最新更新日:2024/04/17
本日:count up3
昨日:141
総数:891197
 元気いっぱいに新学期がスタートしました。新しいクラスに慣れましたか?早寝早起きを心がけて、体調に気をつけましょう。暑くなってきましたので、お茶を多めに用意しましょう。

6月7日(水)キャンプの歌の練習 5年生

 6時間目にガリバーホールに集まり、キャンプで歌う歌の練習をしました。キャンプでは、「もえろよもえろ」や「ごはんの歌」など全部で5曲の歌を歌います。楽しいキャンプになるよう、元気よく練習する様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/7(水) 大仏をかきました! 6年生

社会の学習で,運動場に等身大の大仏をかいてみました。子どもたちは,大きさに驚いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月7日(水) ブックトーク 1年生

 図書館で司書の先生にブックトークをしていただきました。動物に関する本をたくさん紹介していただき、面白い話をたくさん聞きました。楽しい時間を過ごせました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月7日(水)  パソコン室にいったよ。 (ひまわり学級)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日、3時間目にパソコン室に行きました。みんなでマウスの練習をしました。上手にできるようになってよかったですね。

6月7日(水)今日の給食

わかめごはん
牛乳
八宝湯
ひき肉と春雨の中華炒め
あじさいゼリー

「ひき肉と春雨の中華炒め」は、昨年度の応募献立で、貴船小学校の児童が考えました。春雨は、見た目はビーフンと似ていますが、じゃがいもデンプンだけを原料として作った細い半透明の麺状の食品で、中華料理でよく使われます。
 ごちさうさまでした。



画像1 画像1

6月7日(水)  生活科で観察しています   1,2年生

 低学年は、生活科で植物を育てています。
 1年生はあさがお、2年生はミニトマトを育てています。
 育っていく過程を観察しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月7日(水) 運動会の練習の思い出 6年生

 学年全員が心をひとつにして、動きを、そろえようと頑張って取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月7日(水) 琴体験 6年生

画像1 画像1
日本文化体験として、琴で「さくらさくら」の演奏に挑戦しました。
画像2 画像2

6月7日(水) 梅干し作りに挑戦! ひまわり学級

 昨年度に続き、今年度も梅干し作りに挑戦します。
学校の梅の木に大きな梅がなっていたので、収穫しました。
数を数えたり、重さをはかったり・・・算数の学習にもなりました。
 軽く洗って、塩漬けにしました。
 これからどうなっていくのでしょう。どうやったら赤い梅干しになるのでしょう。子どもたちはとても興味を持って取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月6日(火)今日の給食

ごはん
牛乳
新じゃがの煮物
鯖の照り焼き

 「新じゃが」とは、3月から6月頃に出回るじゃがいものことで、皮が薄くて皮ごと食べられることが特徴です。皮のまわりに多く含まれる栄養素は、ビタミンC、鉄、食物繊維、カリウムなどです。秋のじゃがいもの収穫時期は、9月から11月頃です。
 ごちそうさまでした。
画像1 画像1

6月6日(火) セルフディフェンス  4年生

 セルフディフェンス講座をうけました。自分を大切にするために、「上手な断り方」「いじめとは」「不審者からのにげかた」などを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月6日(火) 初めての英語 1年生

 昨日、英語のアナ先生に初めて、英語の授業をしてもらいました。自己紹介やあいさつの仕方を教えてもらいました。「色」を英語で言う練習もしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月6日(火) 着衣水泳をしたよ  ひまわり学級3年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日、着衣水泳をしました。プールに入ったら、
「冷たい!」
 プールから上がるときは、
「ぬれた服が重たい!」
と、声をあげていました。
 しかし、とても楽しそうに取り組むことができました。

6月5日(月)  着衣泳  6年生

 今日の1,2時間目に6年生の子供たちが着衣泳を行いました。
 2回目の着衣泳でしたが、服を着たまま泳ぐと重いけれども浮き輪の替わりになること、ペットボトルを浮きにして浮かぶことなど色々な事を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日(月)  着衣泳  3年生

 今日の3,4時間目に3年生が着衣泳を行いました。
 服を着たまま泳ぐととっても重くなることを実感しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日(月) 今日の給食

ごはん
牛乳
呉汁
お好みはんぺん
いんげんのごま和え

 呉汁には、すり潰された大豆が入っています。大豆は、いろいろな形に加工されて利用されています。煎って粉にしたきなこや、大豆を水に浸してすりつぶしてから加熱して搾った豆乳、豆乳ににがりを加えて固めた豆腐などがあります。
 ごちそうさまでした。
画像1 画像1

6月5日(月)  アフリカに毛布を送りました  児童会

 児童会で募集した「アフリカに毛布を送る運動」に参加していただき、ありがとうございました。
 いただいた毛布を、今朝の児童朝礼でアフリカに毛布を送っていただける団体の方にお渡ししました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月4日  運動会の思い出  高学年の演技

 先週行われた運動会の様子から…
 4〜6年生の演技の様子です。
 旗を使ったり、ソーラン節を踊ったり、集団行動を取り入れたり、それぞれの学年が工夫をして、取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月3日  運動会の思い出  カラーガード部・金管部

 先週の運動会の様子から…
 午後一番の種目は、カラーガード部の演技と金管部の演奏でした。
 毎日の練習の成果が発揮されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月3日  運動会の思い出  低学年の演技

 先週の日曜日に行われた運動会の低学年(1〜3年生)の演技の様子です。
 みんなじょうずにできましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
行事予定
6/7 学校公開
6/8 学校公開 緊急下校訓練15:10〜15:30 歯科検診ひまわり,5年
6/9 交通安全教室
6/12 児童面談 プール開き PTA委員総会 救命救急法
6/13 児童面談 内科検診4年,5-3,5-4,ケータイ安全教室(5年6年) 漢字チャレンジ1回目
一宮市立丹陽西小学校
   学校長 木村 祥治

〒491-0837
愛知県一宮市多加木一丁目17番1号

TEL:0586-28-8712
FAX:0586-72-1473