最新更新日:2024/04/18
本日:count up5
昨日:64
総数:822991
「思いやりの心をもつこと(優和)」「自分で考えること(自立)」のさらなる定着とより一層の充実をめざし、一人一人の笑顔が輝く学校の実現を目指します。

5年 1年間ありがとうございました 3月23日

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日は修了式。あっという間の一年間でした。修了式の話をよい姿勢で聞き、修了証をもらい、机の移動をするという短い一日でしたが、その姿からは5年生の成長を感じることができました。これも、子どもたちの頑張りと、保護者の皆様のご理解があったからだと思います。本当に、ありがとうございました。
 次に新6年生が登校するのは、4月6日(金)となります。新6年生のみ、入学式に参加します。最高学年となり、良い顔で登校してくれることを楽しみにしています。

4年 修了式でした 3月23日

 今日は修了式でした。教室で修了証を受け取った後には、あまった時間に学級でレクを行いました。笑顔で4年生を締めくくることができたので安心しました。5年生になっても仲間とのつながりを大切にしてほしいです。1年間ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひまわり・たけのこ学級 修了式 3月23日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年が終わりました。新しい学年でも、みんなで助け合って頑張って下さいね。1年間ありがとうございました。

机いすの移動を行いました 3月23日

 修了式も終わって、最後に来年度の教室準備でした。
 みんなで協力して、新学年のための机、いすの数を調整しました。
画像1 画像1

しっかり修了証を受け取ったよ 3月23日

 低学年の児童まで、どの子も大きな返事、堂々とした態度で、しっかり修了証を受け取りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修了式がありました 3月23日

 学年の代表児童が修了証を立派な姿で受け取り、その後、担任の先生から全員にあたたかいメッセージとともに、修了証が渡されました。
 修了式の最後には、生徒指導主任の先生から、春休みの過ごし方のお話もいただきました。健康で安全に春休みを過ごしてくださいね。また、4月の入学式、始業式で元気な顔をみせてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修了式より  3月23日

画像1 画像1
 今、みなさんの代表の人たちに、修了証を渡しました。この修了証は、今年1年間、それぞれの目標をもち、精一杯取り組んできた証です。運動会や学習発表会などの様々な行事、毎日の学習や生活など本当にがんばりました。1年生は2年生に、2年生は3年生に、3年生は4年生に、4年生は5年生に、5年生は6年生にそれぞれ進級します。おめでとうございます。そして、この中には担任の先生の、新しい学年へ進学していくみなさんへの熱い思いや励ましの言葉がぎっしりと詰まっています。
 さて、この1年間、どんなことをがんばり、どんなことができるようになりましたか。持久走で少しでも速く長い距離を走れるようになった人。絵や習字が丁寧でうまくかけるようになった人。漢字が一つでもたくさん書けるようになった人。歌やダンスで周りの人に感動をあたえた人。そのほか、自分でたてた目標を達成した人はたくさんいると思います。そのためには、きっとあきらめずにチャレンジを続けてきたと思います。努力を続けることが、目標を達成する近道なのです。一度、自分で振り返りできるようになったことを書き出してみてください。また、まだまだできていないこと、もっとできるようになりたいことも、今の学年を振り返って書き出してみてください。書き出して振り返ること、それが、次の学年の目標をつくるときに大切になってきます。春休みのうちにぜひやっておいてください。
 先生は、特にあいさつについてみなさんに呼びかけてきました。朝、登校したときに元気なあいさつを返してくれる人が少しずつふえてきました。また、相手を認め、相手の気持ちになって「ごめんなさい」や「ありがとう」を言えるようになっていえる人もふえてきました。相手を思いやること、相手の身になって考えることが、いじめを防ぎ、絆を深めることにもつながります。ぜひ、新しい学年でも、今までよりも一つ上の「ごめんなさ」「ありがとう」などのあいさつがいえるように取り組んでいきましょう。
 「ホタルといっしょ とびかうあいさつ ぴかぴか笑顔」浅井北小学校の目標をみんなで達成し、笑顔あふれる学校にみんなでしていきましょう。
 明日からいよいよ春休みです。この春休みは、とにかく気持ちがふわふわして思わぬ事故も起こりやすいです。また、桜の里の桜が、これから満開を迎えます、桜の美しい花を見にたくさんの人が訪れます。みなさんも車には十分気をつけ、交通事故にあわないようにしてください。「早寝、早起き、朝ごはん」そのほか、いろいろな約束もしっかり守り、健康で安全な生活を送ってください。
 それでは、入学式は4月6日。新しい学年の始業式は4月9日です。みんなの元気な笑顔を待っています。

