最新更新日:2024/03/27
本日:count up35
昨日:53
総数:464849
小さな学校の大きな挑戦!小さな学校の大きな挑戦!小さな学校の大きな挑戦!小さな学校の大きな挑戦!小さな学校の大きな挑戦!小さな学校の大きな挑戦!小さな学校の大きな挑戦!小さな学校の大きな挑戦!

3月15日(金) 6年生 「卒業記念品授与式」

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の6年生は,「卒業式の予行練習」の前に「卒業記念品授与式」を行いました。教育委員会からの卒業証書を入れる筒と英和辞典だけでなく,PTAからも記念品をいただきました。

 【豊かな心を育むために】

3月15日(金) 4年生 〜卒業式準備〜

画像1 画像1
 19日の卒業式に向けて準備をしました。4年生は、校庭や学校の周りの除草作業や校内のトイレの清掃などでした。
 卒業生や保護者の方々がすがすがしい気持ちで通っていただけるよう、4年生も頑張って取り組みました。

 【豊かな心を育むために】

3月15日(金) 3年生 授業風景

 今日は、卒業式の準備などにがんばって取り組みましたね。そして、そのあとの授業も気持ちを切り替えて集中して行うことができていました。先生はとっても嬉しいです。

 【確かな学力を育むために】 
画像1 画像1

3月15日(金) 2年生 お楽しみ会

画像1 画像1
画像2 画像2
 いよいよ、今年度も終わりに近づきました。仲の良かったお友だちとも、来年度はクラスが別れてしまうかも・・・。
 最後にみんなで楽しいひと時を過ごしました。ダンスに、手品に、なぞなぞに、と盛りだくさんでした。楽しかったで〜す!

 【豊かな心を育むために】 

3月14日(木) 6年生 「卒業証書授与練習」

画像1 画像1 画像2 画像2
 卒業証書授与の練習を行いました。この練習は,今日が2回目です。どのように動けばよいかは,頭に入ったようですが,返事の仕方にはまだ課題が残っています。
 精一杯の気持ちを込めた「はい!」の声を期待しています。

 【豊かな心を育むために】

3月14日(木) 4年生 〜卒業式の練習風景〜

 卒業式の練習が続いています。4年生も意識して姿勢を正し、お祝いの気持ちを表す練習をしています。本番には立派な姿を見せてくれると思います。

 【豊かな心を育むために】
画像1 画像1 画像2 画像2

3月14日(木) 3年生 卒業式全体練習

画像1 画像1
 6年生が気持ちよく安心して卒業できるように、がんばらなくてはいけません。そのために、呼びかけの声、歌、礼の仕方など、やらなくてはいけないことがたくさんあります。きっと、3年生のみんなならできますよ。

 【豊かな心を育むために】

3月14日(木) 2年生 掃除も頑張っています!

 いよいよ、お世話になった教室とも、あと数日でお別れです。心をこめて掃除をしています。

 【豊かな心を育むために】
画像1 画像1
画像2 画像2

3月13日(水) 6年生 「中学校生活に向けて」

 6時間目は,6年生の教室に西成東部中学校の先生方をお迎えして,春休みの課題を直接いただきました。また,素朴な疑問や質問にも答えていただきましたので,中学校生活に対する心配事が減りました。ありがとうございました。

 【開かれた学校づくりのために】
画像1 画像1 画像2 画像2

3月13日(水) 6年生 「感謝の気持ち」

画像1 画像1 画像2 画像2
 卒業の日がどんどん近づきます。今週の6年生は,お世話になった先生方に感謝の気持ちを伝えようと,手分けしてメッセージカードを届けに行きました。
 今日は,5年生の教室にお邪魔しました。ありがとうございました。

 【豊かな心を育むために】

3月13日(水) 5年生 国語慣用句「問題編」

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生ももうすぐ終了。1年間の学習のまとめを頑張っています。

 では、ここで問題です。国語で勉強した慣用句についてです。次の慣用句の意味として適当なものはどれでしょう。
 
 (1)「言葉をにごす」

    ア.話を言い間違える。
    イ.はっきり言わないで、あいまいに言う。
    ウ.相手の言うことに従わない。

 (2)「きまりが悪い」

    ア.きまりをまもれない。
    イ.少し恥ずかしい。照れくさい。
    ウ.決まり切っていること。

 答えは来週の初めに掲載予定です。

 【確かな学力を育むために】 
    

3月13日(水) 3年生 キックベース!

