最新更新日:2024/04/19
本日:count up75
昨日:102
総数:466926
小さな学校の大きな挑戦!小さな学校の大きな挑戦!小さな学校の大きな挑戦!小さな学校の大きな挑戦!小さな学校の大きな挑戦!小さな学校の大きな挑戦!小さな学校の大きな挑戦!小さな学校の大きな挑戦!

2月14日(木)4年生算数

画像1 画像1
画像2 画像2
 展開図をもとに立方体や直方体を作り、指で触りながら辺や頂点の関係を確かめました。どの辺とどの辺が重なるのか、どの頂点とどの頂点が重なるのか、実際に形をつくりながら考えました。具体物で確かめることで、理解することができました。

【確かな学力を育むために】

2月13日(水)作品の鑑賞(4年生図工)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 刷り上げた作品を台紙に貼って、名前と作品の工夫したところや説明を書きました。それから友達の作品を鑑賞します。友達の作品のよいところを見つけ合います。それぞれに良さがあり、素敵です。

2月13(水)おめでとう!(4年生)

画像1 画像1
 チアリーディングチームに所属し、毎日一生懸命に練習に取り組んでいる子がいます。県大会に向けて頑張っている姿を学級のみんなで応援していました。
 見事成果を収め、学級のみんなでチアリーディングの県大会優勝のお祝いをしました。次は、春に全国大会があります。学級のみんなで応援しています。本当におめでとう。次も、がんばれ。

2月12日(火)4年生理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 水は、冷やし続けるとどうなるのだろうか、ということを実験で調べました。氷点下10度まで冷やし続けました。2分ごとに、温度と水の様子を記録しながら進めました。
 凍ることと、体積が増えることが分かりました。水が氷になることは予想できましたが、体積が増えることは、実験で初めて気づきました。

【確かな学力を育むために】

2月12日(火)4年生国語

画像1 画像1
 「うなぎのなぞを追って」のテストを行いました。連休中にしっかりと勉強をして今日を迎えました。

【確かな学力を育むために】

2月8日(金)ぼく・わたし(4年生図工)

画像1 画像1
 自分の顔の版画作品が出来上がり、掲示が終わりました。廊下にずらりと並んだ作品は、なかなかよいものです。

2月8日(金)4年生算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 直方体と立方体について調べました。積み木を使って、それぞれの面、辺、頂点の数を調べ、気づいたことをグループごとにまとめ、発表しました。
 具体物で考えたので、しっかりと理解できました。


【確かな学力を育むために】

2月7日(木)4年生理科

画像1 画像1
画像2 画像2
 「冬の星」「季節の生き物(冬)」のところの学習を終え、テストを行いました。

2月7日(木)できあがりです(4年生図工)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日印刷した作品が乾きました。持って帰る準備です。自慢の世界に一つに作品に、笑顔がこぼれます。

2月6日(水) 資源回収・北小渕(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
本日は資源回収があり、4年生の児童がお手伝いに行きました。子どもたちは、いつもより少し早く家を出て、やる気いっぱいで活動していました。4年生は、学校でも古紙の回収などのエコスルール運動に取り組んでいます。校内の活動に留まらず、地域の方と一緒に、地域のためにエコの活動に取り組む貴重な経験になりました。

2月6日(水)4年生図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 彫り終えた版木にインクを丁寧につけ、バレンでしっかりとこすりつけ、作品を仕上げました。自分だけの2019年のカレンダーができました。

2月4日(月)4年生体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 タグラグビーのゲームをしました。やる方も全力ですが、応援する方も力が入ります。クラスが一丸となって熱い戦いをしました。

【健やかなからだの育成のために】

2月1日(金)4年生算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一方の値が変わっていくと、他方の値がどのように変わっていくのか、表に書いてまとめました。表にすると、変わり方の決まりに気づくことができます。子どもたちなりの表現で、たくさんのことに気づけました。友達の考えを聞くと、また違ったことも分かって、面白さを感じました。

【確かな学力を育むために】

2月1日(金)リコーダーのテスト(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「夜の星を」をペアでリコーダーで演奏しました。姿勢よく、正しい指使いで、タンギングに気をつけました。いい音色で、練習を積んだのだろうなと感じました。

1月30日(水)水を温め続けると…(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 水を温め続けるとどうなるのだろう。日頃の体験から予想をし、実験に取り掛かりました。時間とともに変化する様子を温度を確かめながら記録をしました。
 実験は本当に楽しそうです。
 
【確かな学力を育むために】

1月28日(月)4年生図工

画像1 画像1
画像2 画像2
 彫ることにも少しずつ慣れてきました。安全第一で、三角刀や丸刀で一生懸命に彫り進めました。

1月24日(木)版木を彫り始めました(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自分の顔を下絵にし、版木に写し終わったので、今日から彫刻刀で彫り始めました。初めて彫刻刀を使うので、彫刻刀の種類と安全な使い方を学び、版木の裏に試し彫りをしてから取り組みました。
 少しずつ彫り進んでいくのが、うれしそうでした。

1月24日(木)4年生国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「うなぎのなぞを追って」の「中」の読み取りをしました。説明文では、問の答えが文中にありますので、子どもたちは真剣に教科書を黙読し、考えました。まず、自分で考え、答えを出すことを大切にしています。

【確かな学力を育むために】

1月24日(木) チャレンジ赤見っ子ラン(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度初めての赤見っ子ランがありました。寒い中でしたが、子どもたちは元気に走っていました。寒さや風邪に負けない体作りを目指して、取り組んでいきます。

【健やかなからだの育成のために】

1月23日(水)4年生図工

画像1 画像1
画像2 画像2
 彫刻刀を安全に使って、作品作りを進めました。真剣に一心に取り組みました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
1週間の予定
2/18 クラブ9
2/19 〔食〕
学校運営協議会16:00
2/20 〔定〕〔交〕
読み聞かせ
読み聞かせ、市スクールカウンセラー来校(午後)
2/21 3校学校運営協議会
一宮市立赤見小学校
校長 脇田 琢己
〒491-0015
愛知県一宮市
大赤見字清水2467
TEL:0586-28-8709
FAX:0586-77-2030