最新更新日:2024/04/16
本日:count up3
昨日:74
総数:822863
「思いやりの心をもつこと(優和)」「自分で考えること(自立)」のさらなる定着とより一層の充実をめざし、一人一人の笑顔が輝く学校の実現を目指します。

5年 体育や図工もがんばっています 5月2日

 体育ではバスケットボール、図工では写生に取り組んでいます。子ども達はみんな真剣に取り組んでおり、お互いにアドバイスし合う姿などが見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

視力検査をしたよ 5月2日

 今日の視力検査は、2年生でした。検査の受け方の説明をよく聞いて、検査を受けることができました。連休も後半に入ります。目にやさしい生活を心がけて、目をたいせつにしてくださいね。
 また、「早ね、早おき、朝ごはん」をたいせつに、連休明けの月曜日にみんなで元気よく登校してくれることを待っていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 友達の顔 5月1日

 図工の時間には、友だちの顔を描きました。目はよく見るとまつ毛があるな。眉毛は毛が一本一本はえているな。友だちの顔をよく見て、真剣に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひまわりたけのこ学級 視力検査をおこないました 5月1日

朝の会は、曜日別に前に出る児童を交代しています。
視力検査では、やりかたを保健の先生からしっかり聞くことができました。
みんな上手に検査を受けることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 視力検査 5月1日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 小学生になって初めての視力検査でした。検査のきまりをしっかり聞いて、正しく検査することができました。普段の生活から目をたいせつにしてくださいね。

2年 はやく芽がでないかな 4月30日

 最近、2年生は登校すると、駆け寄っていく場所があります。ミニトマトの鉢です。朝のあいさつを水を持って、鉢に向かいます。
 はやく元気な芽がでてきますように…
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 ここにも春が 4月30日

 春の花をじっくり見て、水彩画で表現しました。花や茎、葉の重なりなど、丁寧に見て描かれています。花ばかりではなく、花を引き立てる背景の色遣いも工夫してあります。春を感じられる作品ばかりですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 図書館へ行きました 4月29日

画像1 画像1
画像2 画像2
図書館の利用の仕方について図書館司書の先生からお話を聞きました。
いろんな本をこれから読んでいこうね。

1年 楽しい音楽 4月29日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、じゃんけん列車やひらいたひらいたなど、体を動かしながらできる歌を、みんなで楽しく歌いました。笑顔で、生き生きと活動できました。

6年 書写の時間 4月29日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
書写の時間に「友情」という字をかきました。

さすが6年生。一言も話さず、集中して書いていました。
すばらしい雰囲気でした。


今日は昭和の日 4月29日

 今日は、昭和の日。2006年までは「みどりの日」と呼ばれていました。朝、新緑の桜の木を眺めていたら、「おはようございます!」と元気な声がしました。少年野球に参加している浅井北っ子たちが、野球帽をとり、さわやかに挨拶をしてくれていたのです。とても、嬉しいきもちになりました。ありがとう。「春風や まりを投げたき 草の原」(正岡子規)外で体を動かすのにも気持ちの良い気候となりました。ぜひ、外へ出て、体を動かしてね。
画像1 画像1
画像2 画像2

ひまわりたけのこ学級 4月最後の給食の様子 4月29日

画像は、4月最後の給食の様子です。連休中は、事故などに気をつけ、安全に過ごしましょう。次に会うのは5月ですね。また元気に会いましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 にこにこおひさま 4月28日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工の時間に自分だけのおひさまをかきました。すきな色や形を工夫して、たのしくかけました。

2年 学校探検をしました 4月28日

 一年生を案内して学校を周りました。
 遠足のペアで自由に校内を周って案内をします。2年生はみんな使命感に燃えた顔をしていました。「わたしも一年生のときこんな風だったのかな」とつぶやいている子がいました。みんな大きくなりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 交通安全教室があったよ 4月28日

画像1 画像1
画像2 画像2
交通安全教室の様子です。
今日から連休がスタートしました。
自転車の「ブ・タ・ベル・サ・ハ・ラ」で安全確認や「早寝・早起き・朝ごはん」で健康に気をつけて、たのしい連休をすごしてくださいね。

1年 学校をたんけんしたよ 4月27日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生のペアの子に、校内の特別教室に案内してもらいました。これから使う部屋の場所をしっかり覚えることができました。

4年 交通安全教室 4月27日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日の交通安全教室では、3年生と一緒に自転車の乗り方について確認をし、道路でのルールやマナーをを学びました。実際に乗って運転してみると、車が来るのが見えづらいカーブなど、特に気を付けなければならないところがよく分かりました。
 自転車やヘルメットのご協力もありがとうございました。

5年 交通安全教室がありました! 4月27日

 昨日、交通安全教室がありました。横断歩道のわたり方や、班長としての動きなどを教えていただきました。安全に登下校ができるように今日学んだことを生かしていって欲しいです。
 連休も、どうか安全に健康に過ごしましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 交通安全教室 4月26日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 警察の方から正しい道路の歩き方について教わりました。その後、5年・6年の班長さんに教えてもらいながら、運動場にひかれたラインを道路に見立てて、練習しました。自分の命を自分で守れるように、教えてもらったことを生かしていきましょう。

3年 交通安全教室 4月26日

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、交通安全教室がありました。
警察の方に来ていただき、自転車を乗る際のマナーを教えてもらいました。
絶対に事故をしないよう気をつけましょうね。

愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/2 家庭訪問
5/6 一宮市防犯の日
5/7 クラブ1
5/8 校外学習予備日
PTA実行委員会1

学校評価

浅井北小だより

1年 学年通信

2年 学年通信

3年 学年通信

4年 学年通信

5年 学年通信

6年 学年通信

特別支援学級通信

保健だより

一宮市立浅井北小学校
〒491-0143
愛知県一宮市浅井町大野字南土山75番地
TEL:0586-28-8715
FAX:0586-51-0036
校長  酒井 聡
学級数 13

☆他サイト及び紙・電子を
問わずあらゆる媒体への
無断転載を禁じます☆