最新更新日:2024/03/29
本日:count up34
昨日:39
総数:821354
今年度の浅井北小の合言葉は「一丸」です。「やってみよう」の気持ちを胸に、子どもたちと教職員が一丸となって走り続けます!

秋の風情 11月3日

 職員玄関には、コスモスと菊がいけられており、秋の風情が感じられます。夏の頃に比べると、秋の落ち日は優しく感じられます。秋真っ盛りの今日この頃。今日は文化の日。
お休みは、季節の移ろいを感じながら過ごしてくださいね。
画像1 画像1

1年 おもちゃであそぼう 11月3日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 公開日につくった秋のおもちゃを仕上げてみんなで遊びました。友達と競い合いながら、楽しく遊ぶことができました。

3年 国語 11月3日

画像1 画像1
画像2 画像2
国語では、「ちいちゃんのかげおくり」について勉強しています。
何度も音読して、主人公のちいちゃんの気持ちを読み取っています。
戦争のことはまだあまり分からないけど、小さい命までもを簡単に奪ってしまう恐ろしいものだということはよく分かりましたね。

3年理科 太陽の光をしらべたよ 11月2日

 理科では、ひとりずつ鏡を持って、外へ出ました。外へ出る前に、鏡を使う時の注意をみんなで確認しあいました。みんな上手に鏡をつかえていました。
 太陽の光を鏡をつかって、ひかげに映し出し、光の道すじを楽しみました。光がまっすぐすすむことや、はねかえしてVの字をつくれること、光を重ねあうと、明るくあたたかくなることが分かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年体育 プレルボールの試合をしたよ 11月2日

 準備運動から、コートの準備、チーム練習とみんなが協力して動いている姿が立派でした。試合が始まっても、みんなで声を掛け合い、ルールを確認しあいながら、試合をすすめていました。試合なので勝ち負けはありましたが、気持ちよく後片付けまでできるみんなの姿がステキでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 いきものをつくろう 11月2日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 作品展で展示する不思議ないきものをつくりました。飾り方を工夫して、作品を仕上げをしました。どんな「いきものランド」になるか今から楽しみです。

6年 理科の授業 11月2日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は理科の時間に、塩酸にアルミニウムと鉄を溶かす実験をしました。

子どもたちは、興味深く安全に気をつけながら実験を行っていました。


3年生 形を探して言ってみよう  11月2日

 3年生の外国語活動では、形を英語で言い表す練習を行いました。はじめはアルファベットの歌を歌って、ウォーミングアップです。元気よく歌うことができました。次に、教科書のさし絵を見て、形を探し、隠れている形を当てるゲームを行いました。ゲームを言いながら、さまざまな言い方に慣れることができました。
 日頃、聞きなれた表現もありましたが、はじめて耳にする表現もありました。生活の中で見つけた形を英語で言ってみてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年理科 11月2日

 金属を溶かす水溶液について学んでいます。今日は塩酸にアルミニウムを入れ、アルミニウムがどうなるか調べました。激しい反応に、こどもたちは驚いていました。
画像1 画像1

3年体育プレルボール 11月2日

 プレルボールのチーム対抗戦です。作戦タイムではみんなで意見を出しあいます。相手をよく見てボールを投げています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 書写 11月1日

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、「せつやく」という字を練習しました。
だんだんとバランスのとれた字が書けるようになりましたね。
後片付けもバッチリです!

5年 家庭科の授業です。 11月1日

 今日は、家庭科で、エコマークやJASマークなどの学習をしました。自分の筆箱の中を確認して、自分の持ち物の中にも、色々なマークがついていることに驚いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 書写の時間 11月1日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の書写では、修学旅行の俳句を毛筆で書きました。

修学旅行で感じたこと、楽しかったことを俳句にしました。
それぞれ工夫をし、すてきな俳句ができました。

2年生国語授業 11月1日

 お話を「はじめ」「中」「おわり」にわけ、それぞれのまとまりにどんな出来事が起こるか、想像しながらお話づくりをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生算数授業 11月1日

 面積の学習をしています。単位がkmで表された広い面積を求めました。広さによって単位を使い分けることの良さも味わうことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 秋のおもちゃづくり 10月31日

紙コップをかさねて、マラカスをつくりました。
牛乳パックを工夫して、けん玉をつくっています。
みんな上手にできたかな。たのしくあそべるといいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 音楽の時間 10月31日

画像1 画像1
画像2 画像2
 トライアングルを使って、音さがしをしました。いろいろな鳴らし方で、音の響きを楽しみました。

5年 スマホ・ケータイ安全教室がありました! 10月31日

 今日は、スマホ・ケータイ安全教室があり、SNSやライン、アプリゲームとの関わり方について学習しました。事例をもとにしたドラマを見ながら学習しました。多くの児童が、うなずきながら話を聞いたり、メモをとったりしている姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 発表の様子です。 10月31日

「つたえよう、学校生活」と、言う題材で家族のみなさんの前で発表を行いました。クイズあり、笑いありで盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひまわり・たけのこ学級 玉ねぎの苗を植えたよ 10月31日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みんなで玉ねぎの苗を植えました。たくさんあって大変だったけど、とても楽しそうでした。来年も玉ねぎ屋さんができるくらい大きなたまねぎができるといいですね。草取りと水やり、みんなでがんばりましょう。

愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/4 浅井町文化祭
11/5 委員会6
隣接校選択制による学校公開〜14日
11/6 一宮市防犯の日
11/9 一日観察日

学校評価

浅井北小だより

1年 学年通信

2年 学年通信

3年 学年通信

4年 学年通信

5年 学年通信

6年 学年通信

特別支援学級通信

保健だより

事務手続きQ&A

一宮市立浅井北小学校
〒491-0143
愛知県一宮市浅井町大野字南土山75番地
TEL:0586-28-8715
FAX:0586-51-0036
校長  酒井 聡
学級数 13

☆他サイト及び紙・電子を
問わずあらゆる媒体への
無断転載を禁じます☆