最新更新日:2024/04/19
本日:count up34
昨日:139
総数:891367
 元気いっぱいに新学期がスタートしました。新しいクラスに慣れましたか?早寝早起きを心がけて、体調に気をつけましょう。暑くなってきましたので、お茶を多めに用意しましょう。

10月21日(金) 書写(硬筆) 5年生

 書写の時間に硬筆を行いました。一文字ごとに時間をかけて、取り組むことができました。集中して丁寧な字で書くことができました。今日の取り組みを生かし、これからのノートや宿題の書き方につなげていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月20日(木)丹西座練習 4年生

 11月12日の丹西座に向けて,屋内運動場での練習が始まりました。4年生は「魔法をすてたマジョリン」を演じます。本番に向けて,一生懸命練習していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月20日(木) 今日の給食

発芽玄米ご飯
牛乳
団子鍋
さばの塩焼き
きゅうりの昆布和え

 寒くなってくると、家庭でも鍋料理を食べる機会が増えてきますね。
 鍋料理はみんなで鍋を囲んで食べるのでよりおいしく、体が温まります。
 今日の団子鍋には、鶏団子と、にんじんごぼう団子の2種類の他、たくさんの野菜が入っています。
 野菜は加熱するとかさが減るので、鍋に入れることでたくさんの量を食べることができます。
 ごちそうさま。
画像1 画像1

10月19日(水) あいさつシャワー 3年生

 今日は、あいさつシャワーを行いました。中学生・5年生と一緒に、登校した児童から門に並び、朝のあいさつを行いました。
 気持ちの良いあいさつで、さわやかな1日を始めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月19日(水) 今日の給食

ご飯
牛乳
すいとん汁
牛肉コロッケ
つぼづけ

 すいとんは、小麦粉と水を練って、一口大にちぎり、すまし汁や味噌汁の中に加えたものを指します。
 作り方が簡単で大量に調理できるため、戦時中は米の代わりとして、多くの人たちの飢えをしのいでくれました。
 当時は具があまり入っていない、空腹を満たすだけの料理でしたが、給食では野菜もたくさん入れて作りました。
 ごちそうさま。
画像1 画像1

10月19日(水) おいもほり ひまわり学級

畑のさつまいも掘りをしました。たくさんのおいもが採れました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月18日(火) 新チームスタート ミニバス部

 今日のミニバス部は、大会の反省や来年度に向けたミーティングを行いました。新しいキャプテンや部訓も決まり、新たなスタートラインに立ちました。部訓を「籠球魂〜頂点目指して全力疾走〜」と定め、みんなで共に努力をしていこうと話し合いました。この初心を大切にして、これから一丸となって、がんばっていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月18日(火) 丹西座の練習 2年生

 2年生は、11月の本番に向けて、丹西座の練習を頑張りました。
 子どもたちは、まだまだ間違えることもたくさんありますが、立派な劇にできるように、みんなで頑張っていこうと張り切っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月17日(月)授業頑張っています! 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工の「クルクルまわる」では、クルクル回った時に、きれいに見えるようにかざりや色を工夫して作っています。

算数では、繰り上がりのあるたし算にはいっていきます。何回もノートやプリントで練習していきます。

10月17日(月) 英語の授業 2年生

 アナ先生と英語の授業をしました。色や果物の英語での言い方を勉強しました。ゲームなどもやりながら、楽しく学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月17日(月) 今日の給食

ご飯
牛乳
秋の味覚汁
めひかりの香味揚げ
ブロッコリーのおかか和え

 今日のめひかりは愛知県の海で水揚げされたものです。
 食べやすいように苦味のある頭は落として調理してありますが、めひかりの特徴は「光る目」です。
 光を反射すると、目が青く光ったように見えることからめひかりと名付けられました。
 今日はフライにしていますが、刺身や一夜干しにしてもおいしい魚です。
 ごちそうさま。
画像1 画像1

10月17日(月) 丹陽あいさつウィークが始まりました。

今週は「丹陽あいさつウィーク」です。今日は雨の中、PTAの役員・委員の方々に参加していただき、校門でのあいさつ運動を行いました。あいさつがより盛んになるよう、以下のように取り組む予定です。
18日(火)児童会によるあいさつ運動
19日(水)丹陽中学校の生徒が参加してあいさつ運動
20日(木)いちみんが参加してあいさつ運動
21日(金)児童会によるあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2

10月16日(日) サッカー部、選手権二日目

 今日、一宮市小学校サッカー選手権大会の二日目が行われました。
 一戦目は勝利をしたのですが、二戦目で惜しくも敗退となりました。今年一年の応援、ありがとうございました。来年もよろしくお願いします!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月15日(土) サッカー部、選手権一回戦

 今日、明日と一宮市小学校サッカー選手権大会が行われ、丹陽西小学校サッカー部も一回戦を行いました。
 結果は、2-1で勝利しました!! このまま優勝目指して頑張りますので応援よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月15日(土) 大会を終えて ミニバス部

 今日の選手権大会に向けて、昨年度から「Wim Tear」と部訓を決め、多くの練習を重ねてきました。時には、涙を流し、苦戦し、立ち止まることもありましたが、多くの壁を乗り越え、今日まで成長することができました。大会では、悔しさが残りましたが、最後まであきらめず全力でボールを追いかけることができました。この大会で学んだことを大切にして、自信をもって次に進んでいってほしいと思います。6年生のみなさん、今日まで多くの思い出をありがとうございました。
 そして、今まで多くのご支援、ご声援をいただいた保護者の皆様。本当にありがとうございました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月15日(土)ミニバス選手権大会

画像1 画像1
試合前の様子です。みんな向山戦に向けて集中しています。
画像2 画像2

10月14日(金) 丹西座(学芸会)練習 2年生

 自分のせりふも決まり、学年全員で集まって練習をしました。少しずつ動きなどを覚えました。本番に向けて、頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月14日(金) 音楽の授業 ひまわり学級

ひまわり学級では、今日の音楽の時間に、みんなで歌を歌いました。歌うことが、みんな大好きで、元気に歌うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月14日(金) 今日の給食

五目御飯
牛乳
茶わん蒸しスープ
秋鮭のフライ(ソース)

 スーパーなどで売られている鶏の卵は、温めてもひよこにはなりません。
 卵はふつう、雄と雌がいてできるものですが、鶏は雌だけで卵を産むことができるのです。
 雌だけで産んだ卵はひよこにはならないので、食べるために売られています。
 1羽の鶏が一生に産む卵の数は、約1500個と言われています。
 ごちそうさま。
画像1 画像1

10月13日(木) 今日の様子 ひまわり学級

ひまわり学級の授業は、一斉で行ったり、それぞれの課題に取り組んだりしています。日本地図のパズルに取り組んだり、読書をしたり、漢字の練習をがんばったりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事予定
10/22 サッカー・ミニバス選手権大会
10/24 6限委員会
一宮市立丹陽西小学校
   学校長 木村 祥治

〒491-0837
愛知県一宮市多加木一丁目17番1号

TEL:0586-28-8712
FAX:0586-72-1473