最新更新日:2024/04/19
本日:count up33
昨日:139
総数:891366
 元気いっぱいに新学期がスタートしました。新しいクラスに慣れましたか?早寝早起きを心がけて、体調に気をつけましょう。暑くなってきましたので、お茶を多めに用意しましょう。

10月5日(木)どんぐりごまで遊んだよ 1年生

今日はどんぐりごまで遊びました。とてもよく回るこまに、みんな大喜びでした。誰が一番長く回るか競争したり、新しい回し方を見つけたりして楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月5日(木)今日の給食

ごはん
牛乳
秋の味覚汁
鰆の照り焼き

 秋の味覚汁には、サツマイモが入ります。サツマイモは、アサガオの仲間ですが、花が咲くことはめったにありません。しかし、日本の沖縄地方に行くと、畑には花がいっぱい咲いています。花の形は、アサガオを小さくしたような形で、薄いピンク色をしているものがほとんどです。
 ごちそうさまでした。
画像1 画像1

10月5日(木)  社会科の研究授業が行われました  6年生

 6年生のクラスで、社会科の研究授業が行われました。
 今日の題材は、「ペリー来航」でした。黒船が来港することにより日本が開国して貿易を始めたが、その結果国内生活を混乱させ幕府への不満を募らせていることを資料を使いながら、学習をしました。
 子供たちは、もし黒船が来たら…というところから話し合いを始めました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月5日(木)  PTA 読み聞かせ

 今朝は、PTAの方による読み聞かせが行われました。
 読み手の方のお話をしっかりと聞くことができました。
 「もみじ読書まつり」中でもあり、たくさんの本を読んでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月5日(木) 読み聞かせ ひまわり学級

 今朝の丹西タイムは、PTA の方による読み聞かせでした。「あまのじゃくなかえる」というお話を読んでいただきました。みんな、静かに聞くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月4日(水)  一斉下校の様子

 今日は午後から市内一斉に研修会が行われたため、一斉下校でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月4日(水) 紙芝居の読み聞かせ ひまわり学級

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 もみじ読書まつりなので、紙芝居を使った読み聞かせを行いました。
 子どもたちは読み聞かせが大好きです。
 みんな興味津々で聞くことができます。

10月4日(水)今日の給食

中華麺
牛乳
塩ラーメン
春巻き
キュウリのナムル

 塩は、主に3つの種類に分けられます。海の水からとれる塩。昔、海だった所が長い年月をかけて岩塩層をつくり、そこからとれる岩塩。日本にはありませんが、死海やカピス海などの湖からとれる湖塩。日本で使われる塩は、主に海水を汲み上げ、ろ過したものを煮詰めて作ります。
 ごちそうさまでした。
画像1 画像1

10月3日(火)今日の給食

ごはん
牛乳
お豆のシチュー
ハムサラダ
(ごまドレッシング)
月見ゼリー

 お豆のシチューには、3つの豆が使われています。1つ目は、豆腐やみその原料となる大豆です。2つ目は、ひよこの形に似てホクホクとした栗のような甘味が特徴のひよこ豆、3つ目は形が虫めがねのようにふちより中央が厚い、レンズのような円くて薄いレンズ豆です。
 ごちそうさまでした。
画像1 画像1

10月3日(火)  英語の授業  6年生

 英語で買い物をしました。ファストフード店の店員とお客になって、楽しみながら英語を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月3日(火)  丹西っ子展「12年後のわたし」  6年生

 12年後の自分を想像しながら,作品の制作を進めています。完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月2日(月) 理科の授業 5年生

 理科の授業の様子です。理科の先生が実験の様子を見せると、子どもたちからは「おぉ〜!」と歓声が上がっていました。たくさんの驚きや発見が、よりよい学びにつながっていきますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月2日(月) 今日の給食

ごはん
牛乳
かきたま汁
ヒレカツ・2こ
(とんかつソース)

 鶏の卵の殻には、白色や茶色があるのはなぜでしょう。一般的に殻が白色の卵を「白玉」、茶色の卵を「赤玉」と言います。これは、にわとりの羽の色や種類に関係しているそうです。色が違っても栄養価はあまりかわりません。
 ごちそうさまでした。
画像1 画像1

10月2日(月) 教育実習の先生が来てくれました

 今日から、教育実習の先生が丹西小に来てくれました。丹西っ子のみなさんと一緒に勉強に運動に励んでくれますので、ともにがんばりましょう。
画像1 画像1

10月2日(月)  新しい先生がいらしゃいました

 今日から、3年生の理科と4年生の社会を教えていただく、新しい先生がいらっしゃいました。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月2日(月)  もみじ読書まつり始まる

 今日から27日(金)まで「もみじ読書まつり」が行われます。
 そのまつりの一環として、先生おすすめの本「味見コーナー」を設置しています。
 先生方が推薦する本を貸し出しはしませんが、その場で読めるようなコーナーが作られています。今日は雨だったのでよけいに賑わっていたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月1日(日) 1年生への発表会2 3年生

 先週の金曜日に3年生は1年生の子たちに学校生活のいろんな活動を知らせる発表会を行いました。
 丹西座やマラソン大会、3年生から始まるリコーダーの演奏などいろいろと工夫をして発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月30日(土) 大和東小との試合  サッカー部

 サッカー部は、9月30日に大和東小との練習試合を行いました。
 大会前の練習試合ということもあり、全員が気合の入ったプレーをすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月30日(土)  最後の練習試合 ミニバス部

 今日は丹陽南小学校ミニバス部の皆さんと練習試合をしました。本校のミニバス部にとっては、これが最後の練習試合でした。今回は試合の入り方の悪さやディフェンスの弱さ、オフェンスの判断力不足など課題点が多く見つかった練習試合となりました。この課題を残された時間でどこまで改善していけるか。残された練習時間を全力で取り組み、最後までチーム全員でがんばっていきましょう。
 今日は、丹陽南小のミニバス部の皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月29日(金) 1年生への発表会 3年生

 今日、3年生は1年生の子たちに学校生活のいろんな活動を知らせる発表会を行いました。
 1週間ほど準備したものを、緊張しながらも精一杯頑張って発表することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事予定
10/5 PTA読み聞かせ
10/6 PTA読み聞かせ 手をつなぐ運動会
10/9 体育の日
10/10 月曜日課 任命式
一宮市立丹陽西小学校
   学校長 木村 祥治

〒491-0837
愛知県一宮市多加木一丁目17番1号

TEL:0586-28-8712
FAX:0586-72-1473