最新更新日:2024/05/10
本日:count up37
昨日:76
総数:596093
うららかな春の陽気とともに、新年度がスタートしました。今年度も、よろしくお願いいたします。

R6.2.28 お茶会2(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は茶道を学ぶ「お茶会」がありました。テレビで見たことはあるけど、実際に体験するのは初めてという児童がほとんどでした。礼儀作法を学ぶ機会がなかなかないので、子どもたちにとって有意義な時間となりました。準備やお手伝いをしていただいたPTA役員の皆様、ご指導してくださった先生方ありがとうございました。

R6.2.28 お茶会(6年生)

 6年生では社会で歴史の学習をしまた。授業を通して歴史に興味を持ち始めた子もたくさんいます。
 そんな中、今日は茶道の体験をしました。ぎこちなく所作を行っていましたが、体験後は礼の仕方が上手になったように感じます。大変貴重な経験となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R6.2.21 6年生 英語の学習(ユニット8)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は英語の学習で部活動の単語を覚えるためにカードゲームをしました。楽しく学習をすることができました。

R6.2.19 小物づくり(6年生)

6年生の家庭科では、小物づくりをしています。
ミシンの扱いにも慣れ、自分たちで作業を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

R6.2.16 図工のテープカッター完成(6年生)

6年生の図工は「テープカッター作り」を行っています。
色塗りも終わり、いよいよ完成です。
色とりどりのステキな作品が完成しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R6.2.16 6年生サッカーの授業

6年生、体育の授業はサッカーを学習しています。

各チーム、自分たちで練習メニューを考え練習をしています。
前回より、より良いゲーム内容とするために、何が必要なのかを相談しながら授業が進んでいきます。

この単元も後半に入り、チームワークがよくなってきました。ゲーム内容もレベルが上がってきているので、来週が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R6.2.14 卒業式の歌練習(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 音楽の時間に卒業式の歌練習をしている様子です。パート別になり、一人一人が目標をもって取り組むことができました。

R6.2.13 テープカッター作り(6年生)

6年生の図画工作では、テープカッターを作っています。
木材を切る作業はほぼ終わり、組み立てや色塗り作業が中心になってきました。
完成まであと少しです。
画像1 画像1
画像2 画像2

R6.2.6 国際交流(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は国際交流でニュージーランドについて学びました。日本と同じことや違うことなどたくさんのことを知ることができました。とても有意義な時間を過ごすことができました。

R6.2.6 サッカー(6年生)

6年生の体育では、サッカーを行っています。
今日は、パスをもらいやすい場所に移動すること、パスを出す方は、味方の動きと相手の動きを見てパスを出すことをねらいとした練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

R6.2.5 テープカッターづくり(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は図工の学習でテープカッターづくりを行いました。糸のこぎりで木の板を上手に切ることができました。色塗りも丁寧にできたので、完成が楽しみです。

R6.2.5 跳び箱の学習(6年生)

 6年生の体育(室内)は現在、跳び箱を学習中です。
 日に日に高く、きれいに、安定感を増して跳べるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

R6.2.2 学年合唱練習(6年生)

6年生は卒業式に向けて、合唱練習(学年)を毎週行っています。
発声の仕方や音の取り方など特訓中。
6年生みんなのやる気を感じる1時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

R6.1.31 テープカッター作り(6年生)

図工ではテープカッター作りに入りました。
久しぶりの電動糸のこに、みんな緊張しながらも頑張っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R6.1.30 なわとび集会(6年生)

なわとび集会では、「リズム縄跳び」とともに、1年生にとび方を一つ教えてあげました。
とても柔らかい表情で声掛けをすることができていました。
1年生にいい所を見せることができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R6.1.29 ネットモラル塾(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生は本日、ネットモラル塾がありました。
インターネット、特にSNSでのトラブルを中心に学びました。
デジタルタトゥーや誹謗中傷といった言葉も確認をしたり、多くの被害を受けた人がいることも知りました。
自分が被害者となるだけでなく、加害者にもならないように考える良い機会となりました。

R6.1.19 6年生 卒業式の歌練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は学年で初めての卒業式の歌練習がありました。一人ひとりが真剣な眼差しで一生懸命練習していました。初日とは思えないくらい上手だったので、2か月後の卒業式が楽しみです。

R6.1.11 旅立ちの時。(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 書写の授業風景です。
 3か月後、6年生は「卒業生」と呼ばれ、丹陽南小学校を旅立ちます。
 登校日は残すところ、あと46日。
 いよいよ、旅立ちの時です。

R5.12.22 2学期ありがとうございました。(6-3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期が無事終わりました。行事の準備から始まり、修学旅行や運動会、学習発表会などがあり、とても大変な日々でした。そんな中でも子どもたちは委員会活動の仕事を懸命に取り組んでくれたり、学校のためにボランティアをしてくれたりしました。また1学期と比べるとつながりも増え、人として礼儀正しくなり、本当に大きく成長することができたと感じた2学期でした。保護者の皆様ご支援ご協力ありがとうございました。3学期、有終の美を飾れるよう日々指導に努めてまいりますので、残りあと3ヶ月よろしくお願いします。

r5.12.22 2学期ありがとうございました(6-2)

長いようであっという間な2学期が終わりました。運動会や修学旅行といった行事を終えるたびに着実に成長していく子どもたちの姿を見ることができました。3学期はいよいよ卒業式があります。6年間通った学校ともお別れです。残り3か月間悔いのないようにがんばりましょう。最高の卒業式にしましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/1 学校運営協議会
3/4 5時間授業
3/6 送る会・感謝の会

学校評価

1年-学年だより

2年-学年だより

3年-学年だより

4年-学年だより

5年-学年だより

6年-学年だより

ひばり学級

保健だより

元気もりもり通信

人権教育

配布文書

一宮市立丹陽南小学校
〒491-0824
愛知県一宮市丹陽町九日市場2666番地
TEL:0586-28-8713
FAX:0586-77-3033
このサイトは、一宮市立丹陽南小学校の公式サイトです。 サイト内の著作の所有権はすべて丹陽南小学校に所属します。無断で使用することはできません。