最新更新日:2024/04/23
本日:count up1
昨日:193
総数:891814
 元気いっぱいに新学期がスタートしました。新しいクラスに慣れましたか?早寝早起きを心がけて、体調に気をつけましょう。暑くなってきましたので、お茶を多めに用意しましょう。

3/1(水) 6年生を送る会 5年生

6年生を送る会では,学校生活を振り返っての演技や歌を6年生にプレゼントしました。笑いもあり楽しく過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日(水)6年生を送る会 3年生

今日は6年生を送る会を行いました。「音楽のおくりもの」を歌とリコーダーで演奏し、6年生への感謝の気持ちを贈りました。練習の成果を出せましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日(水)6年生を送る会 4年生

 4年生は、「10才のありがとう」を6年生向けに替え歌にした「6年生ありがとう」を歌いました。6年生に感謝の気持ちが伝わるように心をこめて歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日(水) 6年生を送る会 2年生

 今日、6年生を送る会の本番が行われました。
 2年生は、一か月の間、練習を頑張った恋ダンスを、一生懸命踊ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日(水) 今日の給食

ご飯
牛乳
けんちん汁
愛知のキャベツ入りつくね(お好みソース)
ブロッコリーのおかか和え

 「ごぼう抜き」という言葉を知っていますか?
これは、ごぼうを収穫するときの様子からきています。
 密集して生えたごぼうをまとめて収穫するのは大変なので、1本ずつ抜かなければなりません。
 多数の中から1本を抜くという様子から連想して、競争などで一気に大人数を抜くことを「ごぼう抜き」と言います。
 ごちそうさま。
画像1 画像1

2月28日(火) あと1か月 2年生

 今年度も早いもので、あと1か月程となりました。子どもたちの大きく成長した姿を所々で見られるようになっています。
 授業も6年生を送る会の練習も全力で、楽しく行うことができています。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月28日(火) 今日の給食

ご飯
牛乳
茶わん蒸しスープ
牛肉コロッケ(ソース)
ボイルキャベツ

 スーパーなどで売っている卵はとがった方が下になっています。
 理由は、とがっている方が強度があるため、また、丸い方には「気室」と呼ばれる部分があるためです。
 卵は気室で呼吸しているので、気室側を上にして保存する方が長持ちします。
 生まれてすぐの卵には気室がありません。
 生まれて1時間ほどすると、気室が現れるそうです。
 ごちそうさま。
画像1 画像1

2月27日(月) 6年生を送る会の練習 2年生

 今日は、6年生を送る会の練習を、2年生全員で行いました。
 代表の児童は今まで頑張ってきた成果をみんなの前で見せることができました。代表の児童のリードのもと、2年生全員が元気いっぱいに頑張ることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月27日(月)6年生を送る会練習 1年生

3月1日の「6年生を送る会」に向けて、学年で練習をしました。1年生は、よびかけと歌と踊りでお世話になった6年生へのお礼の気持ちを伝えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月27日(月) 今日の給食

ご飯
牛乳
石狩汁
いかの天ぷら黒酢だれ
しそ味ひじき

 黒酢は米酢の一種に分類されます。
 一般的な酢は精米を使用するのに対し、黒酢は玄米をそのまま原料として使用するもので、一般的な酢よりも長い2年〜3年程度発酵・熟成させます。
 黒酢には一般的な酢の4倍のアミノ酸が含まれているそうで、体に良い食品です。
 ごちそうさま。

画像1 画像1

2月25日(土) 初練習試合 ミニバス部

 今日は、丹陽南小学校のミニバス部の皆さんに来ていただき、練習試合を行いました。新チームになって初めての練習試合だったので、緊張の中、思うようなプレーができず苦戦していましたが、段々と練習で学んだプレーを生かして、丹陽西小のよさを発揮することができました。これからの成長が楽しみです。
 本日は、丹陽南小学校のみなさん、そして、応援してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/25(土) サッカー部 合同練習・練習試合 貴船小学校

今日は貴船小学校のサッカー部の選手と合同練習,練習試合をしました。新チームでの初の練習試合で,選手たちは元気よくピッチを走り回っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月24日(金) 屋内運動場の油引き

 今日は、美化委員会の子どもたちが、授業後学校に残って、屋内運動場の油引きをしてくれました。まずは全員で、すみずみまで水拭きをして、そのあとモップを使って油引きをしました。子どもたちのおかげで屋内運動場がきれいになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月24日(金) 本が大好き ひまわり学級

 ひまわり学級のみんなは、本が大好きです。並んで静かに図書館に移動して、本を借りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月24日(金) ステンドグラスクラブの発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 クラブで1年間かかって作ったステンドグラスの作品を展示しました。
 みんな力作ぞろいで、見ていく子どもたちも
「きれいだねえ。」
と言っています。

2月24日(金)今日の給食

麦ご飯
牛乳
肉じゃが
鮭のおろしだれ

 じゃがいもは、なすやトマトと同じなす科の植物です。
 食用にできるのは、地下にできる茎の部分です。
 ミネラルやビタミンC,Bも多く、中くらいのじゃがいものビタミンCの含有量はトマトジュース一杯または、りんご1個分もあり、かつては遠洋航海における重要な栄養素でした。
 ごちそうさま。
画像1 画像1

2月23日(木) 図工の時間 ひまわり学級

 図工の時間に、絵の具の使い方の学習をしました。きれいな虹がたくさんできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月23日(木) 今日の給食

五目ご飯
牛乳
寄せ鍋
豆腐ハンバーグの胡麻味噌だれ

 かつて豆腐の大きさは各地域によってさまざまでした。
 そこで豆腐を数えるのには、一丁、二丁という確定した単位ではない言い方をしました。

 都心では一丁300グラム〜350グラムが多く、地方になると若干大き目の300グラム〜400グラム、沖縄は一丁1キログラムが一般的だそうです。
 ごちそうさま。
画像1 画像1

2月23日(木)丹陽あいさつウィーク6年生

丹陽あいさつウィークの様子です。雨の降る中ですが元気にあいさつをしています。20日には保護者の方、本日は中学生が参加してれました。ありがとうございます。明日はいちみんが参加予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月22日(水) 6年生を送る会の練習 5年生

6年生を送る会の練習を行いました。6年生に感謝の気持ちを持って、一生懸命取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
一宮市立丹陽西小学校
   学校長 木村 祥治

〒491-0837
愛知県一宮市多加木一丁目17番1号

TEL:0586-28-8712
FAX:0586-72-1473