最新更新日:2024/05/20
本日:count up135
昨日:52
総数:597032
うららかな春の陽気とともに、新年度がスタートしました。今年度も、よろしくお願いいたします。

R5.9.29 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は

・ご飯
・牛乳
・里芋コロッケ
・月見の澄まし汁
・月見団子

☆献立あれこれ☆
9月29日は十五夜です。十五夜は1年で1番美しい月だと言われています。すすき、団子、里芋などをお供えして月を眺めながら秋の収穫に感謝する行事です。十五夜は芋の収穫のお祝いを兼ねて「芋名月」とも呼ばれています。

R5.9.28  今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は

・ご飯
・牛乳
・ハンバーグのレモンソースがけ
・コンソメスープ
・海苔ふりかけ

☆献立あれこれ☆
今日のコンソメスープには、ブロッコリーが入っています。ブロッコリーは和風・洋風・中華風さまざまな料理に使われています。スープやシチュー、和えものなど使われています。主に食べているのは花の蕾が集まった部分です。そのため収穫しないでおくと黄色の花が咲きます。

R5.9.27 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は

・ワカメごはん
・牛乳
・絹厚揚げの甘辛胡麻生姜焼き
・かきたま汁

☆献立あれこれ☆
かきたま汁の卵をきれいなに仕上げるには、片栗粉などで汁にとろみをつけるのがポイントです。とろみをつけることで、卵が沈みにくくなり、ふんわりと浮かびあがります。給食でも片栗粉でとろみをつけ、ゆっくり丁寧に卵を流しいれて、仕上げます。
*「絹厚揚げの甘辛胡麻生姜焼き」は瀬部小学校の児童が考えた応募献立です。生姜でさわやかさを、ごま油で風味を出すように工夫されています。

R5.9.26 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は

・中華麺
・牛乳
・醤油ラーメン(汁)
・鶏肉のから揚げ
・きゅうりの中華和え

☆献立あれこれ☆
今日の醤油ラーメンにはもやしが入っています。もやしは、豆などの種から芽が出た状態のものです。豆の状態ではほとんど含まれていないビタミンCなどの栄養成分は成長によって作られてます。温泉や湧き水を利用した栽培方法もありますが、工場で生産されるものがほとんどです。

R5.9.25 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は

・ご飯
・牛乳
・シシャモフライの甘ダレがけ 2個
・なめこと豆腐の味噌汁

☆献立あれこれ☆
シシャモ頭から尾まで丸ごと食べれる魚で、カルシウムを多くとることができます。カルシウムは骨や歯を作ったり、イライラを防いだり、心臓の動きを正常に保ったりする働きがあります。成長期にはカルシウムが沢山必要なのでしっかり食べましょう。

R5.9.22 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は
・ご飯
・牛乳
・ビビンバの具
・ビビンバの野菜
・わかめスープ

☆献立あれこれ☆
わかめは、日本各地の海の中に生えている海藻で、古くから日本人が食べてきた食べ物です。わかめは、おなかの調子を整える食物繊維や骨や歯を作るカルシウムやマグネシウムなどが含まれています。

今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は

・麦ご飯
・牛乳
・肉じゃが
・キャベツのつくね
・味付け海苔

☆献立あれこれ☆
今日は「正しい箸使いの日」です。肉じゃがの具を「はさむ、運ぶ」つくねを「切る、運ぶ」など正しい箸使いを意識して食べましょう。ほかにも「混ぜる、ほぐす、すくう、つまむ、さく」などはしには、沢山の使い方があります。

R5.9.20 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は

・クロスロールパン
・牛乳
・ミートボールのトマト煮
・コーンフライ

☆献立あれこれ☆
トマトには、昆布などから取る出汁と同じうま味成分が含まれています。トマトのうま味は、炒めたり、煮込んだりすることによって引き出されます。今日はトマトのうま味を生かしてミートボールと野菜を煮込んだトマト煮です。

R5.9.19 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は

・ご飯
・牛乳
・さんまのみぞれ煮
・秋の味覚汁
・梨

☆献立あれこれ☆
今日は「旬を味わう日」です。1年の中でも野菜や果物、魚などがたくさん収穫でき、栄養が多く美味しい時期を「旬」と言います。今日の給食で使われている秋の旬の食材は「サンマ・サツマイモ・梨」です。自然の恵みや四季を感じることができる旬の食材を味わって食べましょう。

