最新更新日:2024/06/03
本日:count up706
昨日:51
総数:599289
うららかな春の陽気とともに、新年度がスタートしました。今年度も、よろしくお願いいたします。

R2.10.28 サツマイモの収獲(ひばり)

4時間目にサツマイモの収獲をしました。大きなサツマイモがたくさん採れてみんな大喜びでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R2.10.27 さつまいも収穫(5年生)

秋晴れのなか、さつまいもを掘りにいきました。
大きなさつまいもをたくさんとることができ、とても大忙しでしたね。
「今日はてんぷら!」「サツマイモチップスにしてもらうんだ〜」と子どもたちからおいしそうなお話が聞こえてきました。お家でどんな風にして食べたのかもまた教えてくださいね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R2.10.26 稲刈り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、稲刈りを行いました。鎌を使って、稲を刈り取っていきました。刈った稲は、ひもで束ねました。最後にGTさんから刈り取った稲からみんなが食べられる白米になるまでの話を聞きました。みんなが食べられる状態になるまでには、本当にたくさんの農家の方の努力や苦労があることが分かりましたね。これからも、感謝してご飯を食べていきたいですね。

R2.10.7 すくすく育っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子どもたちが種をまいた畑の野菜が、すくすく大きくなっています。
 昨日、ゲストティーチャーさんが様子をみに来てくれました。草をとったり、肥料をまいたりとみんなのためにお世話をしてくれていました。
 収穫が楽しみですね!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 入学式

学校紹介

学校評価

1年-学年だより

2年-学年だより

3年-学年だより

4年-学年だより

5年-学年だより

6年-学年だより

ひばり学級

保健だより

元気もりもり通信

人権教育

緊急時の登下校

配布文書

一宮市立丹陽南小学校
〒491-0824
愛知県一宮市丹陽町九日市場2666番地
TEL:0586-28-8713
FAX:0586-77-3033
このサイトは、一宮市立丹陽南小学校の公式サイトです。 サイト内の著作の所有権はすべて丹陽南小学校に所属します。無断で使用することはできません。