最新更新日:2024/04/18
本日:count up15
昨日:102
総数:466866
小さな学校の大きな挑戦!小さな学校の大きな挑戦!小さな学校の大きな挑戦!小さな学校の大きな挑戦!小さな学校の大きな挑戦!小さな学校の大きな挑戦!小さな学校の大きな挑戦!小さな学校の大きな挑戦!

3月8日(金)2年生国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月8日(金)国語の「楽しかったよ、2年生」の学習をしました。1年間で心に残っていることを書きました。はじめ、中、おわりで書くことに加えて、読んでいる人が映像を想像できる作文を書くことをめあてに書きました。「ようすをあらわすことば」や「スーホの白い馬」で学習したことを生かし、表現を工夫して書くことができました。

3月7日(木) 6年生 卒業生を送る会その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ペアの1年生からメダルを作って首にかけてもらって、入場しました。送る会中はもちろん、クラスに戻ってからもとても大切そうに見ていました。下級生の発表に対して、頑張りや成長に涙する一面もありましたが、精一杯の思いに感動させられました。

【豊かな心の育成に向けて】

3月7日(木) 6年生 卒業生を送る会その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生はこれまでの感謝の思いを込めてダンスと合唱を披露しました。これまでの練習の成果を発揮して、最後の卒業生を送る会を思いっきり楽しむことができました。卒業式まであと10日。今日の感謝を忘れることなく、最高学年としての立派な姿を見せたいと思います。
 保護者の皆様、本日はお忙しい中ご参観いただきありがとうございました。

【豊かな心の育成に向けて】

3月7日(木)5年生 6年生を送る会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、6年生を送る会を行いました。
この会の司会進行等、5年生が担当しました。

 練習の成果をすべて出し切ろうと、会が始まる最初に円陣を組んで気合を入れました。

【豊かな心を育むために】

3月7日(木)5年生 6年生を送る会2

画像1 画像1
画像2 画像2
 いよいよ、5年生の出し物の時間になりました。短い時間の中でしたが、出し物担当の子供たちを中心に、何度も練習してきました。 
 
 ダンスをしたあとは、6年生にとっても思い出の曲、「Forever」を心を込めて歌いました。一生懸命歌う姿は、6年生に感動を与えることができたと思います。子供たちも感想で、「歌う中で、6年生に今までの感謝の気持ちをこめました。」と書く児童が多くいました。

 今後は、6年生に学んだことを伝統として受け継いで、赤見小学校を支えていきたいと思います。

【豊かな心を育むために】

3月7日(木)4年生 卒業生を送る会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生に、今までの感謝の気持ちとこれからも頑張ってほしい、という思いを、歌とダンスで伝えました。毎日、放課も使って全員で練習をしました。今日は、4年生らしい優しい歌声と元気なダンスで6年生に思いを伝えることができました。

【豊かな心を育むために】

3月7日(木) 3年生 卒業生を送る会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、卒業生を送る会を行いました。3年生は、今まで練習してきた「やってみよう!」のダンスと歌を披露しました。
 6年生への感謝とエールを伝えることができました。

【豊かな心を育むために】

3月7日(木)2年生 卒業生を送る会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生のみなさん、ご卒業おめでとうございます。6年生に感謝の気持ちが届くように2年生全員で考えた「ありがとうの花 赤見小ヴァージョン」。心を込めてうたいました。♪2年生の夢は6年生のようにやさしくなれること…♪
 今までありがとうございました。中学校でも、元気でがんばってください。

3月7日(木) 1年生 卒業生を送る会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ペア学年の卒業生に、感謝の気持ちをこめて作ったメダルを渡しました。その後、ペアの子と一緒に入場し、卒業生を送る会がスタートしました。一年生はトップバッターということもあって、緊張している子もいましたが、全員大きな声でペアの子の名前を呼ぶことができました。そして「ありがとう」の気持ちをこめて一生懸命に「パプリカ」の歌とダンスをすることができました。

