最新更新日:2024/03/29
本日:count up3
昨日:60
総数:888033
 令和5年度が終了します。この1年間、保護者の皆さま、地域の皆さまにお支えいただき、たいへん感謝しております。ありがとうございました。

12月6日(水) 今日の給食

りんごパン
牛乳
ポークビーンズ
ツナサラダ
(ごまドレッシング)
ココアパウダー

 にんじんは、緑黄色野菜の一つで、カロテンという栄養素を多く含みます。カロテンには、皮フや粘膜を強くする働きがあり、風邪の予防に役立ちます。特に、冬に収穫されるにんじんは、カロテンの量や甘が増すのでおいしくなります。また、鮮やかなオレンジ色は、料理に彩りを与えてくれます。今日は、ポークビーンズとツナサラダに入っています。
 ごちそうさまでした。
画像1 画像1

12月6日(水) 今日の様子 ひまわり学級

 今日のひまわり学級の様子です。体育の授業では、自分のペースで長く走る練習やなわとびに取り組み、体力づくりを行っています。
 また、図工の時間は、粘土で動物作りを行いました。かわいらしい動物が、たくさんできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月6日(水) 部活の様子 3年生

 昨日から始まった金管の部活動、もらった楽譜の曲を放課に演奏したりと気合十分な様子で取り組んでいます。
 部活の時間では、上級生からどんな楽器があるかの手ほどきを受け、自分が演奏する楽器を決めようとする姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月6日(水)  部活動が始まりました

 昨日から、部活動が始まっています。
 ロードレース部だけでなく、カラーガード部、金管部も始まりました。新しく入ってきた子たちも練習に加わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月6日(水) エコスクール学校訪問

 本日のお昼に、エコスクール学校訪問がありました。
市の環境部の方に、丹陽西小学校のエコスクール運動を見ていただきました。
ごみステーションでの分別や牛乳パックの回収、エコボックスの利用など、今後も積極的に続けていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月6日(水)  放課の一コマ

 昼放課の様子です。低学年の子たちの間では、なわとびがブームのようです。
 寒いですが日差しもあり、とてもいい天気になりました。
画像1 画像1

12月5日(火)今日の給食

ごはん
牛乳
かす汁
天むす(えびフリッター・3こ)
たくあん
手巻きのり

 かす汁は、酒かすを加えて煮込んだ汁物で、体を温める効果があるため冬にぴったりの料理です。味付けは、地域や家庭により様々ですが、今日の給食では白みそを使っています。酒かすとは、日本酒を作る時に出る搾りかすのことです。「かす」と言っても、たんぱく質、ビタミン類、食物繊維など栄養が豊富に含まれています。
 ごちそうさまでした。
画像1 画像1

12月5日(火) 戦争について学ぶ 6年生

 6年生の社会科では、「長く続いた戦争」について学んでいます。教科書や資料集、戦争についてのDVDなどから、戦争の原因や経過、国民の生活の様子などを調べました。
 また、本校には「戦災疎開転入者名簿」も残っています。戦争によってさまざまな影響があったことを子どもたちは学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月5日(火) ロードレース部始動 その2

 5年生の練習の様子です。みんな、とても一生懸命がんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月5日(火) ロードレース部始動 その1

 今日から、ロードレース部の練習が始まりました。体力を高めたい、速く走れるようになりたいなど、子どもたちは目標をもって、意欲的に練習に参加しています。今後の成長が楽しみです。写真は6年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月5日(火) 理科の授業 6年生

理科の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月 5日(火) 丹西っ子展の思い出 その11  3年生

 3年生「小さな生き物の世界」の作品です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月4日(月)今日の給食

ごはん
牛乳
春雨スープ
鶏肉の唐揚げ
いんげんの胡麻和え

 春雨は、緑豆やじゃがいも、さつまいもなどを原料として作られる乾麺です。日本、中国、韓国、タイ、ベトナムなどアジアで広く使われており、様々な名前で呼ばれています。日本では、半透明の糸のような見た目が、春にしとしと降る雨に似ていることから「春雨」と付けられたそうです。
 ごちそうさまでした。
画像1 画像1

12月4日(月) 授業の様子 5年生

 丹西っ子展が終わり、図工では読書感想画に取り組んでいます。銀河鉄道の夜を聞いて、それぞれがイメージしたことや印象に残ったことを表現しようと取り組んでいます。また、人権についての授業も行い、人との関わり方や接し方を考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月4日(月) 丹陽4校児童会・生徒会合同会議

 丹陽中学校で、丹陽校区の児童会・生徒会による会議がありました。各校、本年度の取り組みを紹介したり、質問したりして、互いに意見交流しました。本校の児童も堂々と発表することができました。今回、学んだ他の学校の取り組みを参考にして、よりよい学校を目指して今後もがんばっていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月4日(月)  委員会活動

 今日の6時間目に委員会活動を行いました。日頃の生活がスムーズに送れる
ように、学校内の設備などの整備をしていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月4日(月) 人権に関する話し合い活動2

 今日は、各クラスで人権に関する話し合いの授業が行われました。学年に応じて指導の仕方を工夫していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月4日(月)  校長先生の人権講話

 本校では、11月27日(月)からの2週間を人権週間として、児童会の人権を守る呼びかけや人権に関する話し合い活動、ビデオ視聴などを行っています。
 今日の朝礼では、校長先生から、差別をする醜い心とお互いを認め合う美しい心について話がありました。誰もが安心して学校生活が送れるよう、自分の気持ちだけでなく、相手の気持ちも大切にする丹西っ子に向けて、取り組んでいきたいと思います。
画像1 画像1

12月4日(月)  人権に関する話し合い活動

 校長先生の講話を受けて、各学級で人権についての話し合い活動が行われました。
 いじめの具体的な場面を取り上げて、どんな場合がいじめになるのか、そんな時どうしていったらよいのかを学級で話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月4日(月) 丹西っ子展の思い出 その10  3年生

 3年生の「小さな生き物の世界」では、竹などの自然素材でできたざるやかごを土台にし、形を工夫して「小さな生き物」を作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
12/11 見守り隊感謝の会 個人懇談会 一斉下校13:30
12/12 個人懇談会  一斉下校13:30
一宮市立丹陽西小学校
   学校長 木村 祥治

〒491-0837
愛知県一宮市多加木一丁目17番1号

TEL:0586-28-8712
FAX:0586-72-1473