最新更新日:2024/04/24
本日:count up20
昨日:202
総数:892035
 元気いっぱいに新学期がスタートしました。新しいクラスに慣れましたか?早寝早起きを心がけて、体調に気をつけましょう。暑くなってきましたので、お茶を多めに用意しましょう。

10月28日(土) 修学旅行思い出その6 ホテルで夕食 6年生

 ホテルに着くと、待ちに待った夕食です。
 お部屋で、友達と一緒においしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月28日(土)  教育実習の最終日  1年生

 昨日は、1年生に入っていた教育実習生の最終日でした。4週間の実習で得るものも多かったようです。子供たちも泣いて別れを惜しんでいる子もいました。お疲れさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月28日(土)  国語の研究授業  2年生

 昨日の2時間目に2年生の教室で国語の研究授業を行いました。
 「お手紙」という題材でした。子供たちはかえるくんやがまくんの気持ちを考えながら音読に挑戦していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月27日(金)国語「お手紙」  2年生

 2年生は、国語の授業で「お手紙」を勉強しています。この単元の最後には、音読劇をします。最後の音読劇に向けて、声の出し方やうごきをしながら音読をする練習をしています。音読劇が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月27日(金)今日の給食

わかめごはん
牛乳
八宝湯
白身魚の黒酢だれ

 黒酢は、名前の通り黒っぽい色をしています。米酢の原料は精米ですが、黒酢の原料は玄米や大麦です。穀物酢や米酢のツンとした香りと酸味の強い味に対して、黒酢は独特なまろやかな香りとコクの風味があります。これは、穀物酢より長く熟成することによるものです。
 ごちそうさまでした。
画像1 画像1

10月27日(金) 修学旅行思い出その5 奈良公園 6年生

 奈良公園といえば、鹿です。
 子どもたちは、鹿と楽しそうにたわむれていました。
 奈良公園では、鹿にえさをあげたり、買い物をしたりと楽しく過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日(木) 修学旅行思い出その4 東大寺 6年生

 東大寺に着くころには雨も小雨になり、傘が必要なくなりました。
 大きな大仏や南大門を前に、みんな驚きの声をあげていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日(木)  今日の一斉下校

 今日は就学時健康診断があったので、お手伝いの児童を除いて、一斉下校でした。
 警察の方が下校指導にいらっしゃいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月26日(木)  就学時健康診断

 本日は、来年度本校に入学してくる新1年生の健康診断が行われました。どの子もしっかりと検診に臨んでくれました。また、保護者の方にも説明会をさせていただきました。
 来年4月に入学してくれることを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月26日(木) 就学時健診の手伝い 6年生

 本日は、就学時健康診断がありました。6年生の児童は、各検査場所で検診の手伝いをしたり、検査場所まで引率したりしました。待ち時間には、本を読んだり、クイズを出したりと最高学年として立派に務めを果たしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日(木)今日の給食

ごはん
牛乳
ポークゼリー
りんごゼリー和え

 カレーライスは、給食のメニューの中でも人気の献立ですが、カレーライスの出る日は、よくかまずに飲み込んでしまう人が多いようです。噛むということは、筋肉の刺激だけでなく、脳の血流を高めることにも効果があり、これによって脳の働きが活発になるようです。よく噛んで食べましょう。
 ごちそうさまでした。
画像1 画像1

10月25日(水) 就学時健康診断準備 6年生

 明日は、就学時健康診断を予定しています。今日は、6年生が残り、会場設営の準備や打ち合わせをしました。丹陽西小学校の最高学年として子どもたちはしっかりと働いてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月25日(水)今日の給食

ごはん
牛乳
愛知が香るだんご汁
栗入り筑前煮

 「愛知が香るだんご汁」には、愛知県産のれんこんやあかもくが入っています。れんこんは、主に愛西市で収穫されたもので、食物繊維やミネラルが多く含まれ、体調を整える効果があります。あかもくは、千寿草と呼ばれ、骨を丈夫にするカルシウムや鉄など、ミネラルが豊富な海藻です。
 ごちそうさまでした。
画像1 画像1

10月25日(水)屋運で体育をした ひまわり学級

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先生の合図に合わせて、ジャンプして手を打ったり、ひざを両手でたたいたりしました。
 先生を注意してよく見ていないとまちがえるので、みんな緊張して先生を見ていました。

10月25日(水)  先生たちの勉強会

 先日、道徳の研修に出かけた職員が打ち合わせの場で聞いてきたことを伝達講習しました。道徳も来年度から教科化が始まります。研修を深めていきます。
 また、教師の力量を高めるために研究授業を行っています。授業後には、必ず反省会を行い、良かったところと改善すべきところを話し合って共通理解をしています。子供たちのために良い授業になるように努めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月25日(水)   算数の研究授業  4年生

 昨日の4時間目に4年生の教室で算数の研究授業を行いました。面積の単元でした。
 子供たちは、とても積極的に発言をしたり、話し合い活動に臨んだりしていました。
 丁寧にステップを踏みながら授業が進んでいったので、子供たちはよくわかったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月25日(水)   道徳の研究授業   6年生

 昨日の2時間目に6年生の教室で道徳の研究授業を行いました。
 子供たちは主人公の心の動きを考えながら授業に臨んでいました。
 道徳の授業で学んだことを実践できるような子供たちを育てていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月25日(水)  教育実習生の研究授業

 昨日、1年生の教室で教育実習生の研究授業が行われました。
 実習をかさねていく中で、授業がだんだんとうまくなってきています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月25日(水)  昨日のあいさつ運動

 昨日の朝、本校出身の中学生の子たちも本校であいさつ運動をしてくれました。
画像1 画像1

10月25日(水) 修学旅行思い出その3 昼食 6年生

 1日目の昼食は、法隆寺の近くで食べました。見学でたくさん歩いたので、みんなお腹が空いていたようです。みんなで楽しく、たくさん食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事予定
10/30 クラブ
11/2 学校訪問 一斉下校13:35(2-2,4-4,6-3は14:50下校)
11/3 文化の日
一宮市立丹陽西小学校
   学校長 木村 祥治

〒491-0837
愛知県一宮市多加木一丁目17番1号

TEL:0586-28-8712
FAX:0586-72-1473