最新更新日:2024/04/24
本日:count up33
昨日:202
総数:892048
 元気いっぱいに新学期がスタートしました。新しいクラスに慣れましたか?早寝早起きを心がけて、体調に気をつけましょう。暑くなってきましたので、お茶を多めに用意しましょう。

12月13日(火) クリスマス会に向けて ひまわり学級

 ひまわり学級では、来週、クリスマス会を行う予定でいます。
招待状を作って渡したり、飾りを作ったり、出し物の練習をしたりして、当日に向けての準備を進めています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月13日(火) 今日の給食

麦ご飯
牛乳
呉汁
ぶりの照り焼き
みかん

 ご飯と味噌汁の組み合わせは、米を主食としてきた日本人の知恵が詰まっています。
 ご飯に味噌汁を組み合わせると、程よい塩味で食べやすくなります。
 また、ご飯だけでは不足しがちな栄養素が味噌汁の中に豊富に含まれているので、効率よく栄養をとることができます。
 ごちそうさま。
画像1 画像1

12月12日(月) 冬休みを前に 6年生

 あと、2週間で冬休みです。よい年を迎えられるように、残りのテストも頑張ってほしいと思います。休み時間には、テスト勉強をする姿も見られて頼もしいです。
 また、今日は卒業式に弾くピアノのオーディションについての話もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月12日(月) 今日の給食

ご飯
牛乳
すまし汁
手巻きご飯・いかスティック・
ツナ&コーン(マヨネーズ風調味料)
手巻き海苔

 かまぼこは、練り製品の一つです。
 練り製品とは、白身魚に塩を加えてすりつぶし、形を整えてから蒸したり焼いたりして作ります。
 魚から作られるのでタンパク質の多い食品です。
 今日の「すまし汁」には、雪だるまの形をしたかまぼこが入っていました。
 ごちそうさま。
画像1 画像1

12月12日(月) 見守り隊 感謝の会

 本日は児童集会で、「見守り隊 感謝の会」を行いました。
 毎日の登下校を見守ってくださっている見守り隊の方々に、2年生から「感謝の手紙」を、1年生から「首飾り」をお贈りしました。そして、全校児童で「感謝のことば」を伝えました。
 見守り隊の方々、暑い日も寒い日も登下校の見守りをしていただき、誠にありがとうございます。今後ともよろしくお願い申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月9日(金) 今日の給食

五目御飯
牛乳
かきたま汁
あじフライ(ソース)
いんげんの胡麻和え

 あじは青魚の中でも、くせがなくて上品な味わいがあり「味がいい」と好んで食べられていたことから「あじ」という名前が付けられました。
 尾の近くには「ぜいご」といって、硬いウロコを持っている点が特徴です。
 日本近海には約20種類のあじが生息していますが、食用にするのはほとんどが真あじです。
 ごちそうさま。
画像1 画像1

12月9日(金) 2学期もあと少し 5年生

 2学期もあと少し。2学期のまとめとなるこの時期、みんな集中して授業に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月8日(木) 2学期:登下校の振り返り

画像1 画像1
 今週(火〜金曜日)、反省カードをもとに班の登下校の振り返りを実施しています。より安全な登下校をするために、班長を中心に行っています。

12月8日(木) 江戸しぐさについて学びました 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の給食の時間に、人権教育の一環として、テレビ放送で児童会から「江戸しぐさ」の紹介がありました。みんな真剣にテレビをみて、相手を思いやる心について、あらためて考えました。

12月8日(木) 今日の給食

ご飯
牛乳
白菜とベーコンのスープ
切り干し大根の焼きそば風
海苔ふりかけ

 「切り干し大根の焼きそば風」は、大志小学校の児童が考えた献立です。
 切り干し大根を焼きそばの麺に見立て、具とソースで炒めました。
 切り干し大根は生の大根を細く切って乾燥させて作ります。
 乾燥させると長い間保存ができたり、鉄やカルシウムなどの栄養素が増えたりします。
 ごちそうさま。
画像1 画像1

12月7日(水) ふわふわ言葉の授業 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 人権週間の活動の一環として、思いやりの言葉(ふわふわ言葉)の授業を行いました。ふわふわ言葉を呼びかけるプリント2枚に色をぬり、あらためて「ふわふわ言葉」の大切さを学習しました。

12月7日(水)重さの実験 3年生

 理科の授業では、いろいろなものの重さをはかりました。ねんどやアルミニウム箔は、形をかえても、小さくわけても、全部を集めれば重さは変わらないということを、実験を通して学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月7日(水) 今日の給食

