最新更新日:2024/03/27
本日:count up2
昨日:35
総数:464851
小さな学校の大きな挑戦!小さな学校の大きな挑戦!小さな学校の大きな挑戦!小さな学校の大きな挑戦!小さな学校の大きな挑戦!小さな学校の大きな挑戦!小さな学校の大きな挑戦!小さな学校の大きな挑戦!

10月6日(金) 後期児童会選挙4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 後期児童会の選挙が行われました。4年生からも3名が立候補しました。多くの友達に応援されてスピーチも頑張りました。今後は学年だけでなく、学校の活動も支えていってほしいと思います。

10月6日(金) 3年生 発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 これまで調べていた大豆製品の発表をしました。よりよい発表にするために、まずは発表前にお互い発表を確認し合いました。声の大きさ、はやさ、目線を意識して発表に臨みました。発表はクイズや劇もあったため、全員参加型で楽しく学習できました。これまでの調べ学習の成果が表れた発表になりました。

【確かな学力の育成に向けて】

10月6日(金)なかよし 手をつなぐ子らの運動会その2

みんながんばりました。
思い出に残る一日になりました。

画像1 画像1
画像2 画像2

10月6日(金) なかよし 手をつなぐ子らの運動会その1

今日は、総合体育館で手をつなぐ子らの運動会がありました。
「みんなでなかよく」や「なかよし台風」の競技を楽しく行いました。
お家の方と玉入れやタタロチカの踊りも踊りました。
楽しく活動できた一日でした。
お家の方も一日ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月5日(木)芸術鑑賞会(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、「劇団風の子」さんによる『やだ、やだ あっかんベー』の劇を観ました。
ドキドキしながら、集中して観ることができました。
終了後「やだ、やだ」「あっかんべー」など、劇に出てきた印象に残った言葉を使う姿がみられました。
今度は、私たちが印象に残るような劇をできたらいいなと思います。

【豊かな心を育むために】

10月5日(木)3年生 芸術鑑賞会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 劇団「風の子」による観劇会が行われました。
 お話の内容が面白いだけでなく、劇団員の方の素晴らしい演技に、子どもたちは物語の世界に引き込まれていました。
 また、劇団員の方の演技に学ぶところがたくさんあり、子どもたちにとって大変有意義な時間となりました。

10月5日(木)宮沢賢治の本(6年生)

画像1 画像1
 廊下にずらりと宮沢賢治の作品が並べられました。まもなく学習を始める宮沢賢治について、作品を読むことを通して知ってほしいというねらいです。


【確かな学力を育むために】

10月5日(木)視力検査(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生では、今日が視力検査の日です。目の健康に気をつけて生活してほしいと思います。


【健やかなからだの育成のために】

10月5日(木)理科のテスト(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 テストを始める前に、テスト勉強でいただいたまとめプリントや教科書の最終確認の時間をもらって、真剣に見直しをしました。本時のねらいは、「テストに全力で取り組もう」です。テスト時間は25分。勉強の成果を出せるように真剣に取り組みました。


【確かな学力を育むために】

10月5日(木)修学旅行に向けて(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月17日(火)と18日(水)、子どもたちは京都・奈良へ修学旅行に行きます。今日は、そのしおりを完成させました。自分の書いたイラストが入っていることに気づいて大喜びです。
 待ち遠しいです。



10月4日(水)資源回収活動に取り組みました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 地域の資源回収に、5年生の子どもたちが参加し、地域の保護者の方と一緒に活動しました。地域の方が持って見えた資源を受け取り運んだり、牛乳パックを数えて束ねたり、ビンの分別をしたりしました。この活動を通して、子どもたちは、限りある資源を大切にし、みんなが豊かに暮らせることについて考えていきます。
 また、今回の資源回収で得られる収益については、子どもたちの教育活動のために使わせていただきます。
 ご協力いただきました地域のみなさま、保護者のみなさま、ありがとうございました。



【未来に生きる力を育むために】

10月4日(水)リトミックを楽しみました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽に合わせて、動いたり、楽器を鳴らしたり、とにかく楽しい授業でした。外部講師の先生やほかの先生方と一緒に、楽しくしっかり活動しました。



【豊かな心を育むために】

10月4日(水)社会科の学習(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「江戸から明治にかけてどのように変わっていったのか」調べました。教科書や資料集を読み、大切なところに線を引きまとめました。落ち着いて集中して取り組んでいます。


【確かな学力を育むために】

10月4日(水)新出漢字の練習(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「ちいちゃんのかげおくり」の新出漢字の学習をしました。まず、声に出して漢字の読みを確かめ、熟語を読み、それから書き順を確かめました。書き順を間違えると、字のバランスが崩れてきます。正しい書き順で書けるよう、ドリルに書いた後も、指で何度もなぞり書きをしました。


【確かな学力を育むために】

10月4日(水)漢字の学習を始めました(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ひらがなやカタカナの学習を終え、漢字の学習に入りました。「うみのかくれんぼ」に出てくる「大きい」「小さい」の漢字を習いました。どの部屋から書き始めて、どの部屋まで書くとか、はねる、はらう、とめる、字のバランスなど、丁寧に確かめました。みんなで空書きをし、書き順を確かめてから漢字ドリルになぞり書きをしました。
 最初が肝心です。点画の位置やバランスなど繰り返し練習をしました。


【確かな学力を育むために】

10月4日(水) 5年生 地域の方々とのつながり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は資源回収を行いました。5年生は、それぞれの集合場所に集まり、資源ごみの分別や運搬をしました。「これ、ぼくがやります」「こっち手伝って」と自分から進んで活動することができ、人のために、地域のために頑張れる5年生の良さが光っていました。ご協力いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

10月4日(水) 5年生 資源回収がんばりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝早くから集まり、一生懸命に資源回収を行いました。みんなで協力することで素早く作業することができました。

10月3日(火) 2年生 町探検に向けて!!

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月11日(水)に、中央図書館へ町探検に出かけます。探検の約束を決めたり、質問したいことをクラスで考えたりしています。子どもたちは今から、「もう小銭入れを準備したよ!!」と嬉しそうに話しています。今から当日が楽しみです。
【豊かな心を育むために】

10月3日(火) 2年生 マット運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、前回り、後ろ回り、逆立ちの練習をしました。さらに上手に技ができるように一生懸命頑張っています!
【健やかな体を育むために】

10月3日(火) 3年生 学習発表会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
 学習発表会の台本を配付しました。今年は劇を行います。どんな劇をするのかわくわくで、台本配付をとても楽しみにしていました。学年全員が、すべての役を全力で演技をし、思い出に残る劇にしたいと思います。

【豊かな心の育成に向けて】
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
1週間の予定
10/9 体育の日
10/11 引落日
読み聞かせ
10/12 就学時健診(B日課4限授業)
10/13 児童会役員任命式&部活動激励会
委員会6(後期1)
ALT
10/14 サッカー・ミニバス選手権大会
10/15 サッカー・ミニバス選手権大会
一宮市立赤見小学校
校長 高島 哲宏
〒491-0015
愛知県一宮市
大赤見字清水2467
TEL:0586-28-8709
FAX:0586-77-2030