最新更新日:2024/03/28
本日:count up1
昨日:39
総数:821320
今年度の浅井北小の合言葉は「一丸」です。「やってみよう」の気持ちを胸に、子どもたちと教職員が一丸となって走り続けます!

3年 英語の授業 9月4日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
英語の授業がありました。
楽しく参加しています。

4年 英語活動 9月4日

画像1 画像1
画像2 画像2
 2学期になって、初めての英語活動でした。
 ALTの先生や友達と楽しく簡単な英語表現に親しみました。

1年 運動会の練習 9月4日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会の練習が始まりました。
頑張って練習しました。

6年 組み立て体操の練習 9月4日

 先日の組み立て体操の練習の様子です。まず、先生から組み立て体操を行うにあたっての心構えや動作で気をつけることについて話を聞きました。
 動きでは「動」と「静」のメリハリをつけて演技をしようと全体で意識統一しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期も笑顔あふれる学校に  9月3日

画像1 画像1
 2学期の始業式のお話の中に、笑顔あふれる学校にしようという内容がありました。
 2学期は運動会や展覧会などの行事があります。また、学習をするのにもちょうどよい季節です。まずは、自分が目標を決めてチャレンジすることが大切です。そして、そうした頑張りを、周りのみんなが認めあい、信頼し合うことが、友だちの、学級、学校の絆を深めることになります。
 自分とは違う考えの人がいる。そして、自分とは違う力をもった人がいる。そういった面を認め合うことこそ、いじめのない、安心して生活できる学級、学校をつくることになります。みんなの素晴らしい笑顔があふれる学校づくりをしていきましょう。

始業式より  9月3日

画像1 画像1
 長い夏休みでしたが、皆さんはどんなふうに過ごせましたか。久しぶりに全校がそろい、皆さんの元気な笑顔をみて、よい夏休みを送ることができたのではと思います。学校でも、5年生のお友達は1泊2日のキャンプを過ごしました。残念ながら急な雨にみまわれ、キャンプファイヤーはできませんでした。それでも、すべての活動を全員で力を合わせ、絆を深め一回り大きく成長しました。水泳部や合唱部、ミニバスケットボール部のお友達も、一宮市の大会に参加し、自分の力をしっかり出し切ってきました。よくがんばりました。
 さて、今年の夏休みは、4年に1度のオリンピック。リオオリンピックが開催されました。みなさんもテレビ等で観戦した人もたくさんいると思います。水泳、体操、柔道、卓球、バトミントン、レスリング、陸上、カヌー・・・いろいろな種目に日本選手のみなさんが全力を出し切り、様々な感動をいただきました。みなさんは、何が一番心象に残っていますか?どのシーンもすばらしいのですが、私が一つ上げるとすれば、陸上の男子400メートルリレーです。日本の4選手は、世界のトップランナーに比べると記録は今一つです。しかし、9秒台の選手をそろえている国々に対等に戦いました。ボルト選手がアンカーで走るジャマイカを追い詰め、そして、優勝候補でもあったアメリカに勝っての銀メダルでした。この強さはどこからきているのでしょうか。ニュースでも報道されていましたが、他の国にはまねのできないバトンパスの技術もさることながら、それを成功させるための練習量の多さ。そして、そこから生まれるお互いを認め、尊敬するチームの信頼があったからこそではないでしょうか。きっと、他の競技にも共通することで、日本選手のみなさんの絆を深めることになっていると思います。
 いよいよ2学期が始まります。2学期は、1年の中で最も長く、運動会、遠足、展覧会、修学旅行など多くの行事もあります。また、落ち着いて学習をするのにもよい季節です。いろいろなことにチャレンジできる季節でもあります。クラスの絆を深めていくチャンスでもあります。
 そこで、オリンピックの感動のシーンから学び、みなさんに2学期にがんばってほしいことや心がけてほしいことを2つお話しします。
 まず、自分の力を伸ばすために、あきらめずにチャレンジしてください。勉強にしても運動にしても、あきらめてしまってはすぐに限界はみえてしまいます。まずは、できるところから努力を積み重ねていくこと。最初からうまくいく人はいません。自信がつくまであきらめずに根気強く取り組んでください。そんな姿を、きっと周りの友だちが、そして、先生方やお家の方、地域の方がしっかり見ていて、応援してくれます。
 2つ目は、お互いにがんばる姿を認め合い、信頼する気持ちをもって、絆を深めていきましょう。勉強にしても運動にしても一人の力は小さなものです。ましてや、いろいろな行事は一人ではできません。そのためには、「やさしさ、思いやり、素直さ」の上に、学級のみんなで友達のチャレンジしていることを認め合い、尊敬していくことが大切です。どんなことにもみんなで力を合わせ、協力して取り組んでいくことが大切です。運動会や展覧会、遠足や修学旅行の行事は、仲間の絆を深めるにはよい機会だと思います。
 そして、こうしたことが、いじめのない、安心して生活できる学級、学校をつくっていく最も大切なことです。みんなの笑顔があふれる学校にしていきましょう。
 2学期が始まりましたが、まだ暑い日が続くと思います。「早寝、早起き、朝ごはん」にも心がけ、2学期の学校生活をしっかり送れるようにしていきましょう。