ソフトめん
牛乳
ソフトめんマーボーソース
春巻
ココアパウダー

 ソフトめんは、正式には「ソフトスパゲティ式めん」といい、学校給食向けに特別に開発されためんです。小麦粉に食塩水を加えてこねてめんを作り、その後いったん蒸してからゆでて作ります。
 ゆでる前に蒸すことで食感がもちもちになり、時間が経っても伸びにくいめんになります。
 ごちそうさま。
画像1 画像1

12月6日(火) 今日の給食

りんごパン
牛乳
ハヤシシチュー
フルーツクリームヨーグルト

 ヨーグルトは牛乳と乳酸菌を原料にして作られます。牛乳と同じで、カルシウムやたんぱく質を豊富に含みます。
 また、乳酸菌は、お腹の中で悪い菌をやっつけたり、腸の働きを整えたりする働きがあります。
 ごちそうさま。
画像1 画像1

12月5日(月) 寒くても元気に! 2年生

 肌寒い季節となってきましたが、子どもたちは学校で元気に勉強を頑張っています。
 放課にはかけ算の暗唱を頑張り、授業中もどんな授業でも元気に真剣に頑張ることができています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月5日(月) 人権週間の取り組み ひまわり学級

 今日は、「人権について」の取り組みとして、『ことば』について考えました。
ことばには、言われて悲しくなったり元気がなくなったりする「ちくちくことば」や、
言われるとうれしくなったりげんきになったりする「ふわふわことば」などがあります。
ひまわり学級の中には、元気になる言葉を、「あったかことば」と表現した子もいました。
それぞれ、どんなことばがあるのか、どちらの言葉が言われたいか、使いたいか・・・。
普段何気なく使っている言葉について、じっくりと考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月5日(月) 人権に関する話し合い活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の1限は、各クラス、人権に関する話し合い活動を行いました。人権について理解を深めることができました。

12月5日(月) 今日の給食

ご飯
牛乳
わかめスープ
鶏肉の唐揚げ
りんご

 海の中で育つわかめは、長さ約150センチ、幅約90センチにまで成長します。
 日本の各地で収穫することができますが、波の荒いところで育ったものほどおいしいと言われています。
 また、わかめは海の中では茶色をしていますが、熱湯をかけると鮮やかな緑色に変わる点が特徴です。
 ごちそうさま。
画像1 画像1

12月5日(月) 「ふわふわことば」を広める取り組み

 丹陽中学校区学校運営協議会家庭教育部会の活動として、「だいじょうぶ」「ありがとう」など、言われると温かな気持ちになる「思いやりの言葉(ふわふわことば)を広める取り組み」を推進しています。
 学校では、12月4日から12月10日の人権週間の期間に、「ふわふわことば」に関する授業を行います。ご家庭でも、子どもたちが作成したカードを貼っていただいたり、アンケートに答えていただいたりして、「ふわふわことば」を広めていただきたいと思います。ご協力をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月4日(日) 丹陽西小学校 第3回学校運営協議会の報告と案内について

【第3回学校運営協議会の報告】
1 開催日時 平成28年12月3日(土)
2 場所 11:00〜 本校校長室
3 公開
4 出席者 10名
5 協議事項
○校長が2学期の教育活動やその成果について報告し、承認されました。
○教育活動実践報告について
 教務主任が計算チャレンジの取組や学習状況について報告し、委員から意見をいただきました。
○平成28年度の学校評価について
 教頭が今年度の学校評価アンケートの内容を提示し、本年度のアンケート内容について意見をいただきました。
○その他 意見・要望
・学校の取組情報をもっと積極的に発信し、伝えてほしい。
・親子がふれ合えるような行事を計画してほしい。
・行事等の内容を、昨年度と大きく変えた場合、事前に連絡をするようにしてほしい。
・いじめ防止への取組。  など

【第4回学校運営協議会の案内】
1 開催日時 平成29年2月20日(月)
2 場所 10:00〜 本校校長室
3 公開(個人情報がある場合は非公開とします)
4 傍聴人定員3名(傍聴を希望する場合は2月3日(金)までに、学校にて事務受付をお願いします。受付の際は本人確認ができるものをお持ちください。また、定員を超えた場合は先着順とします。)
5 議題
○平成28年度の学校評価の結果について
○平成29年度の学校経営について
○平成29年度の学校運営協議会について
6 問い合わせ先 本校教頭

画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事予定
12/13 B4個人懇談会
12/14 B4個人懇談会
12/15 B日課 通学団会
12/19 あいさつデー 6限クラブ
一宮市立丹陽西小学校
   学校長 木村 祥治

〒491-0837
愛知県一宮市多加木一丁目17番1号

TEL:0586-28-8712
FAX:0586-72-1473