最新更新日:2024/05/20
本日:count up3
昨日:140
総数:597040
うららかな春の陽気とともに、新年度がスタートしました。今年度も、よろしくお願いいたします。

R5.12.22 2学期もありがとうございました(4-1)

 前日まで、しっかり学習に取り組んだ1組。子ども達のがんばりのおかげで、無事2学期終業式の日を迎えることができました。終業式の間、子ども達の後ろ姿をみながら、この4ヶ月間で子ども達が見せたさまざまな表情を思い出しました。日々の学習に加え、運動会や学習発表会などの行事を経て、本当に大きく成長したと感じます。2学期も、いろいろとご協力いただき、ありがとうございました。よいお年をお迎えください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5.12.22 実りの多い2学期でした(4−2)

 今日は2学期の終業式がありました。どの子も今学期にとても大きく成長することができました。
 学習面では、話し合い活動で自分の考えを自信をもって伝えることができるようになりました。友達の考えと比べて、より深い考えを導き出す姿も見られました。
 生活面では、ピア係が企画するふれあいタイムを通して、みんなの活動をリードする難しさやみんなが係の友達に協力する大切さについて学びました。
 3学期は、4年生のまとめになるので、自分の目標をしっかり立てて、「なりたい自分」になれるように頑張らせたいと思います。
 保護者の皆様には、2学期の間、いろいろと協力していただき、ありがとうございました。3学期もよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5.12.22  2学期頑張りました。(4−3)

 2学期は日々の学習に加え、いろいろな行事に参加し、様々な体験をしました。それぞれの場面で一人一人の頑張る姿が見られました。
 いよいよ冬休みです。3学期に向けて有意義に、楽しく過ごしてほしいと思います。健康・安全第一です。
 保護者の皆様におかれましてはこれまでのご理解・ご支援に感謝いたします。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5.12.22 2学期がんばりました(3−3)

終業式では、話を姿勢よく聞き、元気に校歌を歌っていました。2学期のやり残しのないように、最後まで漢字やローマ字の学習に取り組んでいました。長かった2学期ですが、みんなよくがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期がんばりました (3-2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は終業式でした。
2学期は、運動会や学習発表会などさまざまな行事がありました。
運動会では、一番星になれるよう毎日休み時間に練習をしたり、友達と振り付けを教え合ったりするなど、一人一人が一生懸命がんばりました。
学習発表会では、子どもたちの豊かな発想力を生かし、丁寧に最後まで作品作りに取り組みました。
普段の生活でも、授業に積極的に参加したり、友達とクラスのために係の仕事やお手伝いに取り組むことができましたね。
2学期の76日で、どの子もぐんぐんと成長することができました。
冬休みはゆっくり休んで、始業式に3の2のみんなの素敵な笑顔がたくさん見られることを楽しみにしています。
保護者の皆様、2学期間、ご協力ありがとうございました。

R5.12.22 成長した2学期(3−1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
無事27名全員で2学期の終業式を迎えることができました。
長かったようであっという間の2学期でしたが、運動会をはじめとした行事や、日々の生活を通して、子どもたちの大きな成長が感じられた学期でした。
充実した冬休みを過ごし、新年にまた元気な笑顔を見せてくれることを楽しみにしています。

R5.12.22 2学期 ありがとうございました(5-3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 長い2学期が無事、終わりました。野外教育活動や運動会、学習発表会などの行事を通して、自分たちで考え、みんなで声をかけ合いながら行動し、成長してきました。3学期は、6年生の0学期と言われます。最高学年に向け、さらに学年全体でレベルアップしていけるよう頑張っていきましょう。そんな3学期に向けて、冬休みは少しゆっくり過ごし、また来年元気に登校してください。
 保護者のみなさま、2学期もご理解・ご協力ありがとうございました。

R5.12.22 2学期が終わりました(5-2)

