最新更新日:2024/03/28
本日:count up106
昨日:126
総数:936225
大和西小学校のウェブサイトにようこそ!

★校長室から★ 明けましておめでとうございます。(1/1)

画像1 画像1
新年 明けまして おめでとう ございます。

2017年は 素晴らしい 初日で 始まりました。

今年も 皆様にとって 実り多い 1年に なりますように。

★校長室から★ アクセス御礼(12/31 大晦日)

画像1 画像1
画像2 画像2
平成28年も本日までとなりました。
今年も大和西小学校ウェブサイトをご覧いただき、ありがとうございました。
毎日、子どもたちの様子を掲載してくださった先生方のおかげで、今年のアクセス数は上記の2つのグラフのようになりました。

上のグラフは、大和西小学校トップページの年度別アクセス総数を棒グラフにしたものです。
本年度はまだ1月から3月を残していますが、4月からのアクセス総数はすでに前2年を越えて、12月30日現在で、78,997件になりました。

下のグラフは、月別に1日あたりの平均アクセス数を折れ線にしたものです。
赤の折れ線が本年度のものですが、1日の平均が300件を越える月が多くなってきたことがわかります。

本校の児童数は500人強、家庭数は400件弱です。
地域の方や他からの訪問も合わせて考え、1日あたり400件のアクセスを目標にウェブサイトの充実に努めてきました。
1日あたり400件くらいのアクセスがあれは、毎日保護者の方に学校の様子をお伝えできるようになると考えたからです。
そう考えると、まだまだ魅力不足は否めません。
新しい年では更に保護者の皆様や地域の方に、訪れることが楽しみで、学校のことがよく分かるサイトづくりを目指していきます。

1年間、大和西小学校ウェブサイトをご覧いただき、ありがとうございました。
よいお年をお迎えください。

お知らせ(12/29)

12月29日(木)から1月3日(火)まで、学校はお休みです。

職員室に先生は常駐していませんので、連絡は1月4日以降にお願いします。

ウェブページも3日までは不定期の更新となります。

ご了承ください。

★校長室から★ 帳簿を点検して(12/28)

画像1 画像1
今日は官公庁の仕事納めです。
学校でも今年の仕事のまとめと、来年当初の準備をしています。
午前は、2学期を終えて提出してもらった帳簿の点検と決裁をしていました。
提出してもらった帳簿の中に、学習計画進度表というものがあります。
これは先生方が授業の実施計画を立て、その実践状況を記録しておくものです。
週末には<反省・所感>を書いて毎週提出してもらっています。

ある先生の所感にうれしい話を見つけました。
少し紹介します。

長かった2学期が、なんとか無事に終了しようとしています。
今日は、全員の前で「あゆみ渡し」を、一人ひとりに「ほめ言葉」を言いながら渡しました。
すると、聞いていた子たちから自然に拍手がでてきました。
(中略)
学級目標の「名人さがし」を毎月続けて、全員に毎月異なった名人称を授けてきたことが、形となって出てきた実感がもてました。
「人をよく観察して、その人の良さを見つけて本人に伝え、さらにその人に合った仕事を与えてほめていくと、その人は輝いてきます。そしてほめた自分自身もその照り返しで更に輝いてきます。」そんな実践を続けてきました。
(以下略)

ほめ言葉があふれる教室では、よいことがあると自然に拍手がでてくるようです。
そんな学級ができていることを、うれしく思いました。
3学期も、すてきな拍手がいっぱい聞こえてくることを期待しています。

今年も残りわずか・・ (12/28)

画像1 画像1
今年も残りわずかになりました。
新しい年の子どもたちの元気いっぱいの登校を楽しみにいています。 

★校長室から★ お礼状(12/27)