R5.9.15 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は

・ご飯
・牛乳
・豚肉と野菜のピリ辛炒め
・ビーフンスープ
・ヨーグルト

☆献立あれこれ☆
ビーフンは、春雨と見た目が似ていますが原材料が違います。春雨は緑苗やじゃがいもなどのでんぷんから作られますが、ビーフンは米粉から作られています。もともとは中国南部が発祥の地と言われ米作りが盛んなアジアを中心に親しまれてきました。今日はスープでいただきます。

R5.9.14 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は

・麦ごはん
・牛乳
・さわらの照り焼き
・ひじきの野菜の和え物
・呉汁

☆献立あれこれ☆
今日は「まごわやさしい」献立です。「まごわやさしい」」豆・胡麻・ワカメなどの海藻・野菜・魚・椎茸などのキノコ類・芋類の7品目の頭文字を表しています。これらの食材は普段の食事で不足しがちなため、意識して食べましょう。

R5.9.13 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は

・ご飯
・牛乳
・ボロニアステーキ
・オニオンスープ
・ココアパウダー

☆献立あれこれ☆
スープやシチューによく使われる野菜といえば玉ねぎです。辛味・甘味・うま味が揃い「西洋のカツオ節」と言われることがあります。うま味が豊富でで西洋料理には欠かせない野菜です。また洋風以外にも和風・中華風などの様々な料理を美味しくしてくれます。

R5.9.11 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は

・ご飯
・牛乳
・ミンチカツ
・ジャガイモのコンソメスープ

☆献立あれこれ☆
ジャガイモには、沢山の種類があり、代表的なものには「男爵」はホクホクしていて粉ふき芋やコロッケなどに向いています。「メークイン」は煮崩れしにくく煮物やカレーなどに向いています。給食では煮崩れしにくい「メークイン」を使っています。

R5.9.8 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は

・ご飯
・牛乳
・ささ身大葉梅肉フライ
・ちゃんこ汁

☆献立あれこれ☆
ささ身は鶏の胸の骨の近くにある部位です。形が笹の葉に似ていることからその名で呼ばれています。タンパク質が豊富に含まれ、脂肪が少ないのが特徴です。今日のささ身には刻んだ大葉と梅を入れてフライにしました。大葉のさわやかかな香りと梅の酸味のきいた味が特徴です。

R5.9.7 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は

・ご飯
・牛乳
・八宝菜
・揚げ餃子 2個
・バンサンスー

☆献立あれこれ☆
八宝菜の「八宝」とは「多くの」という意味を表しています。今日の八宝菜は、豚肉、いか、えび、たまねぎ、人参、白菜、青梗菜、タケノコ、うずら卵、、干しシイタケ、と多くの食材が入っています。それぞれの食材のうま味がつまった味になっています。

R5.9.6 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は

・ワカメごはん
・牛乳
・鯖の塩焼き
・いんげんの胡麻和え
・菊の澄まし汁

☆献立あれこれ☆
今日は「だしを味わう日」です。「だし」はうま味や香りが溶け出た料理の基本になる汁です。今日はカツオの削り節からとった出汁を使っています。「菊の澄まし汁」は9月9日の重陽(ちょうよう)の節句にちなんだ献立で、菊の形をした蒲鉾が入っています。

R5.9.5 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は

・ナン
・牛乳
・キーマカレー
・ピオーネゼリー和え

☆献立あれこれ☆
ピオーネは巨峰とマスカットを掛け合わせて作られた品種で大粒で種がなく甘味と酸味のバランスが良いのが特徴です。今日はピオーネのゼリーとパイン、もも、ナタデココの入ったゼリー和えです。味わって食べましょう。

R5.9.4 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は


・ご飯
・牛乳
・照りどり
・南瓜の味噌汁

☆献立あれこれ☆
南瓜は日本かぼちゃ、ぺポかぼちゃ、西洋かぼちゃの3つに分けられます。日本のかぼちゃは、ねっとりとした食感で和食との相性が良いです。西洋かぼちゃは甘味が強く、ほくほくとした食感です。今日の給食で使用しているかぼちゃは西洋かぼちゃです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/11 集金引き落とし日 5時間授業
3/12 P生厚旗 出前授業・小中連絡会(予定)
3/15 卒業式 予行(未定)

学校評価

1年-学年だより

2年-学年だより

3年-学年だより

4年-学年だより

5年-学年だより

6年-学年だより

ひばり学級

保健だより

元気もりもり通信

人権教育

配布文書

一宮市立丹陽南小学校
〒491-0824
愛知県一宮市丹陽町九日市場2666番地
TEL:0586-28-8713
FAX:0586-77-3033
このサイトは、一宮市立丹陽南小学校の公式サイトです。 サイト内の著作の所有権はすべて丹陽南小学校に所属します。無断で使用することはできません。