 本日、12月22日で2学期が終了しました。5年生は野外教育活動や運動会、丹南っ子展など毎月忙しなく動き続け、活動をしてきました。委員会活動や係活動、授業、テスト勉強など学習面でも生活面でも本当に大きく成長した2学期だったと思います。最高学年への前段階として6年生0学期が始まります。ですが、まずは体を休めること、新年・新学期のために準備をすることを大事にしてもらいたいと思います。保護者の皆様には、ご協力をいただきまして、本当にありがとうございました。来年もご支援の方宜しくお願い致します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5.12.22 2学期ありがとうございました(5ー1)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日で2学期を終えました。
2学期には、野外教育活動や運動会といった大きな行事があり、
学年で進めることが多くありました。
そのなかで、
全員が同じ方向を向いて進めることができたので、
力を出すことができました。
気持ちが揃うと大きな力を出せので、今後の活動や生活に生かしてほしいと思います。

保護者の方々には、ご理解ご協力をいただきありがとうございました。

3学期もよろしくお願いします。


R5.12.22 2学期もいい調子☆(1−3)

画像1 画像1
今日で終業式も終わり、いよいよ冬休みです!
勉強も遊びもしっかりやって充実した冬休みを過ごしてきてくださいね。

今日のあゆみ渡しでは、みんなが2学期に頑張ったことを話しました。
勉強、しっかり頑張っていたと思います。
この調子でこれからも頑張りましょう。

校長先生も終業式でお話していましたが、授業中に手をあげて意見を言える子、掃除を一生懸命頑張る子、友達にやさしくできる子が1−3にはたくさんいます。
これからもそのあなたたちの良さを大切にしていってほしいと思います。
3学期もみんなで楽しく学校で過ごそうね。

1月9日に元気なみんなに会えることを楽しみにしています。
よいお年を☆
画像2 画像2

R5.12.22 2学期もはなまる(1−1)

 2学期の終業式を迎えました。1学期はオンラインでしたが、2学期は全校で集まって行いました。静かに屋内運動場まで移動し、真剣なまなざしで話を聞き、上級生と声を合わせて大きな声で校歌を歌う姿から成長を感じました。4月の始業式ではどれもできなかったことです。
 2学期は学習内容も多く、行事もたくさんありました。毎日の小さな努力の積み重ねで、一人一人が頑張りを感じられる学期になったように思います。お友達大好きなみなさんが、いろいろな友達と関わり合い、励まし合うことで、より力を伸ばすことができたこともうれしいことでした。
 みなさんには「できること」がたくさんあります。冬休みにもいろいろなことにチャレンジしてください。3学期始業式にパワーアップしたみなさんに会えるのを楽しみにしています。
 保護者の皆様、様々なご協力ありがとうございました。3学期もよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

R5.12.22 あゆみ渡し

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 担任の先生から、あゆみを渡してもらっているところです。
 2学期に頑張ったこと、成長したことも話してもらいました。

R5.12.22 終業式(ひばり)

今日は、2学期の終業式でした。

2学期は運動会や学習発表会などたくさんの行事がありました。

子どもたちは、どの行事にも一生懸命に取り組み、頑張ることができました。


国語や算数、交流学級での学習も頑張りました。


調理実習やお楽しみ会も全力で楽しみました。


みんなそれぞれ、大きく成長した4か月でした。

保護者の皆様、2学期も学校へのご協力ありがとうございました。
画像1 画像1

R5.12.22 2学期もよく頑張りました!(1-2)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は全校で体育館に入っての終業式。
 とてもいい姿勢で、頷きながら話を聞くことができました。
 寒い中、最後までじっと背筋を伸ばして、真剣に式に臨む姿に感動しました。
 校歌斉唱では、音楽の授業で毎回練習をした成果を発揮することができました。

 2学期は運動会や丹南っ子展などの様々な行事もあり、カタカナや漢字、鍵盤ハーモニカなど新しい学習にも取り組みました。あっという間でしたが、児童にとっても充実した時間だったと思います。

