最新更新日:2024/03/28
本日:count up127
昨日:126
総数:936246
大和西小学校のウェブサイトにようこそ!

★校長室から★ 読書週間(10/22)

画像1 画像1
図書館だよりの10月号を下の「行事予定」に掲載しました。

今月は、「読書週間」を31日まで行っています。

この読書週間では、毎朝の読書タイムに加えて様々な取り組みを行っています。
まず、図書館で本を借りるとポイントが付く、ポイントラリーを行っています。
1・2年生の目標は12ポイントなどのように、学年によって目標のポイントが設けられています。
高学年になると、放課や授業後に委員会等の活動が入ってくるので、少し低く設定されています。

そのほかには、
おすすめの本を「紹介カード」に書いて友達や先生に紹介しています。
18日には、図書館司書によるアニマシオンを行いました。
 ※アニマシオンの紹介は、こちらの記事から
20日には、ペア学年でふれあい読書を行いました。
28日には、先生方によるお楽しみ読み聞かせ会があります。どの先生がどの学級に行くかは当日までのお楽しみです。
31日には、図書委員によるパネルシアター「わらしべ長者」を昼放課にコモンホールで行います。

この機会に、普段はあまり本を読まない児童にも、本に親しんでほしいと願っています。

国語辞典を使って 5年 (10/21)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語の単元「天気を予想する」の新出漢字の学習を行いました。空書きのときは、一画一画、気をつけながら丁寧に書きました。その後に、新出漢字の熟語を国語辞典を使って調べ、ノートにまとめました。今後は漢字ドリルなどを使って、確実に読み書きができるように、繰り返し練習します。

最後まで諦めずに 5年 (10/21)

画像1 画像1
 算数の「整数・分数」のテストを行いました。最後まで諦めずに取り組むことができました。

今日の給食 10月21日

画像1 画像1
☆児童のコメント☆
 きゅうりの生き生きと味に大満足です。(6年:O.S) 
ハヤシライスの、トマトの風味がとても良かったです。(6年:K.R)
☆今日の献立☆
 麦ご飯、牛乳、ハヤシライス、ハムサラダ(胡麻ドレッシング)
☆学校給食献立あれこれ☆
 豚肉はいろいろな料理に使われていて、今日のハムサラダのハムなどの加工品の材料にもなっています。豚肉にはご飯などに含まれる糖質をエネルギーに変えてくれるビタミンB1が豊富です。ビタミンB1がなければ、体や脳を動かすエネルギーは作られません。また豚肉のビタミンB1は疲労回復にも役立ちます。
 ※一宮市学校給食会HP(本校は南部共同調理場・小学校の献立です。)

自分なりに感じたこと、印象に残った場面 5年 (10/21)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工の時間に読書感想画をかいています。毎年、この時期に、本を読んで、自分なりに感じたこと、印象に残った場面を、一枚の絵に表現します。完成が楽しみです。

メールアンケートにご協力を(10/21)

画像1 画像1
10月19日(水)の学校公開日の様子について、10月24日(月)までメールによるアンケートを実施しています。
21日現在で、148名の回答をいただきました。
 (画像は、現在の集計状況です。)
回答は集計し、大和西小ウェブページにてお知らせします。
お寄せいただいた意見もすべて掲載します。

いただいた意見をもとに、今後の教育活動に微調整を図りながら進めていきたいと思います。
ご協力をよろしくお願いします。

<追記>
アンケートシステムがまだ試行段階であるため、不具合があるかもしれませんが、その時は、連絡帳なりお子さんを通じてなりで担任までお知らせ願います。
運営会社に改善を求めていきます。

★校長室から★ 児童集会(10/21)

画像1 画像1
画像2 画像2
金曜朝は、児童集会を開いています。
児童集会とは、文字通り児童会が中心となって進める集会です。

最初にみんなで歌を歌います。
元気いっぱい歌います。
手拍子も気持ちをそろえてたたきます。

その後に、委員会からの発表を行います。
今日は、給食委員会からのクイズを行いました。

児童が自分たちの手で大きな会を進めることは、人前で話すこと、伝わるように話すこと、興味を引くように企画すること、そしてその反応を知ることなど、集団を相手にコミュニケーションをとるよい機会となります。
大きな会を進める側の苦労も知ります。

児童集会の経験を通して、子どもたちの視野が少しでも広げられたらと願っています。

子どもを迎える (10/21)

画像1 画像1
画像2 画像2
朝、教室に入ります。

先生のひとことが、目に入ってきます。

今日も、元気に、がんばろう。

そんな気持ちにしてくれる、

先生の言葉。

ふれあい読書タイム 4年(10/20)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日はふれあい読書タイムがありました。4年生は今年から読み聞かせをしてあげる側になりました。2年生の子が喜んでくれそうな本を選び、優しい声で読んであげることができました。
 どんぐり読書週間は31日までです。ぜひ、たくさんの本を読んでほしいと思います。

楽しくなかよくペア読書 3年(10/20)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝の読書タイムの時間、全校ふれあい読書を行いました。3年生の子たちは5年生の子たちが選んでくれた本を楽しみながら聞く姿が見られました。一緒に読書をする中で、ペアの子との仲をより深めることができ、読書のすばらしさも感じることができました。

