最新更新日:2024/05/20
本日:count up4
昨日:140
総数:597041
うららかな春の陽気とともに、新年度がスタートしました。今年度も、よろしくお願いいたします。

R5.12.7 ものの温度と体積(4年生)

理科の学習で、空気を温めたり冷やしたりすると、その体積がどうなるのかを調べました。その変化に興味津々でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5.12.7 読み聞かせ(4年生)

水曜日に読み聞かせがありました。「おおどろぼうヌスート」というお話で、楽しそうに聞いていました。最後の謎は何だったのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

R5.12.6 おもちゃまつりをしたよ。(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日、1年生は生活科で作った「あきのおもちゃ」を使って、「おもちゃまつり」をしました。木の実や葉っぱで作った、けん玉やマラカス、的いれなどのおもちゃで遊んで、楽しみました。
1、2、3組の垣根を越えて交流し、様々な発見をすることができました。
子どもたちからは「楽しかった。」「また、やりたい。」と言った声が聞こえてきました。

R5.12.6 読み聞かせ

画像1 画像1
 今日の朝、PTAの方やボランティアの方による読み聞かせがありました。今日は絵本の挿絵を電子黒板に大きく映しながらの読み聞かせでした。子どもたちは、大きく映し出された絵本の絵に注目しながら、お話に聞き入っていました。

R5.12.6 文化広報委員 読み聞かせボランティア打合せ

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝の読み聞かせのあと、PTA文化広報委員さんと読み聞かせボランティアさんの打合会を行いました。
 2学期の取組みについての振り返りや、3学期の活動について話し合いました。

R5.12.6 読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 読み聞かせボランティアさんに絵本を読んでいただきました。
 12月ということで、「100にんのサンタクロース」「ちいさなサンタさん」「オオカミのクリスマス」「リタとナントカのクリスマス」「クリスマス・イブのねがいごと」「ぐうたらサンタとはたらきもののひつじ」など、クリスマスに関係する物語が多く読まれていました。
 素敵な読み聞かせ、ありがとうございました。

R5.12.5 リーフレットづくり(4年生)

「世界にほこる和紙」を学習したのち、伝統工芸について調べました。調べたことをリーフレットにまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5 12.5 うごく うごく いろいろなおもちゃ(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活科では、作りたいおもちゃを決めて、試行錯誤しながらオリジナルのおもちゃを作っています。
完成したら、道具やルールを工夫してみんなで遊ぼうと考えています。また、一年生を招待しておもちゃ祭りを開いて交流する予定です。

R5 12.5 体のさまざまなところを動かしてみよう(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
フラフープやボール、縄跳びなどを使って、いろいろな動き方をして体を動かすことへの楽しさを感じています。道具を使って、みんなと楽しく運動することができました。

R5.12.4 おもちゃまつりの準備(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 生活科で作った動くおもちゃをつかったおもちゃまつりの準備を進めています。1年生の子に楽しんでもらえるように、ルールの説明の仕方や遊び方の工夫を考えました。

R5.12.4 理科・家庭科(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 理科の授業では、ふりこについて学習をしています。自分たちでふりこを組み立て、実験をしていきます。
 家庭科の授業では、ミシンの学習が始まりました。ミシンをさわったことがない人が多いですが、上糸や下糸を通す練習から始めていきます。

R5.12.4 来年は辰年。(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 書写の授業で、年賀状の書き方の学習をしています。
 年賀状の表書きをバランスよく書く方法として、相手の住所から書かない方法も学んでいます。

R5.12.1 ひきざんカード(1年生)

 繰り下がりのあるひき算の学習が進んでいます。今日は計算カードを並べて、並び方のきまりを考えました。計算カードでの練習を繰り返し、すらすら答えられるように練習していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

R5.12.1 対抗戦(5年生)

5年生の体育では、ティーボールをしています。
今日は、チーム対抗戦を行いました。チームごとに作戦を工夫したことで、白熱したゲームになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

R5.12.1 授業の様子(1年生)

1年生の国語では、「おかゆのおなべ」の学習しています。
今日は、場面ごとの内容を読み深め、おもしろかった場面を選びました。
後半では、ペアで自分がおもしろいと思った場面を伝え合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5.12.1 走り高跳び(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 痛くないように、ゴムひもで練習しています。

R5.12.1 いろいろ工夫をしながら。(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「おにのしょうがっこう」というお話を、絵で表現しています。
 絵の具だけではなく、クレヨンなどを使って工夫しています。

R5.12.1 よい姿勢で生活しよう!

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝の児童集会の時間、保健委員会がリモートで発表しました。
 テーマは「よい姿勢で生活しよう」。
 よい姿勢になるように、教室で子どもたちは一緒にストレッチをしました。
 寒くなり、背中が丸くなる季節です。
 よい姿勢で生活しましょう!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 入学式
4/5 新任式・始業式 応援隊結成式

学校評価

1年-学年だより

2年-学年だより

3年-学年だより

4年-学年だより

5年-学年だより

6年-学年だより

ひばり学級

保健だより

元気もりもり通信

人権教育

配布文書

一宮市立丹陽南小学校
〒491-0824
愛知県一宮市丹陽町九日市場2666番地
TEL:0586-28-8713
FAX:0586-77-3033
このサイトは、一宮市立丹陽南小学校の公式サイトです。 サイト内の著作の所有権はすべて丹陽南小学校に所属します。無断で使用することはできません。