 冬休みはゆっくり心と体を休めて、3学期また元気に登校してくださいね♪

R5.12.22 終業式

画像1 画像1
2学期の終業式を対面で行いました。

(校長先生のお話)
 今日で、76日間の2学期が終わります。皆さんの2学期はどんな学期でしたか。2学期は、運動会・丹南っ子展などで、皆さんの頑張る様子をお家の人に見てもらうことができました。また、校外学習・キャンプ・修学旅行も予定通りにでき、学校を離れていろんなことを学ぶことができました。3年生の人は1月ですね。
 さて、丹南っ子の皆さん、1学期の始業式で皆さんに伝えた今年のテーマを覚えていますか。『自分のために、友達のために』です。今日は、『自分のために』について話します。昇降口には、(1)自分の命・体を大切にしよう。(2)自分のことを大好きでいよう。(3)自分の力を伸ばすために進んで取り組もうと書かれています。では、丹南っ子の皆さん、自分の良いところ凄いところ、頑張っていることいくつ言えますか。すぐに出てこない人も多いことでしょう。でも丹陽南小の先生たちは知っています。(1)係・委員会の仕事頑張っています。(2)授業でよく発表しています。(3)掃除頑張っています。(4)宿題頑張ってやっています。(5)友達の手伝いをよくします。(6)みんなに優しいです。など、いっぱい知っています。
 こんな素敵な自分を、頑張っている自分を好きでいてください。
 新しい年も、ぜひ、自分なりの目標を立ててください。なりたい自分をしっかり持って進んでください。そうすれば、きっと来年も良い年になるはずです。
 年末は仕事で気ぜわしく急いでいる人が多くいます。交通安全には、気をつけ過ぎることはありません。安全確認をしっかりして、歩道を歩き、道路は横断歩道で渡たり、自転車に乗るときにはヘルメットをがぶってください。
 元気なみなさんと3学期の始業式に会えることを楽しみにしています。
【一部省略】


R.5.12.21 感動を言葉に (4年生)

 これまでの生活の中で、うれしかったことやできなくてくやしかったことなど、心が動いたことを詩に表しました。同じ言葉を繰り返したり改行の仕方を工夫するなど、思いがより伝わる書き方を考えました。短い文章の中に気持ちがいっぱいつまった、すてきな詩ができあがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

R5.12.21 新年に備えて。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 全校で大掃除に取り組みました。
 これまで1年間使ってきた教室・廊下・トイレなどの日頃やれていなかったところも含め、今回の大掃除できれいにしました。

R5.12.21 みんなで仲良く(2年生)

2年生の体育の様子です。今日は、ドッジボールをしました。励まし合ったり、助け合ったりして楽しくプレーしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

R5.12.21 他国の人々とよりよい関係を築くためには(6年生)

6年生の道徳の様子です。今日は、「エルトゥールル号―友好の始まり」の資料を通して、他国の人々とよりよい関係を築くためには何が大切なのか、また、自分にできることは何かを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

R5.12.21 コンパスを使って。(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数の学習で、コンパスを使って描いた円を組み合わせ、オリンピックのマークを作りました。
 友達と協力して、見本を見ながら色の順番、色の重なりに気を付けました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/26 委員会ラスト
3/1 学校運営協議会

学校評価

1年-学年だより

2年-学年だより

3年-学年だより

4年-学年だより

5年-学年だより

6年-学年だより

ひばり学級

保健だより

元気もりもり通信

人権教育

配布文書

一宮市立丹陽南小学校
〒491-0824
愛知県一宮市丹陽町九日市場2666番地
TEL:0586-28-8713
FAX:0586-77-3033
このサイトは、一宮市立丹陽南小学校の公式サイトです。 サイト内の著作の所有権はすべて丹陽南小学校に所属します。無断で使用することはできません。