修了式に向けて  3月22日

 修了式に向けて、各学年の代表児童がリハーサルを行いました。
 とっても元気のいい声で、返事をして、修了証を受け取る動きの確認をしていました。明日も落ち着いてがんばってくださいね。
画像1 画像1

4年理科 最後の授業 3月22日

 最後の授業では、身近なもので簡単につくれるおもちゃをつくりました。3枚の羽根をつかって、ホチキスで固定するだけの簡単なものでした。
 実際に投げてみると、大興奮。「戻ってきた」「なんで戻ってこないの」「どうやってなげるの」など、みんなで盛り上がることができました。
 来年の理科も、「なんで」を大切にたくさんの実験をがんばってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 お別れ会(お楽しみ会)室内の部 3月22日

室内の部では、なんでもバスケット、王様ゲーム、伝言ゲームで楽しくふれあいました。色々なギャグも飛び出して大いに笑いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 お別れ会(お楽しみ会)外の部 3月22日

4の1としてみんなで遊ぶのも最後となりました。みんなで決めたルールで泥棒巡査、ドッジボール、リレーを楽しく行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 お楽しみ会2組 3月22日

 2組お楽しみ会の様子です。ビンゴやじゃんけん列車、船長さんが言いました、フルーツバスケット、ハンカチ落とし、バクダンゲーム、班それぞれで子ども達が計画を立てて
会を開きました。みんなとても楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 お楽しみ会1組 3月22日

 1年生もあと2日。クラスごとでお楽しみ会をしました。フルーツバスケットやいす取りゲーム、だるまさんがころんだなど6種類のゲームを行いました。クラスの輪が深まった会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第5回通学団会 3月22日

 本日5時間目に今年度最後の通学団会を行いました。
 新しい通学班の確認や3学期の反省を行いました。また春休みの生活についても確認することができました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

今日は春分の日 3月21日

 今日は春分の日。寒い朝となりましたが、校庭の桜のつぼみもふくらみ、本格的な春の訪れが待ち遠しい季節となりました。職員玄関には、ひまわりたけのこ学級のみんなが作った花が咲き誇っています。どの花も丁寧に作られており、また、一つ一つの花のそれぞれの良さが感じられ、一足先に春を迎えたような華やかさです。ご来校の折には、ぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業式 在校生に気持ちを込めて 3月20日

 卒業証書を受け取り、校長先生、来賓の方々からあたたかいメッセージをいただきました。朝から、緊張していた気持ちがぐんとさらに高まったとき、呼びかけと合唱がはじまりました。
 いままで過ごしてきた、6年間の小学校生活を思い出しながら、それぞれの呼びかけを語ったことでしょう。また、合唱の歌詞をかみしめながら歌ったことでしょう。6年生のみなさん、すてきな卒業式をありがとう。中学校へ巣立っていく、みんなのこれからの成長をたのしみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 卒業式がありました 3月20日

 今日は卒業式がありました。4年生は在校生として出席し、歌や呼びかけで感謝の気持ちを伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 卒業式、がんばりました!  3月20日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 在校生の代表として、5年生と4年生が卒業式に参加しました。今までお世話になった6年生に感謝の気持ちが届けられるよう、一生懸命歌ったり、呼びかけをしたりすることができました。みんな、とても良い表情でした。
 式が終わった後には、片付けを行いました。指示をよく聞いて、てきぱきと動いてくれたおかげで、あっという間に片付けが終わりました。
 これから学校を引っ張っていくのは、5年生になります。みんななら、きっと良い学校に導いてくれることと思います。楽しみにしています。
 

6年 卒業式 卒業証書授与 2組 その8 3月20日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先ほどの続きです。

6年 卒業式 卒業証書授与2組 その7 3月20日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先ほどの続きです。

愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/23 修了式(予定)

学校評価

教育目標

浅井北小だより

1年 学年通信

2年 学年通信

3年 学年通信

4年 学年通信

5年 学年通信

6年 学年通信

特別支援学級通信

保健だより

行事予定

一宮市立浅井北小学校
〒491-0143
愛知県一宮市浅井町大野字南土山75番地
TEL:0586-28-8715
FAX:0586-51-0036
校長  酒井 聡
学級数 13

☆他サイト及び紙・電子を
問わずあらゆる媒体への
無断転載を禁じます☆