最新更新日:2024/03/27
本日:count up32
昨日:53
総数:464846
小さな学校の大きな挑戦!小さな学校の大きな挑戦!小さな学校の大きな挑戦!小さな学校の大きな挑戦!小さな学校の大きな挑戦!小さな学校の大きな挑戦!小さな学校の大きな挑戦!小さな学校の大きな挑戦!

2月20日(水) 3年生 読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
 読み聞かせがありました。3年生は、読書が大好きな学年です。人の話も上手に聞けます。先生はうれしくなります。

 【豊かな心を育むために】 

2月20日(水) 2年生 寒〜い! でも頑張ってます!!

 毎日、寒い日が続きますが、みんな頑張っています。今日は、体育の学習で、ボールけり遊びをしました。みんな、楽しくできました。

 【健やかなからだを育むために】 

画像1 画像1
画像2 画像2

2月20日(水) 1年生 寒い日も元気いっぱいです♪

画像1 画像1
画像2 画像2
 冷たい風が吹き,寒い日が続いていますが,1年生は元気いっぱいです!!!
 今日は体育で「ボールけりゲーム」をしました。ルールを守って,楽しくゲームに取り組むことができました。

 【健やかなからだを育むために】

2月19日(火) 6年生 「書写」

画像1 画像1 画像2 画像2
 書写の授業場面です。今日は,地域にお住まいの書道の先生をゲストティーチャーとしてお迎えし,教えていただきました。
 6年生に限らず,本校の子どもたちは,とてもたくさんのとても大きな「地域の教育力」に支えられています。感謝。

 【確かな学力を育むために】

2月19日(火) 6年生 「頼れる人材」

画像1 画像1 画像2 画像2
 雨が降っていない朝は,校門に立ってあいさつを呼びかける6年生たちがいます。5年生の姿もあります。あいさつ運動の期間ではありませんが,毎朝続けています。
 ここにも頼りになる人たちがいます。

 【開かれた学校づくりのために】 

2月19日(火) 4年生 〜給食は楽しい♪〜

画像1 画像1
 1組の給食の様子です。毎日私たちは「同じ釜の飯」を食べて仲良くなっています。
 また、「食べることは生きること」だと担任は思っています。大切な教育、「食育」です。心も体もすくすく育ってほしいと願っています。

 【豊かな心を育むために】

2月18日(月) 6年生 「頼れる人材」

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は,朝から冷たい雨が降り続きました。昇降口ではボランティアの「あいさつ隊」の声が響いていました。6年生も参加しています。5年生の姿もたくさん見られます。
 ここにも頼りになる人たちがいます。

 【開かれた学校づくりのために】

2月18日(月) 5年生 国語複合語「解答編」

画像1 画像1 画像2 画像2
 さて、今日は先週の火曜日に出した問題の答えです。

 (例) 学ぶ + 合う = 学び合う

 (1) 登場 + 人物 = 登場人物 

 (2) コーヒー + カップ = コーヒーカップ
 
 (3) お花 + はたけ = お花ばたけ

 以上のようになります。(3)の「はたけ」が、「ばたけ」に変化することに気をつけてくださいね。「飛ぶ + 上がる = 飛び上がる」も同じですね。

 また、「東京国際映画祭」が「東京 + 国際 + 映画 + 祭」となるように、2つ以上のことばが合わさっている複合語もあります。探してみてくださいね。

 【確かな学力を育むために】

2月17日(日) この楽しさを再現させてね!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 赤見っ子のもちつき体験の様子をICCが取材しに来てくれました。放送日は次の通りです。
2月19日(火)17:30〜    20:30〜
         21:30〜    22:30〜
2月23日(土)13:00〜    22:00〜
2月24日(日)13:00〜    22:00〜 

 残念ながら今日来られなかった皆さんに、おもちつきの楽しさやおいしさが伝わりますように。
 今日の楽しかった思い出をもう一度心にぐんと刻み付けられますように!

 【開かれた学校づくりのために】

2月17日(日) お父さんは頼もしい! 赤見小応援団

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子ども達にとって手ごわい臼と杵のおもちつき。お父さんの手にかかればあっという間になめらかなおもちができてしまう。さすがです!
 赤見小応援団のお父さん達は、今朝も8時半からてきぱき準備。子どもが帰った後は、てきぱき片付け。「いやあ!今年の子は、たくさん食べてくれたなあ!」「今年のお米はおいしいお米だったよ。来年もこれだな。」「来年もこの手順でいこう。」
 片付けの後、すでに来年度の計画が進んでいました。
 本日、新しく「赤見小応援団」に入会された方もみえます。赤見小応援団へはいつでも入会できます。赤見っ子の笑顔が見たい方は、学校へお問い合わせください。

 【開かれた学校づくりのため】

2月17日(日) 楽しかったね!もちつき体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 「よいしょ!よいしょ!」掛け声とともにおもちがつきあがっていきました。できたてのおもちのおいしさといったら!おいしくって、楽しくって、幸せいっぱいの赤見っ子でした。
 寒い寒い日に、ホットなホットな体験ができました。赤見小応援団さん、ありがとう!

