最新更新日:2024/04/24
本日:count up10
昨日:202
総数:892025
 元気いっぱいに新学期がスタートしました。新しいクラスに慣れましたか?早寝早起きを心がけて、体調に気をつけましょう。暑くなってきましたので、お茶を多めに用意しましょう。

6/28  理科の授業 メダカの卵の観察  5年生

 5年生の理科では、メダカの卵の様子を継続的に観察しています。 
 卵が成長していく様子を子どもたちは興味深く観察しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/28  丹陽あいさつウィーク いちみん登場!

 今朝はあいにくの雨空になりました。
 丹陽あいさつウィークの一環として、いちみんがやってきました。
 雨が降っていたので、中央昇降口でのお出迎えになりました。
 子どもたちがいちみんを見つけて寄って来ました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

6/28(水) 茶の湯体験 6年生

総合学習の一環で茶の湯体験をしました。礼儀や作法など,子どもたちにとっては初めてのことだらけで,とても貴重な経験となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月28日(水) 調理実習

 調理実習でサラダづくりを行いました。みんなで協力して作り、料理をつくることの楽しさやつくってもらうことの感謝の気持ちを学びました。また、最後の片付けまでみんなで行い、キャンプでの集団行動の大切さも意識することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月28日(水)今日の給食

ピタパン
牛乳
キャロットポタージュ
焼きハム
ポテトサラダ
(マヨネーズ風調味料)

 ピタパンは、英語でポケットパンと呼ばれたり、シチューをすくって食べたり、中に野菜や肉、豆類などの具材をはさんでサンドイッチとして食べます。今日のピタパンは、ミシン目にそって、半分に切り分け、ポケット状にパンを開いて、焼きハムやポテトサラダを挟んで食べました。
 ごちそうさまでした。
画像1 画像1

6月28日(水) 屋運で体育をしたよ。 ひまわり学級

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
屋運で体育をしました。
最初にみんなで一緒に屋運の中を走りました。
次に平均台をやって、最後にマット運動をしました。
楽しんで取り組むことができました。

6月27日(火)  観劇会がありました

 今日は観劇会がありました。
 劇団風の子九州の方々が「やだ やだ あかんベー」という劇を演じてくださいました。
 低学年の子供たちも食い入るようにしてみていました。みんな自然と劇の中に引き込まれていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月27日(火) 招待状を作ったよ ひまわり学級

 7月に、七夕会を行う予定でいます。毎日、少しずつ準備や練習をしています。今日は、おうちの人に渡す招待状を作りました。「たのしみにしてね」「がんばるね」など、メッセージを添えて、仕上げることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月27日 観劇会 (4年生)

 劇団風の子九州さんによる「やだ やだ あっかんべー」を見ました。笑いあり,感動ありのすばらしい劇に、子どもたちもその世界に入り込んだような,真剣な表情で,劇を見ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月27日(火)今日の給食

麦ごはん
牛乳
中華飯
えびのチリソース
アスパラのドレッシング和え

 えびの種類は、世界で約3000種あると言われています。日本人が食用とするえびの中で、最も多いものは、天ぷらなどに利用されている車えびの仲間です。日本のえびの自給率は5%しかなく、ほとんどがベトナム、インドネシア、インドなどからの輸入品です。
 ごちそうさまでした。
画像1 画像1

6月26日(月)  体力テストをしました  高学年

 5,6年生は、先週、雨が降ってしまって実施できなかった体力テストを行いました。
 みんな去年より記録が伸びたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月26日(月)   水泳の授業   3年生

 今日で3回目の水泳の授業になります。
 みんな昨年よりも少しずつ泳げるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月26日(月)  丹陽あいさつウィーク

 今日から一週間、丹陽あいさつウィークが始まります。
 初日の今日は、PTAの方にも参加していただきました。
 今週一週間、特に元気なあいさつが飛び交うよう、頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月26日(月) 今日の給食

ごはん
牛乳
鶏団子汁
さんまの銀紙焼き

 カルシウムと言うと、すぐに牛乳を思い浮かべるかもしれませんが、魚も捨てたものではありません。牛乳1本分のカルシウムは、煮干しなら15g程度です。骨ごと食べられる小魚だけでなく、魚の身の部分にもカルシウムは多く含まれています。今日のさんまは骨まで食べられました。
 ごちさうさまでした。
画像1 画像1

6月26日(月) 総合「茶道体験」 6年生

 今日は、茶道の先生方に来ていただき、茶の湯体験を行いました。おいしい和菓子や抹茶をいただき、楽しいひと時を過ごすことができました。また、礼儀や作法だけではなく、相手をおもてなしする心遣いなどの精神も学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/25 プールにはいったよ  1年生

 金曜日の様子です。
 天気が良かったので、プールに入りました。
 水の中でかにさん歩きをしたり、水中じゃんけんをしたりしました。
 ビート板を使って浮く練習もしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月24日  水泳の授業  6年生

 昨日も天気が良く、水泳の授業を行うことができました。
 6年生は、各担任が泳力別に分かれて子供たちを指導しています。
 昨年よりも泳げる子供たちが増えてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月24日(土) 合同練習 ミニバス部

 今日は浅野小学校ミニバス部の皆さんと一緒に練習をさせていただきました。お互いに声を掛け合い、楽しくレベルアップすることができました。また、練習したことを生かして試合も行いました。今日の成果と課題を次につなげていってほしいと思います。
 本日は、浅野小学校ミニバス部の皆さん、そして応援に来てくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月23日(金) 消防署見学 4年生

 社会科「火事からくらしを守る」の学習で、消防署へ見学に行きました。
消防車の仕組みやスモークハウス体験、放水体験など、たくさんのことを勉強してきました。
 火事からくらしを守るために、多くの工夫や人々のはたらきがあることに気づきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月23日(金)おいしい給食 2年生

 今日の給食のメニューは大好きなカレーライス。みんなとてもおいしそうにモグモグ食べていました。給食の準備や片づけもはやくなり,成長を感じます。1学期も残り1か月。暑い日が続きますががんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
行事予定
7/3 委員会
一宮市立丹陽西小学校
   学校長 木村 祥治

〒491-0837
愛知県一宮市多加木一丁目17番1号

TEL:0586-28-8712
FAX:0586-72-1473