笑顔で、優しく 5年 (10/20)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 来年度入学する子どもたちの就学時健康診断を行いました。5年生の係の児童は、担当の仕事を責任を持って行うことができました。来年度入学する子どもたちに優しく接する姿が見られ、高学年らしさを感じました。

朝の花壇は美しいです。 園芸委員会 (10/20)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月になると、花壇の花がとても美しくなります。朝のフラワーロードは、とても美しく、心が明るくなってきます。これも、園芸委員会の子たちのお世話のおかげです。これからもよろしくお願いします。

楽しかったよ!英語活動 2年 (10/20)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期になってから、はじめての英語活動がありました。前半は、大きなサークルになって、体を動かしながら、楽しく英語の歌を歌いました。次に、「命令ゲーム」を行いました。そして後半は、ハロウィンのキャラクターを英語でおぼえ、ハロウィンの仮装をしたゲームで、とても盛り上がりました。

4年生とのふれあい読書 2年 (10/20)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝読書の時間に、4年生の子と「ふれあい読書」がありました。4年生の子が、2年生の子に、読み聞かせをしてくれました。とても優しく、丁寧に読んでくれたので、心がとても温かくなりました。

1年生の子に、読み聞かせをしました。 6年(10/20)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝の読書タイムを使い、「どんぐり読書週間」の取り組みの一つとして、ペア学年の交流「ふれあい読書」を行いました。6年生のみんなは、今までに図書室や家で読んだきた本の中から、ペアの1年生の子に読んであげたいものを選び、読み聞かせをしました。ある子は笑顔で、またある子は真剣に聞いてくれるので、6年生のみんなも「この本のよさを伝えてあげたいな」という思いを持ちながら、楽しく読み聞かせができました。最後は、お互いに笑顔で握手をして教室へもどりました。

ふれあい読書 1年 (10/20)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ペア学年の6年生が、絵本の読み聞かせをしてくれました。お兄さんお姉さんのていねいで優しい読み聞かせに、1年生は、とてもうれしそうに最後までじっくりと見ることができました。今日の読み聞かせで、ペアのお兄さんお姉さんと、さらに仲良くなれたと思います。

みんなが笑顔の絶えない、楽しい時間 5年 (10/20)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「ふれあい読書タイム」として、3・5年生の交流を行いました。各学級で、男女別に5年生と3年生の教室に分かれ、5年生が3年生のペアの子に、絵本や物語など、読んであげたい本を選んで読み聞かせました。みんなが笑顔の絶えない、楽しい時間を過ごしていました。この交流をよいきっかけとして,読む本のはばを、更にひろげて欲しいと思います。

今日の給食 10月20日

画像1 画像1
☆児童のコメント☆
  きゅうりとこんぶのあいしょうがとても良かったです。(6年:U.S)魚に塩の旨み がしっかり染み込んでたいへん美味しいです。(6年:U.A)
☆今日の献立☆
 発芽玄米ご飯、牛乳、団子鍋、さばの塩焼き、きゅうりの昆布和え
☆学校給食献立あれこれ☆
 寒くなってくると、家庭でも鍋料理を食べる機会が増えてきますね。鍋料理はみんなで鍋を囲んで食べるのでよりおいしく、体が温まります。今日のだんご鍋には、鶏だんごと、にんじんごぼうだんごの2種類の他、たくさんの野菜が入っています。野菜は加熱するとかさが減るので、鍋に入れることでたくさんの量を食べることができます。
 ※一宮市学校給食会HP(本校は南部共同調理場・小学校の献立です。)

就学時健康診断(10/20)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の午後は、来年入学予定の子どもたちの就学時健康診断を行います。
そのため、児童は健康診断のお手伝いをする5年生を除き、給食後下校します。

校内では午前中から、受付や保護者の待機場所などの準備がすすんでいます。

5年生以外の下校時刻は、12:30
5年生の下校予定時刻は、16:00です。

ふれあい読書 (10/20)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の朝読書の時間は、ふれあい読書を行いました。
ペア学年が一緒になって、上級生が下級生に読み聞かせをします。
お兄さん、お姉さんの読み聞かせを、下級生は身を乗り出して聞いています。

大和西小の子どもたちが、よい関係が築ければよいかと思います。

■大和西小トップページへ■
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/23 ミニバスケットボール・サッカー選手権大会予備日
10/24 PTA文化研修9:30/みんなで楽しくフルーツタルトケーキクッキング 6年下校14:00 1〜5年下校15:05
10/25 6年修学旅行 聾学校児童一日交流(1・3・4年)
10/26 事故けがゼロの日 6年修学旅行
10/27 大和三校クリーン大作戦 6年登校9:40
10/28 一日見守り日 大和三校クリーン大作戦予備日 県スクールカウンセラー訪問日
10/29 サッカー選手権大会予備日

行事予定

保護者向け案内文書

学校評価

いじめ対策

保健だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

なかよし組だより

一宮市立大和西小学校
校長 土屋 美鈴
〒491-0934
愛知県一宮市大和町苅安賀字東北出3248番地
TEL:0586-28-8718
FAX:0586-45-2025