 【開かれた学校づくりために】

2月17日(日) 6年生 「頼れる人材」

画像1 画像1 画像2 画像2
 毎日おぼんの整頓を欠かさない給食係,ぞうきんの後片付けまで責任を持って行う掃除当番。6年生には,頼りになる人がいます。担任は,ちょっぴり自慢したくなります。

 【開かれた学校づくりのために】 

2月17日(日) 3年生 餅つき体験

 本日、10時から餅つき体験がありました。お餅は、餅米からできているんですよ。知っていましたか?参加した子どもたちは楽しそうにお餅をついたり、つきたてのお餅をおいしそうに食べたりしていました。

 【開かれた学校づくりのために】
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2月16日(土) いよいよ明日!もちつき体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の午後、赤見小応援団の方々が、もちつき体験の準備をしてくださいました。冷たい水に手をつけて、一生懸命もち米を洗い、水にひたしておられました。必要なものの買い出しも終わりました。
 いよいよ明日です。石臼も杵も、出番を待っています。とても楽しみです!

 【開かれた学校づくりために】

2月16日(土) 6年生 「頼れる人材」

画像1 画像1 画像2 画像2
 よりよい合唱にしようとリードする歌声が響いてきます。ピアノ伴奏も合唱を支えます。6年生には,頼りになる人がいます。担任は,ちょっぴり自慢したくなります。

 【開かれた学校づくりのために】

2月16日(土) 平成25年度PTA役員候補選考会

画像1 画像1
 今朝9時半より、来年度の地区委員、役員候補者、本年度の役員、PTA相談役が集まり、来年度のことについて会議を行いました。
 平成24年度もあと1ヶ月半。4月中旬のPTA総会までが、24年度の方の担当となります。しかしながら、実際は、通学班編制等すでに新しい方々に沢山動いていただいています。
 皆さんのおかげで、子ども達が楽しい学校生活を送ることができています。ありがたいことです。

 【開かれた学校づくりために】

2月15日(金) いじめストップ運動振り返りの日

画像1 画像1
 昼の放送で児童会からの呼びかけがありました。
 「みなさん、こんにちは。いじめストップ運動のめあてが守れていますか。今日は金曜日です。帰りの会で1週間の振り返りをして、カードに記入をしましょう。」
 今日の振り返りでよい自己評価になった人は、月曜日にカードがもらえる仕組みです。いつもユニークなアイディアを考えてくれる児童会です。

【豊かな心を育むために】

2月15日(金) 一日観察日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は一日観察日でした。毎月あるこの日は、全ての教師が子どもの様子をいつもとは異なる視点でじっくり観察する日です。
 今日は、移動図書館「ほたる号」もきました。みんなが順番に本を借りに行っている間、子ども達は思い思いに遊んでいます。今日は雨だったので、外には遊びに行けませんでした。室内をのぞいてみると、本を読んでいる子、絵を描いている子、友だちとカードをしている子、昔遊びの授業で習った剣玉や折り紙をしている子、かごめかごめをしている子・・・・いろいろな雨の日の遊びを工夫していました。
 友だちみんなと遊ぶ子、一人で楽しむ子、なかよしさん同士でおしゃべりする子など、放課中の子どもの姿は様々です。

【開かれた学校づくりのために】
 

2月14日(木) 新入学児童入学説明会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、来年度入学するお子さんの保護者の方対象の入学説明会がありました。本校の教育についての説明と、江南市の相談員 江崎好美先生による講演を聴いていただきました。
 講演会では、緊張感をほぐすとともに、新たな「ママ友」作りの意味も込め、たくさんの方と自己紹介をする時間が設定されました。すっかり和んだ雰囲気の中で、子育てのあり方のお話をじっくり聞きました。「子どものには、プラス思考になる言葉がけをたくさんしなくてはいけません。」うんうんとうなづかれるお母さん方が、たくさんみえました。
 4月からわが子は小学生。どきどきわくわくします。心配事もいくつもあるでしょう。学校とご家庭でスクラムを組んで、「明るく かしこく みんななかよし」の赤見っ子に育てていきましょう。

【開かれた学校作りのために】

2月14日(木) 6年生 「入学説明会」

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の午後,6年生は西成東部中学校に出かけ,「入学説明会」に参加しました。緊張した面持ちで授業参観をした後,屋内運動場で行事や部活動などの説明を聞きました。
 中学校生活に対するドキドキワクワクがさらに膨らんだようです。

 【開かれた学校づくりのために】 

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
1週間の予定
4/6 学校休業日
防犯の日
一宮市立赤見小学校
校長 高島 哲宏
〒491-0015
愛知県一宮市
大赤見字清水2467
TEL:0586-28-8709
FAX:0586-77-2030