3月7日(木)2年生 ふれあい給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、日頃お世話になっている方と、ふれあい給食会を行いました。子供たちも緊張しながらも楽しく会食することができました。1年間赤見小学校の児童を見守り続けていただき、ありがとうございました。これからも、よろしくお願いします。

3月7日(木)ふれあい給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、「赤見っ子見守り隊の方」、「町会長さん」、「クラブゲストティーチャーの方」、「学校運営協議会委員さん」など、赤見小学校の児童がお世話になった方々をお招きして、『ふれあい給食会』を行いました。
 各学級に分かれて会食をしていただいたあと、学級ごとに感謝の気持ちを伝えて会を終わりました。また、ふれあい給食あとは、『6年生を送る会』を参観していただきました。
 お忙しい中、多数の方に参加していただきました。ありがとうございました。

3月7日(木)おめでとう(6年生)

画像1 画像1
 今日は、担任の先生の誕生日だそうです。クラスみんなで、歌を歌ってお祝いです。感謝の気持ちをこめて「おめでとう」。

3月6日(水)作文の発表(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 この1年間で、一番心に残っていることを書いて発表しました。文章の構成は、4段落で書きました。運動会のダンスのことを書いている子、国語の授業で何度も読んでいるうちに、自分の考えが変わってきたことを書いている子、生活科で体験したイモ掘りのことを書いている子、様々です。
 どの子にとっても、楽しいことがいっぱいあった心に残る1年であったと思います。

【豊かな心を育むために】

3月6日(水)ひも通しです(5年生家庭科)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 エプロンづくりも、ずいぶん進みました。今日は、ひもを通すところをミシンで縫いました。ひもを通すと、ちょっと身に付けたくなります。
 後は、飾りをつけたりすると完成です。もうちょっとです。


【確かな学力を育むために】

3月6日(木) 1・6年生 ペア給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ペアの1年生と給食を食べました。一緒に食べながらこれまでの思い出を振り返り、楽しいひとときを過ごしていました。卒業まで残りわずかですが、さらに絆を深めていきたいです。

【豊かな心の育成に向けて】

3月6日(水)小学校最後の読み聞かせ(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 まもなく卒業する子どもたちにとっては、小学校生活最後の読み聞かせとなりました。
 ありがとうございました。今日は、とりわけ心に残る日となったことでしょう。

【豊かな心を育むために】

3月6日(水) 6年生 お菓子作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お世話になった先生方に感謝を伝えるお菓子作りを行いました。友達と協力して美味しい蒸しパンを仕上げることができました。これまで様々なところで支えてもらった感謝の気持ちを言葉でしっかりと伝えることができました。

【豊かな心の育成に向けて】

3月5日(火)5年生体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 サッカーのゲームをしました。陽ざしも春めき、気持ちのよい空気の中で、楽しくそして懸命にゲームをしました。

【健やかなからだの育成のために】

3月5日(火)2年生 算数 はこの形

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ひごと粘土を使ってはこの形を作りました。辺をひご、ちょう点を粘土で長方形と正方形のはこの形を作りました。早くできた子は、自分で辺とちょう点の数を考え、いろいろなはこ作りに挑戦していました。

【確かな学力を育むために】

3月5日(火)5年生家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 エプロンづくりを進めています。今日は、裾とひもをとおすところをぬうところです。しつけもずいぶん慣れてきましたが、待ち針をさす向きが逆で、手に針を刺しそうになっている子もいました。ミシンは、上手になってきました。淵から5mmぐらいのところを、少し曲がりながらですが、上手に縫えていました。

【確かな学力を育むために】
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
1週間の予定
3/11 引落日、ほたる号、5時間一斉下校
学びたいむ2限
3/12 〔安〕
3/14 2限:通学団会
一宮市立赤見小学校
校長 脇田 琢己
〒491-0015
愛知県一宮市
大赤見字清水2467
TEL:0586-28-8709
FAX:0586-77-2030