運動会の応援団 始動  9月3日

 昨日から運動会の応援団の練習が始まりました。
 団長・副団長・クラス代表・太鼓を決めました。 
 来週から歌を決め、下学年に教えに行く準備をします。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 初めての組体操  9月3日

 昨日から運動会の練習が始まりました。
 6年生と合同で組体操を行います。
 昨日は
 「直立→十字→腕立て→片手バランス→V字バランス→肩倒立」
 の順で一人技を習得しました。
 来週からは安全に注意をして二人技に挑戦します。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 身体測定 9月3日

 昨日、1年生の身体測定を行いました。身体測定前に、けがをした時に自分でできる手当てや、保健室でのマナーについてお話しました。すり傷は、しっかり傷口を洗ってから保健室に来てくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 組み立て練習 始動 9月3日

 昨日から、運動会の組み立て体操の練習が始まり、6年生が見本をみせる場面がありました。堂々とした演技でしっかりと行うことができました。6年生として頼もしい姿でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 ダンスの練習  9月2日

今日からダンスの練習が始まりました。ノリのいい曲に合わせて元気に踊ります。前半の振り付けを覚えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 発表展の飾りつけをしました  9月2日

 月曜日から行われる自由研究発表展の準備をしました。
 力作が並んでいます。
 ぜひ、ご覧下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 リレーの選手を決めました  9月2日

 みんなで走って、リレーの選手決めをしました。
 みんなの真剣に走っている顔は輝いていましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練を行いました  9月2日

 今日は中間放課に避難訓練を行いました。
 放課にもし地震が起きたらということを想定して、各自が考えながら避難場所を目指しました。短い時間で、真剣に取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 2学期の始まり 9月1日

画像1 画像1
画像2 画像2
2学期が始まりました。
初めての夏休みは満喫できたかな?
明日から早速運動会の練習が始まります。
頑張りましょう。

3年 2学期が始まったよ 9月1日

画像1 画像1
画像2 画像2
机を入れる前と入れた後の教室です。
2学期も頑張りましょう。

見守り隊の方に感謝  9月1日

 今日の一斉下校時に、見守り隊の方に自己紹介をしていただきました。
 その後、児童会長が見守り隊の方に感謝の手紙を読みました。
 今日は、職員も一緒に下校をして危険個所等の点検もしました。
 見守り隊の方々には、いつも子どもたちの登下校を暖かく見守っていただき、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5,6年生 2学期が始まりました 9月1日

 始業式を終え、教室で夏休みの思い出を話したり、宿題や自由研究を提出したりしました。みんな夏休み中もよく頑張っていたようでした。そして、楽しい思い出もたくさんできましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3,4年生 2学期が始まりました   9月1日

 朝はさわやかな感じでしたが、どんどんと暑くなってきました。
 3,4年生は、夏休み中に教室の改装工事が行われ、とても新鮮な気持ちで2学期を迎えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 2学期始業式 9月1日

 2学期のスタートです。
 たいへん暑いなかでしたが、教室に入ると子どもたちから、夏休みのたのしかった思い出や夏休みにつくった作品の話をたくさん聞かせてもらいました。
 明日からは、さっそく運動会に向けての練習も始まります。体操服や帽子、水筒をしっかり用意してがんばってくださいね。応援しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/5 自由研究発表展
9/6 自由研究発表展
特別支援学級宿泊学習〜7日
9/8 一日観察日

学校評価

浅井北小だより

1年 学年通信

2年 学年通信

3年 学年通信

4年 学年通信

5年 学年通信

6年 学年通信

特別支援学級通信

保健だより

行事予定

一宮市立浅井北小学校
〒491-0143
愛知県一宮市浅井町大野字南土山75番地
TEL:0586-28-8715
FAX:0586-51-0036
校長  酒井 聡
学級数 13

☆他サイト及び紙・電子を
問わずあらゆる媒体への
無断転載を禁じます☆