画像1 画像1
学校に、一通の封書が届いていました。
差出人は、地元大和の女性です。
達筆な紙面を目で追うと、こんな内容でした。

先日、こども110番の家へ丁寧なお礼状をいただきました。
ほんとうにありがとうございました。
しかし、こども110番を受けた頃より家族の状況が変わり、
今では自分だけの一人住まいになってしまいました。
せっかくこども110番の家として指定していただいているのに、
もう十分なことはできなくなってしまいました。
この先、こどもたちに迷惑をかける前に、
こども110番の家は、辞退させていただきたい。

おおよそこんな内容でした。
お礼を申し上げたいのは、学校の方です。
地域にこども110番の家があるおかげで子どもたちに、
「何かあったときは、こども110番の家に助けを求めなさい。」
と指導することができます。
子どもたちも、何かあれば近くの家に助けを求めるという手段を持ちます。
こんな有り難いことはありません。
女性のお宅は、こども110番を設置した年から続けてくださっていたようです。
今まで本当にありがとうございました。

ただ、事情が許すご家庭は、
子どもたちが毎年お礼状を届けるだけでもよいので、
学校とつながるきっかけとして、
こども110番を続けていただけたらなあと願っています。

大和西小学校 花壇の様子 12月27日

画像1 画像1
 朝から振っていた雨がやみました。風もなく、暖かな感じがします。
 園芸委員会が中心となって育てている花壇の花や1〜5年生のみなさんが一人一鉢で育てている花々も元気に育っています。

★校長室から★ きょうのひとこと(12/26)

画像1 画像1
男女の来賓・職員用トイレの鏡の前に、「きょうのひとこと」の日めくりをつけました。
この日めくりは、中日新聞日曜日の県内版にコラム「ちょっといい話」を連載されている、志賀内泰弘さんから送っていただいた「レクサス星が丘 日本一のお店を作る今日の言葉」です。

ご存知のようにレクサス星が丘は、全国のレクサス販売店の中で断トツの成績を誇る店舗で、キングオブレクサスと呼ばれています。
そのサービスの心を日めくりカレンダーにしたのが、この掲示されているものです。
毎日先生方にこの言葉を見ていただき、元気になってほしいと願って掲げることにしました。

この他に、
「気づき」と「学び」の今日の言葉
心を揺るがす 今日の言葉
笑顔になれる 今日の言葉
ホスピタリティ 今日の言葉
も用意しました。

月替わりで見てもらえるよう、毎月取り替えていく計画です。

よろしかったら、志賀内さんがすすめてみえる「プチ紳士・プチ淑女を探せ!運動」のホームページもご覧ください。
 ※「プチ紳士・プチ淑女を探せ!運動」のページは、こちら

きっと、元気がいただけると思います。

新年を迎える準備(12/26)

画像1 画像1
職員玄関に正月飾りが準備されました。また、教室をきれいに掃除している先生もいました。学校でも新年を迎える準備をしています。

★校長室から★ 時計台からの景色(12/24)

画像1 画像1
大和西小には、6階建てビル相当の高さになる時計台があります。
この時計台の最上階は東西南北の四方を見渡せる展望台になっています。
ここから見える山や建物を知って、濃尾平野にある本校の位置を子どもたちに理解してもらいたいと思ってきました。

西には、養老山地があり、その上から鈴鹿山脈の藤原岳が覗いています。
少し北に目をやると伊吹山が偉容を誇っています。
北には、金華山とJR岐阜駅前の高層ビルが見えます。
もちろん、ツインアーチ138も見えます。
今は遠くにうっすら雪をかぶった御岳が見えます。
東を見ると、一宮市役所本庁舎の向こうに、中央アルプスの駒ヶ岳と思われる雪山が見えます。
そして、恵那山。
南には、名古屋駅周辺の高層ビル群、そして東山タワーも見えます。
これらをパノラマ写真にして、掲示しようと考えています。

空気が澄んだ日が多い季節になってきましたので、写真を撮りはじめましたが、空気の澄み具合、太陽光の当たり具合、雲の係具合などでなかなか上手くいきません。
なんとか3学期中には、完成できないかと挑戦を続けています。

下の写真は、西側の試作写真です。
画像2 画像2

明日から冬休み 4年(12/22)