 3年生の子どもたちは、今日も元気に体を動かしています。ボールを蹴ったり、とったり、投げたり、走ったりといろいろな動きがありました。ルールも少しずつ分かってきました。次回も楽しみにしていてください。

 【健やかなからだを育むために】 
画像1 画像1

3月13日(水) 1年生 みんなのチューリップ

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、水性ペンを使って「にじみ絵」をしました。水性ペンで塗ったところに水をたらすと、インクが分離し色がにじみました。にじんでいく様子を「きれいだねー。」と言いながら見ていました。世界に一つしかない、色とりどりのチューリップが咲きました。

 【豊かな心を育むために】

3月12日(火) 6年生 「お楽しみ会」

 3・4時間目は,6年生全員が家庭科室に集結しました。調理実習でサンドイッチを作り,会食後にはグループ対抗でゲームをしました。
 楽しい時間は,あっという間に過ぎていきます。「卒業生を送る会」が終わり,学年の「お楽しみ会」が終わり…,お別れの日がだんだん近づいてきました。

 【豊かな心を育むために】 
画像1 画像1 画像2 画像2

3月12日(火) 6年生 「モジュール授業」

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の2時間目は,「モジュール授業」でした。本校では,学期末になると,スピード,テンポ,タイミングを重視した「読み書き計算の反復学習」を行う機会を設けています。6年生は,45分間を2つに分けて,国語と算数の学習を行いました。
 子ども達は,今回も真剣に取り組むことができました。明日も,同様のスタイルで実施します。

 【確かな学力を育むために】 
 

3月12日(火) 3年生 卒業式全体練習

 屋内運動場は、卒業式に向けて様子が変わりました。3年生のいすに座る姿勢がかっこよかったですよ。

 【豊かな心を育むために】
画像1 画像1

3月11日(月) 決して忘れない!

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日3月11日は、東日本大震災の発生から2年目にあたります。地震の起きた午後2時46分、校長先生のお話の後、全校で黙祷をしました。
 あの地震で大変な数の方々が亡くなりました。コミュニティの大切さや日ごろの備えの大切さ、人々の絆の尊さを学びました。私たちは、この学びをしっかりと生かしていかなくてはなりません。
 震災で亡くなられた方々のご冥福をお祈りします。

【開かれた学校づくりのために】

3月11日(月) 6年生 「奉仕活動2」

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の6年生は,ストーブの片づけを手伝い,窓拭きをしました。窓や壁の汚れは,まだ取れていない場所が残っていますので,もうひとがんばりしたいと思います。

 【豊かな心を育むために】

3月8日(金) 学校運営協議会を開催しました

画像1 画像1
 第8回学校運営協議会を開催しました。2月以降の教育活動の進捗状況,生活・安全面の現況,学校行事のようすなどの報告をしました。おおむね順調に進捗しているとの評価をいただきました。
 最後に,来年度の教育活動の方向性についての報告をし,委員の方々からは多くの貴重なご意見をいただきました。来年度の本校の教育活動に反映させていきたいと思います。
 今回が,本年度最後の学校運営協議会になります。委員の方々は,本校の教育活動について,いつも一生懸命に考えてくださいました。この1年間,本当にありがとうございました。

 【開かれた学校づくりのために】

3月8日(金) 6年生 「奉仕活動」

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年間お世話になった校舎。今日は,感謝の気持ちを込めて6年生総出で壁を磨き,きれいにしました。壁を磨きながら,心も磨いています。
 来週も,奉仕活動を行う予定です。

 【豊かな心を育むために】
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
1週間の予定
3/18 6年生修了式
5時間授業
3/19 卒業式
3/20 春分の日
3/22 修了式
3/23 学校休業日
一宮市立赤見小学校
校長 高島 哲宏
〒491-0015
愛知県一宮市
大赤見字清水2467
TEL:0586-28-8709
FAX:0586-77-2030