最新更新日:2024/03/27
本日:count up19
昨日:35
総数:464868
小さな学校の大きな挑戦!小さな学校の大きな挑戦!小さな学校の大きな挑戦!小さな学校の大きな挑戦!小さな学校の大きな挑戦!小さな学校の大きな挑戦!小さな学校の大きな挑戦!小さな学校の大きな挑戦!

7月21日(火) 2年生 暑中お見舞い申し上げます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
暑中お見舞い申し上げます。

梅雨の晴れ間はうれしいものですが、あまりの暑さに驚きを隠せません。
今、2年生は、書写の時間に暑中見舞いを書いています。

去年は書けなかった漢字がたくさん書かれた、暑中見舞いです。
受け取る方が少しうらやましくなってしまいます。


7月21日(火) 6時間目 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年1組は、図工の墨絵の作品を完成させました。みんな集中して取り組み、すばらしい作品ができあがりました。2組は一足早く作品ができあがっているので、廊下に掲示してあります。6年2組は、社会科の授業でした。社会科は歴史に入りました。現在は、縄文時代から大和朝廷までの期間を学習中です。

7月20日(月) 3年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はお天気も良くなり、久しぶりにダイズやヒマワリの観察をしました。葉っぱは大きくなり、茎も太く成長していました。見たり触ったりしっかり観察、細かくノートに記録できました。

7月17日(金) 図書館で本をかりています 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図書館を使う練習を始めました。読みたい本がたくさんあるようで、友達と相談しながら選んでいました。学校生活を通して、多くの本に触れてほしいと思います。

7月17日(金) 算数の授業 5年生

 今日の5時間目は、算数の授業でした。先生が参観して緊張しましたが、その中でも、解き方をじっくり考え、文章で表現し、発言することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月16日(木) プログラミング学習 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、プログラミング学習を行いました。

今までに習った漢字をよく見ると、漢字の組み合わせが見つかります。
例えば、「男」だったら「田」と「力」の組み合わせです。

その「田」と「力」を動かして、ぶつかったら「男」になる。
というプログラムを作りました。

子どもたちは、自分で作りたい漢字を決めて、試行錯誤しながらプログラミングに取り組んでいました。

7月16日(木) しゃぼんだま 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 うちわやストローを作って、大きさの違うシャボン玉を作って楽しみました。笑顔がいっぱいでした。今日のために、うちわや容器等、ご準備いただきありがとうございました。

7月16日(木) しゃぼんだまをしたよ 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
生活科の学習で、シャボン玉をしました。
太いストローや、何本かたばにしたストロー、うちわなどを使っていろいろなシャボン玉をして楽しみました。

7月16日(木) 昇降口の様子

 児童の昇降口です。靴の整頓がきちんとされています。見ていて気持ちがいいです。昇降口のブラシの毛の部分がほとんどなくなっていました。昇降口を一生懸命掃除している証拠ですね。赤見っ子のいいところがいろいろなところで見られます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月15日(水) 1時間目 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の1時間目は、国語と算数でした。国語では、情報をつなげて文を書く練習をしました。算数では、分数×分数の練習問題をしました。みんな、意欲的に取り組んでいました。

7月14日(火) テストがんばっています 4年生

いろいろな教科でテストが行われています。みんな真剣に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月14日(火) 5時間目 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
今、図工では墨絵に取り組んでいます。いろいろな技法を試しながら、どんな作品にしようか考えました。家庭科では、夏を涼しくさわやかに過ごす方法について学習しています。梅雨が明けたら夏本番です。学習したことを生活に生かしてほしいと思います。

7月14日(火) 朝の週番活動  6年生

 6年生の毎日の週番活動では、体育館の扉の開閉、国旗の掲揚などを行っています。今週から、6年生の週番活動に掃除も加わりました。学校がよりよくなるよう、みんなそれぞれがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月10日(金)  今日の一日 なかよし

 交流で英語の授業を受けました。理科の実験をしました。今日もみんながんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月10日(金) 英語 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週は、オーブリー先生に来ていただいて英語の授業がありました。オーブリー先生の発音をしっかりと聞きながら、楽しく活動することができました。

7月9日(木) 3年生 英語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はオーブリー先生と楽しい英語の学習です。「Happy」「tired」「hungry」「sleepy」など、気持ちの学習しました。4時間目だったのもあり、「hungry」を伝える子が多かったような・・・。
 じゃんけんゲームでも盛り上がりました。

7月9日(木)みんなのために 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
子どもたちは、自分の役割をしっかりと果たして清掃活動に取り組んでいます。みんなで使う場所を、みんなで美しくする。みんなのために頑張れる赤見っ子。すてきです。

7月9日(木) のってみたいな 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 のってみたいものを想像して、楽しく絵を描きました。のってみたい乗り物にのっている子もたくさんいました。

7月8日(水) 授業の様子 なかよし

 交流で洗濯実習をしました。理科の実験をしました。首飾りを作りました。みんなそれぞれ頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月8日(水) 洗濯実習 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の5時間目に、6年1組の洗濯実習がありました。たらいに洗剤を入れて、丁寧に手洗いをしていました。意欲的に活動することができていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
一宮市立赤見小学校
校長 高島 哲宏
〒491-0015
愛知県一宮市
大赤見字清水2467
TEL:0586-28-8709
FAX:0586-77-2030