画像1 画像1
画像2 画像2
 とうとう2学期も最終日。午後は終業式でした。よい姿勢で話を聞き、しっかりと2学期を締めくくることができました。
 3学期も元気な子どもたちに会えることを楽しみにしています。

★校長室から★ 2学期終業式で(12/22)

画像1 画像1
午前中、4時間の授業を行い、給食の後、2学期終業式を行いました。

2学期のスタートは、「協力」と「あいさつ」でした。
多くの行事がある2学期に、自分は協力できただろうかと問いかけました。
また、あいさつは1学期に比べると、格段に良くできるようになってきました。
そのことにも触れ、冬休みに「命を大切に」とお話しました。
以下に紹介します。



今日で2学期が終わります。
そして、もう間もなく平成28年、西暦2016年も終わります。
この2学期、皆さんはどう過ごせたでしょうか。

始業式には「協力」と「あいさつ」のお話をしました。
  (ここで、「協力」と「あいさつ」を見せました)
9月25日の運動会は、素晴らしい「協力」ができました。
秋の遠足、学習発表会もそうでした。
そして毎日の教室では、皆さん「協力」できたでしょうか。

「あいさつ」
11月のあいさつ週間では、たくさんの気持ちのよいあいさつが聞けました。
嬉しいことは、あいさつ週間が終わってからも、気持ちの良いあいさつを続けてくれている子がたくさんいることです。
昨日、見守り隊の方からも、「あいさつ運動の後、よいあいさつができるようになったよ。」と誉めていただけました。
こうやって皆さんは、ひとつずつできることを増やして成長していくのです。

さて、明日から14日間の冬休みに入ります。
休み中は、いつも近くであれこれと教えてくれる担任の先生はいません。
おうちの人のいうことをよく聞いて、自分のことは自分でしなければいけません。

そんな中で、今日は一つだけお願いをしておきたいことがあります。
「命を大切にしてください。」
  (ここで、「命を大切に」を見せました。)
休み中は、出かけることもたくさんあると思います。
学校の外には、皆さんが気付いていない危険なことがいっぱいあります。
先ほど鈴木しおり先生がおっしゃったことを覚えていますか。

交通事故だけではありません。事件・事故にいつ巻き込まれないとも限りません。
この後、教室で担任の先生の注意も聞くと思います。
きちんと覚えておいて、いつも心に留めて、危険な目に遭わないよう、冬休みを過ごしてください。

1月6日の3学期始業式ではまた、ここ大和西小学校で、元気な顔をした皆さんと顔を合わせられることを楽しみにしています。
お話をおわります。


しっかりと前を向いて、お話を聞いてくれました。
締まりのある、よい終業式でした。

2学期の締めくくり 5年 (12/22)

画像1 画像1
 2学期の終業式を行いました。
 子どもたちは、2学期の締めくくりにふさわしい立派な態度で式に臨み、校長先生のお話をとても真剣に聞いたり、国歌や校歌を歌ったりすることができました。
 冬休みを楽しく過ごし、また少し成長した姿を3学期に見せてくれることを楽しみにしています。

冬休み前の通学団指導 (12/22)

画像1 画像1
画像2 画像2
 冬休みを前に通学団指導をしました。2学期の通学班での登下校の仕方について振り返りました。集合時刻や交通ルールが守れたかどうか、仲良く並んで登校できたかどうか、通学班の班長を中心に反省をしました。また、道路や危険な場所で遊ばないことも確認しました。年末年始であわただしい日々の中ですが、事故やけがのないように生活をしてほしいと思います。

みんなで仲良く 5年 (12/22)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期最後にみんなの仲を深めるためにお楽しみ会を行いました。リレーやドッチビー、宝探しなどをしました。みんな楽しんで過ごすことができました。

しっかり復習しました 5年 (12/22)

画像1 画像1
算数の時間に5年生の復習プリントに取り組みました。人文字や平均を求める問題などに取り組み、学習してきたことをしっかりと理解しているか、確認しました。

