、とても落ち着いて聞くことができました。毎月1回の読み聞かせ会は、読書プラス読んでいただく方の気持ちの温かさが伝わり、子供たちにとって、本当に幸せなことだと思います。

昨日学んだボール運動 567組(2/8)

画像1 画像1
 昨日実施した「夢の教室」で教えていただいた「ボールを使っただるまさんが転んだ」を行いました。おにになった人が、手からボールを離している間に、おにに近づくことができるルールで、全員がゴールラインを通過するとゲーム終了です。ゴールラインの位置を遠くにすると難しくなります。全員がゴールラインを通過できるように、みんなで協力して楽しく活動しました。

今日のお話は… 4年 (2/8)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の保護者読み聞かせ会では、子どもたちはとても楽しんでお話を聞いていました。来週からは「はるかぜ読書週間」が始まるので、たくさんの本を読んでほしいと思います。

今日の給食 2月8日

画像1 画像1
☆児童のコメント      
 ソフトめんがもちもちしていて、食べやすかったです。(6年:A.H)
 ソフトめんと、五目がとてもあっていて、これは絶品ですね。6年:K.F)
☆今日の献立☆
 ソフトめん、牛乳、五目ソフトめん、さつまいもと大豆の甘がらめ
☆学校給食献立あれこれ☆
 さつまいもはアサガオの仲間ですが、花が咲くことはめったにありません。まれに咲くと新聞記事になるほどです。しかし、沖縄や熱帯の地方にいくと、さつまいも畑では花がいっぱい咲いていて、美しいお花畑になるそうです。アサガオを小さくしたような花だそうです。
 ※一宮市学校給食会HP(本校は南部共同調理場・小学校の献立です。)

2月 保護者読み聞かせ(2/8)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は2月の読み聞かせに、17名の保護者ボランティアの方が参加してくださいました。
朝教室の黒板には、ボランティアの方を迎える言葉を書き、控室へお向かいに行って、絵本などを読んでもらいます。
子どもたちは、この読み聞かせをとても楽しみにしています。

ボランティアの皆さん、ありがとうございます。

丁寧に書きました 5年 (2/8)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 書写の習字の授業で「あこがれ」という字の清書を書きました。心を落ち着かせて丁寧に書くことができました。

絵本の中に引き込まれるように 5年 (2/8)

画像1 画像1
画像2 画像2
 保護者読み聞かせ会を行いました。子どもたちは、絵本の中に引き込まれるように、静かに読み聞かせを聞いていました。保護者読み聞かせボランティアの皆さま、ありがとうございました。

★校長室から★ 校長室で会食(2/7)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、6年3組第4グループが会食に訪れてくれました。
今日はデザートフルーツがセレクトでしたが、6人がメロン、デコポンは1人でした。
食事後、卒業アルバムを見たり、校長室の中をあちこち見たりして、楽しく過ごしました。
校長先生の椅子に座ってみたいのリクエストがあり、一人ずつかわるがわる座り、最後に記念写真を撮りました。

夢の教室 後半 5年 (2/7)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 後半「トークの時間」です。教室で、夢先生が「夢曲線」を使って、これまでの貴重な体験を話し、子どもたちに夢について語ってくださりました。

■大和西小トップページへ■
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/9 大和中学校入学説明会 食育指導(5年1組) 当番下校指導
2/10 交通事故ゼロの日 漢字計算コンクール 食育指導(5年2組)
2/11 建国記念の日 一宮市民ロードレース大会
2/12 安全を確認する日
2/13 新入児一日入学・入学説明会  委員会 集金引き落とし日
2/14 聾学校交流13:30(5の2) 3年生社会科博物館見学13:00
2/15 はるかぜ読書週間(〜28日)

行事予定

保護者向け案内文書

学校評価

いじめ対策

保健だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

なかよし組だより

一宮市立大和西小学校
校長 土屋 美鈴
〒491-0934
愛知県一宮市大和町苅安賀字東北出3248番地
TEL:0586-28-8718
FAX:0586-45-2025