最新更新日:2024/04/23
本日:count up71
昨日:88
総数:823274
「思いやりの心をもつこと(優和)」「自分で考えること(自立)」のさらなる定着とより一層の充実をめざし、一人一人の笑顔が輝く学校の実現を目指します。

3年理科 じっけんがすすみます 1月20日

ソケットなしであかりをつけてみたり、どんなものが電気を通すのか通さないのか調べてみたり、子どもたちの目が輝いている瞬間だなと思いました。
しっかりと興味をもって、じっけんに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今年もたくさん出会えますように  1月20日

 年が改まり、図書館も新年を感じるすがすがしい掲示に模様替えです。新しい年、新しい本との出会いが待っています。おすすめの本や人気ランキングなどを参考に、ぜひ読んだことのない本を手に取ってみてくださいね。本たちもみんなとの出会いを待っていますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 手あらい、うがいたいせつにします 1月19日

身体測定をまえに、保健指導として、ステキな手あらいの仕方の復習をしていました。音楽に合わせて、みんなで手を動かしました。
かぜ、インフルエンザがたいへん流行ってきました。手あらい、うがいをたいせつに、元気なからだを保てるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 おじいさんおばあさんに喜んでいただけますように 1月19日

一年生がウェルコートみづほ訪問に向けて、準備をしていました。
お世話になるおじいさん、おばあさんのことを考えながら、お手紙をかいていました。はじめての訪問になるけれど、六年間お世話になる訪問を楽しみにしている様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 いつもありがとうございます  1月18日

 5年生は家庭科でエプロンを製作しています。アイロンをかけ、しつけをし、ミシンで縫う活動に取り組んでいました。手順が不安なときには、キャッツハンドの皆さんに尋ね教えてもらい、安心した表情で進めていました。また、上手にできたときは褒めていただき、嬉しそうな表情で次の作業に取り組む様子も見られました。キャッツハンドの皆さんのおかげで安心して学習を進めることができましたね。いつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 大きな数に慣れていこう 1月18日

画像1 画像1
画像2 画像2
 100までの数にたくさん触れられるように、ペアですごろくをしました。楽しくゲームをしながら、100までの数の理解を深められました。どんどんあつかう数が大きくなってきましたね。みんながんばって勉強しています。大丈夫、大丈夫・・・

5年理科 上手につかえたかな 1月18日

 理科の実験を行いました。上皿てんびんを初めて使い、自分の消しゴムの重さを量ってみました。また、メスシリンダーやこまごめピペットの使い方を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 図工の時間 1月18日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今まで図工の授業で習った「電動糸のこで切る・彫刻刀で彫る・絵具で彩色する」を生かして、テープカッターを製作しています。テープカッターの形が、どんなものに見えるか考え、そこから下絵を描き、作品づくりに取り組んでいます。
 後片付けまで、みんな協力して素早く終えることができました。よい作品が出来上がりますように・・・

3年 算数 1月18日

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から表とグラフの単元を学習します。
どのスポーツが1番人気なのかの調べ方を習いました。
表にすると簡単に調べることができましたね。
ちなみにクラスの一番人気スポーツは、サッカーでした。

2年 図工 「ストローでこんにちは」 1月18日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、ストローや周りの箱に飾りをつけました。ストローが動くことを考え、工夫して飾りつけをしました。完成が楽しみです。

かぜ予防合戦☆ 1月18日

放課は外で元気にからだを動かして遊んでいます!たくさん運動をして、かぜに負けない丈夫なからだをつくりましょう♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かぜ予防合戦 1月18日

先週から、浅井北小学校では「全校かぜ合戦」に取り組んでいます。それぞれのクラスで考えたかぜ予防の作戦を守って、かぜに負けないように頑張りましょう!手洗いうがいばっちりです♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 思い思いに  1月18日

 図書館にて自分の好きな詩を集めて、詩集を作る学習に取り組んでいました。図書館司書の先生に本を選んでいただき、担任の先生から詩についての思いを話していただきながら、温かな雰囲気の中、静かに学習が進められていました。自分の心を温めてくれる詩に一つでも出会えるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

現職教育 1月17日

 研修会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

現職教育 1月17日

 一斉下校後に、私たち教師の力量向上に向けて研修会を行いました。
 講師として一宮教育センターより学校支援アドバイザー 平林哲也先生をお迎えして行いました。
 テーマは「新学習指導要領への対応、教師の立ち位置をちょっと変えてみませんか?〜話し合いを「見える化」しよう!〜」です。
 職員は、ファシリテーション活動を通して、言語化し、イラスト化することで意見や考えをまとめて共有化することを学びました。
 学んだことは、今後の学習指導に生かしていきたいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 卒業式のピアノオーディション 1月17日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3学期が始まり、少しずつですが卒業に向けて動き出しています。今日は、卒業式の伴奏者のオーディションがありました。2人とも、冬休みから熱心に練習してくれていたようで、緊張しながらも美しい音色を聞かせてくれました。みんなを引っ張ってくれる、とても頼もしい演奏でした。
 2人とも無事に、伴奏者に選ばれました。本番も美しい歌になるように、一緒にがんばっていきましょう。
 

図工の授業の様子です。 1月17日

版画の作品を作成中です。相変わらず集中して取り組んでいます。素材の違う材料を見比べながら構図を考えています。どんな作品ができあがるのかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年算数 本読み計算がんばっています 1月17日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数の授業では、本読み計算を取り入れています。かけ算だけでなく、くり上がりのあるたし算やくり下がりのあるひき算も反復練習しています。本読み計算は、宿題としても行っています。速く、正確に計算できるようになってきました。

避難訓練をしたよ  1月17日

今日は、不審者の侵入を想定した避難訓練を実施しました。
警察署の方に来ていただき、職員の動き、児童の動きを確認していただき、避難後の屋内運動場では、セルフディフェンスの講座をひらいていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年道徳 1月17日

 本日のテーマは命です。命の重みについてみんなで考えました。そして話し合いを通して、自分が精いっぱい生きるためには、どんなことを頑張っていけばよいか、振り返ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/20 交通事故ゼロの日
1/21 委員会8
1/23 資源回収
1/24 学校公開日
第6回学校運営協議会
1/25 6年薬物乱用防止教室
1/26 事故ケガ0の日

学校評価

浅井北小だより

1年 学年通信

2年 学年通信

3年 学年通信

4年 学年通信

5年 学年通信

6年 学年通信

特別支援学級通信

保健だより

事務手続きQ&A

一宮市立浅井北小学校
〒491-0143
愛知県一宮市浅井町大野字南土山75番地
TEL:0586-28-8715
FAX:0586-51-0036
校長  酒井 聡
学級数 13

☆他サイト及び紙・電子を
問わずあらゆる媒体への
無断転載を禁じます☆