今日の給食 12月22日

画像1 画像1
☆児童のコメント☆
 ケーキのふわふわした食感がとても良かったです。(6年:S.R) 
ビーフカレーとご飯がとてもあいしょうがよくておいしかったです。(6年:U.S

☆今日の献立☆
 ご飯、牛乳、ビーフカレー、ひじきサラダ(ごまドレッシング)、クリスマスケーキ
☆学校給食献立あれこれ☆
 ひじきは、海の中で育ちますが、特に岩の多い場所を好みます。春に収穫できる芽や茎の柔らかい部分を煮たり蒸したりしてから乾燥させて作られます。カルシウムや鉄分を多く含んでいるので、成長期のみなさんにとって大切な食べ物の一つです。
 ※一宮市学校給食会HP(本校は南部共同調理場・小学校の献立です。)

落し物を忘れていませんか。(12/22)

画像1 画像1
画像2 画像2
12月に入って、コモンホール前に、落し物を展示しておきました。
すでに何人かが、自分のものだと申し出てくれましたが、
まだまだ、これだけのものが残っています。

以前、落としてしまったものはありませんか?
もう一度、確認をしてみてください。

自分のものだと思ったら、先生に申し出てください。

2学期最終日(12/22)

画像1 画像1
今日は、2学期最終日です。

短縮授業で4時間勉強します。

給食を食べてから、通学団会を行い、

2学期の終業式です。

15:05ころに一斉下校です。

最後は雨降り下校になりそうなので、

少し遅れるかもしれません。

★校長室から★ 3学期の主な予定(12/21)

画像1 画像1
2学期も明日1日を残すのみになりました。
12月15日付で、3学期の予定表をお配りしました。
主な行事を、紹介しておきます。


<1月>
6日(金) 始業式 一斉下校10:50
11日(火) 保護者読み聞かせ会
12日(水) 学力検査
19日(木) マラソン大会、PTA全体委員会14:00
20日(金) PTAあいさつ運動
30日(月) 学校公開(2〜6限:給食時間を除く)
  なわとび大会
31日(火) 学校公開(2〜4限:給食時間を除く)

<2月>
2日(木) 小中連携あいさつ運動
3日(金) 手をつなぐ子らの教育展(〜7日)
7日(火) 夢の教室(5年:午前・午後)
8日(水) 保護者読み聞かせ会
9日(木) 大和中学校入学説明会(6年)
13日(月) 進入時1日入学・入学説明会
14日(火) 博物館見学(3年)
17日(金) 大和中合唱部ブラスバンド部演奏会
20日(月) PTAあいさつ運動
 PTA全体委員会14:00 学校運営協議会15:00
22日(水) 短縮授業 1・3年下校14:40
 2・4〜6年下校15:30
23日(木) 短縮授業 一斉下校14:40
24日(金) 短縮授業 1・2年下校14:40
 3〜6年下校15:30
26日(日) 大和公民館まつり

<3月>
1日(水) 6年保護者会(希望者)
2日(木) 6年生を送る会
6日(月) 大和中出前授業(6年)
 1〜5年保護者会(希望者)
8日(水) 保護者読み聞かせ会
9日(木) 一斉下校15:05
10日(金) PTAあいさつ運動
13日(月) 一斉下校15:05
15日(水) 卒業式準備
 1〜4年下校13:45
 5・6年下校15:05
16日(木) 卒業式
 5年下校12:00
 1〜4年は家庭学習
24日(金) 修了式 一斉下校11:00
 

■大和西小トップページへ■
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/2 振替休日
1/6 始業式 一斉下校10:50 通学路点検(引率下校指導)

行事予定

保護者向け案内文書

学校評価

学校だより

いじめ対策

保健だより

一宮市立大和西小学校
校長 土屋 美鈴
〒491-0934
愛知県一宮市大和町苅安賀字東北出3248番地
TEL:0586-28-8718
FAX:0586-45-2025